準備中・・・・・・・・・・

2013年06月11日

パソコンの調子が悪く、うまく表示されないので、読みづらくてすみません・・・
一応、こんなフライヤーも製作はしましたが配り歩くこともできそうにありません・・・ ですので、イベント告知希望の「名簿」を書いていただけた方やブログを見ていただいた方ご来店時、古道具について質問していただいた方のみぞしる!穴場的古道具屋ですでも、けっこういいモノ揃ってます・・・・     明日の盛岡くもり のち 晴    高25℃ 低14℃

2013年06月 | 日誌

陽ざし

2013年06月10日

今日の盛岡

晴    高29℃ 低13℃

 

 

今年になって始まったことなんですが
どうやら日光に長時間当たると、
もれなく「頭痛」が発生する事に気づきました・・・

これが熱中症??

いやー、、、でも、
水分も取ってるし、帽子もかぶっているんだけどな

 

外の庭にいる方が気持ちいいので
ついつい外に出てしまうのですが 
気をつけなくてはいけませんね

 

さてさて、
週末イベントの古道具

メンテナンスには最高のお天気が続いておりますが
日光に気をつけながら、メンテナンス頑張ります!

 

 

道具屋で木の道具たちを取り扱わせて頂いてる
「みのり工房」の林郷さん

 

木の器や木の小道具など制作し、
いろいろな事にチャレンジしてくれる作家さんです 

この度、林郷さんのHPが出来たようです!
ご自分で作られたそうですよ~
こういう分野にも長けているお方です

HPは、こちら→ 

 

まだ、制作途中のようですが
林郷さんらしい、とても丁寧で優しいHPになっています
ブログがまだ見れなく
裏ワザでわたくしたちは、見ることができるのですが 
短編を読んでいるような、自分に帰るような
なんとも気持ちが「ほっ」とする
林郷さんの日常が綴られています

 

はやく、みんなが見れるようになるといいなぁ

(と、遠回しに林郷さんに訴えてみる・・・)

 

 

明日の盛岡

晴 ときどき くもり    高27℃ 低15℃

2013年06月 | 日誌

力量ハウジング「住宅完成前見学会」

2013年06月07日

今日の盛岡

くもり ときどき 小雨   高24℃ 低17℃

 

 

今日、力量ハウジングの西舘さんが来て
「いつもはやらないんだけど・・・・
お客様の住宅見学会することになったんだー」
という事で、急遽ダイニングテーブルを道具屋が貸し出して
展示する事になりました

 

いつもながら、フットワークの良い力量さん
「今から、行く?」
話が出た当日の今日、道具屋男子が搬入に行ってきました 

 

日時:6/8(土)―6/9(日) 
10:00―17:00

場所:盛岡市小鳥沢1丁目11-4
(施主 O様邸)

詳しい内容、お問い合わせは
力量ハウジングさんまで 

 

力量ハウジングさんの「完成見学会」は
めったにやらないので、珍しいらしいですよ~

 

 

 

そして、二日間のお休み
ありがとうございました

 

いろいろなモノを見てこれて
いろいろな刺激も受けてこれて
いい出張となりました

 

合間に寄った「渋谷ヒカリエ」
わたしも大好きな沖縄

沖縄県をデザインの目線から紹介するトラベルガイド
『d design travel 沖縄』が
6月10日発売ということで、本誌と連動した展覧会を開催していました

 

また、沖縄いきたくなっちゃいました・・・

 

 

 

もちろん本は買って、「d47食堂」にて
「沖縄定食 沖縄そば」と「大分定食 とり天」を
渋谷の人波を見ながら頂いてきました

 

 

久しぶりにたくさん歩いて
終始、手足がしびれて火照っておりますが・・・
明日から準備頑張らねばーーーー!

 

 

 

明日の盛岡

くもり   高25℃ 低14℃

 

 

 

2013年06月 | 日誌

カリモク60 ロビーチェア3シーター配達

2013年05月27日

今日の盛岡

   晴れ    高28℃ 低15℃

暑い!!
まだ、夏じゃないですよね・・・?
そろそろ、本気で念願のあれを考えないと。

さて、先週から取り扱いが始まった「カリモク60」ですが
本日、カリモク60初配送に行ってきました。

「 カリモク60 ロビーチェア3シーター 」
Size : W1740 × D780 × H730 × SH390
モケットグリーン

一昨日、結婚式を終えたばかりのY様へお届けに行ってきました。
(Yさん、ご結婚おめでとうございます。)
お部屋の中は、道具屋好みのお部屋でした
配達終わりの帰りの車の中で、
とても嬉しく、とても幸せの気分でした。

また、ソファの他にも
リビングテーブル・ダイニングチェアを納めさせて頂きました。

Yさん、この度はありがとうございました。
また、色々とご面倒をお掛けいたしましてすいませんでした。

ちなみに、今回のロビーチェアですが
シート中材には、通常のウレタンとは違い
カリモク独自の人間工学研究に基づき
体圧分散に優れたモールドウレタンという
特殊なウレタンが使われています。
ウレタンサンプルが、店頭にあります。
ぜひ、お店に来た際はお試し下さい。

 

 

 

そして、こちらはカリモク60のオットマンをご注文頂いた
Kさんが送って頂いた写真です。

写真には、Kチェアが見えますが
実は、60とシリーズになる前のKチェアなんです。
それに、合わせる形でオットマンのご注文を頂きました。

Kさん、ありがとうございます。
焼肉食べ過ぎていませんか・・・?

他のお客様で、お持ち帰りだったので写真はないですが
Kチェア2シーターモケットグリーンをご注文を頂いたり
実際に、見たい方が多かったんだなと感じています。
是非、お店に来た際は座ってみて下さい。

 

Y様から頂いたおやつ♪

むちゃくちゃおいしいかったです!!

幸せなデザートタイムとなりました

 

ありがとうございます
ごちそうさまでした!

 

 

明日の盛岡

  くもり のち 晴   高 23℃  低 13℃

 

Y様よりお土産に頂いた、おやつ♪

 

めっちゃ美味しかったです!!

幸せなおやつタイムになりました

 

ありがとうございました
ごちそうさまですっ!

 

 

明日の盛岡

晴 後 くもり     高23℃  低14℃

 

 

 

2013年05月 | 日誌

踊ろうマチルダ 盛岡ライブ 終了!

2013年05月25日

今日の盛岡くもり     高21℃ 低11℃



昨日の夜は、本当に盛り上がりました!!
マチルダさんも、盛岡の人たちの盛り上がりに
とても喜んでいて、打ち上げの時も
「本当、盛岡 良かった~」と言っておりました♪

隅の方から見ていた道具屋ですが、
お客様達が本当に楽しそうで!
お一人参加の方も多かったにですが、二部に入ると皆が一緒になって
歌ったり歓声を挙げたり、、、

当日は予定人数を超え、会場いっぱいいっぱいの70人
本当に楽しい時間を共有できて幸せでした

ご来場いただいた皆様
そして、マチルダさん
お力を貸していただいた皆さん

本当にありがとうございました




実は道具屋、カメラを固定してムービーを撮っていたため
リハーサル時の写真しかなく、、、、

この興奮の夜を上手く伝えられず、すみません
後日、写真を入手したら載せますね



今回道具屋は、シンプルにステージのみを製作しましたが
こちらもマチルダさんや関係者さんに好評いただけました~
なんと言っても、マチルダさんが曲中に
足でリズムをとる時の蹴る音が、とても力強く響き
よりカッコ良かったです!


また、次回 盛岡でお逢いしようと握手をし、
冷麺を食べてお別れしたのでした









明日の盛岡
晴れ 高℃ 低℃




2013年05月 | 日誌

本日の営業は、

2013年05月24日

今日の盛岡くもり   高20℃ 低11℃    本日行われる『踊ろうマチルダ』ライブの、会場準備のため店舗は3時までの営業となりますご迷惑をおかけしますがよろしくお願いしますいろいろな方に助けてもらい本日20:00より開演です!当日も入場可ですので、ギリギリまで迷っている方!是非、遊びに来てくださいませ~  

明日の盛岡くもり   高21℃ 低9℃  明日は、通常営業となります    

2013年05月 | 日誌

お米『慈愛米』

2013年05月13日

今日の盛岡

くもり 時々 雷雨 のち 晴    高16℃ 低8℃

 

 

未だ、気温がはっきりしない盛岡
天気もはっきりしなく、雷と雨かと思いきや
陽がさしたり・・・・
まったく、気温も上下してしまうので
お天気チェックがかかせませんね

みなさま、お体を崩されませんように!

 

健康でいるためには、睡眠も大事ですし気持ちも大事

でもやっぱり、食べることが大事だし楽しい♪

健康は食からということで

「慈愛米」 精米したてで入荷しております

 

 

 

『慈愛米』 2Kg¥800  5Kg¥2000
岩手県北上市和賀町産 ひとめぼれ
生産者:長谷川 裕一

 

和賀町で、手間暇かけ減農薬栽培されたお米です

放射線量もご本人が、ちゃんと機関へ持ち込み測量済み

毎度、数量を精米したてで納品にきてくれますので

より美味しい状態でお買い求めいただけます

 

また、今回より!!
「玄米」も販売開始となりました

前回の「青空商店」で玄米販売をし
お客様からのご要望も多かったということで
2Kg・5Kgと数量、玄米も販売しております
生産者 長谷川さんの直筆イラスト入りが、玄米です♪
ちなみに、お値段は精米と変わらず
2Kg→¥800 5Kg→¥2000 です

 

ご希望があれば、5分づきや7分づきも可能です
その場合は、事前にご希望をお申し付け頂き
後日、入荷後のお渡しとなります

 

一生産者の田んぼだけから採れた「お米」
愛情たっぷりに育てられ、こだわりを持って生産されています
顔が見える生産者から買える安心も
うれしいポイントです

 

 

 

さてさて、先日「てどらんご」も終了し
おじゃますることが出来なかったのですが

 

みなさま、お疲れ様でした~ ←出展者さんへ

みなさま、楽しみましたか~?←来場者さんへ

 

まだまだ、イベントは続くようですよ~
今週末、陸前高田で開かれるこちら↓

『森の小舎マーケット』

5/19  10:00-16:00

場所 「森の小舎」 陸前高田市広田町赤坂角地159-2

 

盛岡や北上、奥州市や金ヶ崎から
作家さんやお店さんが集まって行うイベントのようですよ~
その他、素敵なモノがいろいろ並ぶそう!

小雨決行!のようです

当日晴れるといいですね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

********************************************************

『踊ろうマチルダ』 弾き語りワンマンライブ 盛岡

日時  5月24日 (金)

場所  Ni-ju
盛岡市内丸6-1

OPEN 19:00 / START 20:00

Tiket  前売¥2,000 当日¥2,500
* 前売・当日とも別途1drink(¥500)

お問合せ

道具屋 Tel 019-681-6972
Ni-ju   Tel 019-651-8885
メールの場合 d@douguyasan.jp
または、道具屋HPの「おといあわせ」から

********************************************************

明日の盛岡

くもり ときどき 晴   高24℃ 低12℃

2013年05月 | 日誌

お詫び

2013年05月12日

本日、1時~の営業と記載しておりましたが

仕入に予定以上に時間がかかってしまい

開店時間が大幅に遅れてしまい

大変ご迷惑をおかけしました

 

お越しいただいたお客様には
せっかくお足を運んでいただきましたのに
がっかりさせてしまい
大変申し訳ありませんでした

 

今後は、時間がかかりそうな時は「お休み」とし
戻り次第、「開店」とさせていただきます

 

追伸:
宮古からお越しいただいたお客様へ

お時間かけてお越しいただきましたのに
ご希望に添えず、大変申し訳ございませんでした

また、お越しいただけましたこと
感謝申し上げます
ありがとうございました

道具屋

 

 

 

 

2013年05月 | 日誌

『踊ろうマチルダ』の曲

2013年05月11日

+++++++++++++++++++++++

お知らせ

急ですが、、、

明日、5/12(日)は

午後1時~ の営業となります

 

ご迷惑をおかけしますが
よろしくお願い致します

+++++++++++++++++++++++

 

 

 

 

 

 

今日の盛岡

くもり のち 雨   高16℃ 低11℃

 

 

こんばんは

アナログでまったく世の中についていけてない道具屋です、、、、

 

You tubeをうまく貼り付けることができませんでしたが

↓こちらから、是非聴いてください!

*『箒川を渡って NHKドラマスペシャル「とんび」主題歌

*『春は夜に咲くキリンビール「グランドキリン」オリジナルムービー

 

 

とんびの映像にもとても似合っていて、素敵です

 

 

 

********************************************************

『踊ろうマチルダ』 弾き語りワンマンライブ 盛岡

日時  5月24日 (金)

場所  Ni-ju
盛岡市内丸6-1

OPEN 19:00 / START 20:00

Tiket  前売¥2,000 当日¥2,500
* 前売・当日とも別途1drink(¥500)

お問合せ

道具屋 Tel 019-681-6972
Ni-ju   Tel 019-651-8885
メールの場合 d@douguyasan.jp
または、道具屋HPの「おといあわせ」から

********************************************************

 

みなさんに是非
生マチルダを見て聴いてほしいです

ほんとうに、かっこいいですよ~

 

 

明日の盛岡

くもり のち 晴   高21℃ 低12℃

 

 

 

 

 

 

2013年05月 | 日誌

GWお疲れ様です!

2013年05月05日

今日の盛岡

くもり ときどき 晴   高14℃ 低6℃

 

 

今日も朝から、たくさんのご来店ありがとうございます

みなさま、GW終わりも近づいてまいりました
旅行帰り、旅行中、休日中に
お立ち寄りいただき、本当にありがとうございます

 

お疲れの事と思います
どうぞ、運転お気を付け下さい
そして、ゆっくりお休みになって疲れをとってくださいね

 

道具屋も、プチ休憩で
今日のブログはこの辺で・・・・

すみません

 

 

明日の盛岡

くもり  のち  雨   高17℃ 低8℃

 

 

 

2013年05月 | 日誌

<< 2025年07月
  •  
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  •  
  •  
最近の日誌
カテゴリ
バックナンバー

ページの先頭へ