水草の籠や古道具のある暮らし

2025年03月22日

本日もありがとうございました

明日23日も11:00-19:00通常営業ですが
food in travelもあります
以前,お知らせした「ベトンチキンライス」は予約のみになりますが
タイティーやノムイェンは予約なしで楽しめますよ

ウッドデッキを開放しドリンクを楽しめるスペースを作りました
お買い物を楽しみながら
タイティーでちょっと休憩なんてこともできますよ

ちょっとレイアウトを変えて水草と籠と一緒に
まだご紹介できていない古道具を並べているので
水草の籠や古道具のある暮らしを
店内を歩きながら少しは想像しやすくなったと思います

お買い物を楽しみながら
少しでもタイや古道具のある暮らしを感じて頂けたら嬉しいです
ご来店をお待ちしております

schedule
23.sun 11:00-19:00/food in travel 12:00-19:00
24.mon close
25.tue close
26.wed 11:00-19:00
27.thu 11:00-19:00
28.fri 11:00-19:00 

2025年03月 | 日誌

24日(月) 11:00-17:00 営業

2025年02月23日

本日もありがとうございました
スケジュールにお知らせばかりですいません・・・
24日(月)は11:00-17:00 営業です
ご来店をお待ちしております

schedule
24.mon 11:00-17:00
25.tue close
26.wed 11:00-19:00
27.thu 11:00-19:00
28.fri 11:00-19:00 

2025年02月 | 日誌

schedule

2025年02月21日

古道具も少しづつ仕上がってきました
明日からご紹介できると思います

明日からの3連休
22日,23日は11:00-19:00 通常営業
24日(月)は11:00-17:00 営業となります
ご来店をお待ちしております

schedule
22.sat 11:00-19:00
23.sun 11:00-19:00
24.mon 11:00-17:00
25.tue close
26.wed 11:00-19:00 

2025年02月 | 日誌

タイ買付の旅.2

2025年02月14日

買付のスケジュールは無駄がないように妻が
できる営業マンばりに組まれている

そのスケジュールには
毎回訪れるお店や市場もあれば
調べておいた初めて行くところもある

以前からもそうだったのかもしれないけど
地方に行っても
ここで?みたいなところにも古着屋がある

観光客が行かなそうなローカルな市場に行っても
現地の人向けに古着を扱うお店があったり
タイの古着の人気を感じる

vintageやgood conditionを扱うお店もあって
どこを撮っても絵になるような素敵な内装で
かっこいいお店も多い

ということで
古着も今回仕入れています
*古着屋ではないので,ちゃんと古着以外も仕入れをしています

買付の旅の前半1週間は弟も一緒に買付で周ったので
販売を開始するone marketでは
弟が買付した古着も一緒に販売します

買付した品々は全て到着しメンテナンスを進めているので
one marketの日時が決まったら
改めてお知らせします
お楽しみに!

schedule
14.fri 11:00-19:00
15.sat 11:00-19:00
16.sun 11:00-19:00
17.mon close
18.tue close

 

2025年02月 | 日誌

タイ買付の旅.1

2025年02月13日

schedule
14.fri 11:00-19:00
15.sat 11:00-19:00
16.sun 11:00-19:00
17.mon close
18.tue close

9-10月のタイ買付の旅で
お世話になったタイ南部小さな街のカフェ
次来るときは
何かお土産を持って行こうと思っていました

今回も,その街での買付が終わり
移動する前に行ってきました

お店の中に入ると
自分達のことを覚えていてくれて
前回,お礼の置き手紙を飾っていてくれました

「いつ来たの?」
「この後は,どこに行くの?」色々聞いてくれて
前回と同じように
向かいの食堂のご飯を,ここで食べていいよって!
ホントありがたい
早速,向かいの食堂へ
その食堂はタイ語しか通じないので
指さしでラートナー(あんかけ麺)を注文
今回も美味しかった!!

カフェでゆっくりしていても
おそらく常連客の方も笑顔で優しかった

帰りに宿で食べるクッキーを買ったら
お土産までくれて
また次来たときは必ず行く
 

2025年02月 | 日誌

お渡し/カリモク60

2025年02月09日

schedule
10.mon close
11.tue 11:00-19:00
12.wed 11:00-19:00
13.thu 11:00-19:00
14.fri 11:00-19:00

店頭お渡し
カリモク60
Kチェア1シーター/日本の木とKチェア
size:w645×d700×h700/sh370mm
生地:モケットグリーン
木部:栗

オットマン
size:w450×d450×h350mm
生地:モケットグリーン
木部:ビーチ

去年開催されていたカリモク60 日本の木とKチェア
オーダーを頂いたお客様に本日お渡ししました

ウォールナット色とは違い
とても明るく
ナチュラルや北欧スタイルにも合わせやすいような雰囲気に

日本の木とKチェア企画には
オットマンがないので
通常のカリモク60からビーチ材をお選び頂き
1シーターの栗材の合わせました

いつもありがとうございます 

2025年02月 | 日誌

delivery/FLANNEL SOFA SIESTA 3P

2025年02月08日

today's delivery

FLANNEL SOFA
SIESTA 3P LEFT ARM(座って左肘)
size:w2000×d900×h680/sh320mm
fabric/GROUP-5 HC/BALCK
leg/スチールクロムメッキ

全体の雰囲気に合わせて生地,脚をお選び頂きました
品,落ち着きのある空間になったと思います

本日は,お忙しい中お時間を頂きありがとうございました
完成が楽しみですね!

schedule
9.sun 11:0019:00
10.mon close
11.tue 11:00-19:00
12.wed 11:00-19:00
13.thu 11:00-19:00 

2025年02月 | 日誌

schedule/お休みを頂きありがとうございました

2025年02月06日

schedule
7.fri 11:00-19:00
8.sat 12:00-19:00(家具配達の為12時開店)
9.sun 11:0019:00
10.mon close
11.tue 11:00-19:00

本日6日より通常営業
この度も長いお休みを頂きありがとうございました

今回は
タイ南部→バンコク→タイ北部チェンマイまで走り周り
買付を行いました

前半約1週間は弟も一緒に周り
充実した良い買付ができたと思います

買付した商品はメンテナンス等終わり次第
one marketにて販売を開始しますので
日時や詳細が決まり次第
改めてお知らせします

2025年02月 | 日誌

schedule

2025年01月13日

schedule
14.tue close
15.wed 11:00-19:00
16.thu 11:00-19:00
17.fri 11:00-19:00
18.sat 11:00-19:00
19.sun 11:00-19:00
1月20日-2月5日まで海外買付の為お休みを頂きます

3日から始まった初売りイベントも本日で終了しました
沢山のご来店,ご興味を持って頂きありがとうございました

先日もお知らせさせて頂きましたが
買付や食,雰囲気を吸収しに
1月20日-2月5日までお休みをさせて頂きます
今回も毎度おなじみタイへ 

15日(水)-19日(日)は11:00-19:00通常営業となりますが
20日からお休みを頂くので1月の営業日が少なくなっております

お探しモノや買い忘れなどありましたら
是非,ご来店ください

明日14日(火)はお休み
明後日15日(水) 11:00-19:00 通常営業
ご来店をお待ちしております

2025年01月 | 日誌

1月20日-2月5日までお休みを頂きます

2025年01月08日

サワディッカー
いつもありがとうございます

買付や食,雰囲気を吸収しに
1月20日-2月5日までお休みを頂きます

今回も毎度おなじみタイへ
長いお休みになりますが
このワクワクする感覚をお客様にも感じてもらえるように
しっかり吸収してきます

お休み中は,日誌は更新できないので
当店SNS(FACEBOOK.Instagram)で投稿したり
ライブ配信をしますので少しでもタイを感じて頂けたら幸いです

schedule
8.wed 11:00-19:00
9.thu 11:00-19:00
10.fri 11:00-19:00
11.sat 11:00-19:00
12.sun 11:00-17:00
13.mon 11:00-17:00
14.tue close 

2025年01月 | 日誌

<< 2025年04月
  •  
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  •  
  •  
  •  
最近の日誌
カテゴリ
バックナンバー

ページの先頭へ