今年最後の『one market』 決定!

2015年11月27日

今日の盛岡

雨    高7℃ 低5℃

 

めっきり寒くなった盛岡

今年も(ほぼ)あと 一か月!

早いですね

ほんと。

きゅうりが大きくなるくらい早いですね

 

さてさて、

今年最後の『one  market』開催が決定しましたー!!

〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇

「one  market Vol.9」

日時: 12/13(日) 11:00-16:00

場所: 道具屋 内

 

〈フード〉
*OOD … ブラウニー・焼菓子・温かいスープ・お飲物

*マルモ(山形) … 天然酵母パン いろいろ!
’         その場で食べれる温かいパンも出す予定です!

〈物 販〉 
*クマガイユキコ … 消しゴムはんこ・紙もの雑貨
’          年賀状用消しゴムはんこのワークショップ

〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇

 

青空商店には、急きょ来れなくなった「マルモ」のもっさんが

盛岡にやってきますよーーー!

もっさんに逢いたかった方!朗報です

しかも、ちょっとゆったりな「one market」は

出店者さんとも、ゆっくりお話しできるチャンスもありますよ~

 

そして、クマガイユキコちゃんの

年賀状ワークショップも、本人が色合いや押すコツなど

相談にのってくれたり、いつもより大きいサイズの

消しゴムはんこが作れる、いい機会ですので

ぜひ、ご参加くださいませ~

 

『クマガイユキコ 消しゴムはんこworkshop』

 

*workshop1 〈自分だけの消しゴムはんこを作っちゃおう〉

料金: 800円 ・ 随時受付
10㎝×7㎝の大判はんこが作れます
来年の干支「申(さる)」のはんこ見本もちゃんとありますよ! 

 

*workshop2 〈クマガイユキコ★オリジナルはんこスタンド〉

料金: 300円 ・ 随時受付
クマガイ作成はんこを好きなだけ押し放題!
年賀状持参も、もちろんOKです

 

-----------------------------------------------------------------

自分で作るもよし!
ユキコちゃんが作ったはんこで、作るもよし!

インクなど、自分でいろいろ揃えるのは大変…
小さいポイントはんこしか持っていない…
オリジナルの味のあるイラストで年賀状を出したい!

 

ぜひ、年賀状ご持参でお越しくださいませ~ 

 

明日の盛岡

くもり のち 晴   高7℃ 低3℃

2015年11月 | one market

one market Vol.8  終了しました!

2015年08月09日

今日の盛岡

晴 のち 雨    高31℃ 低20℃

 

二日間にわたり

ツキモバザールさんとNAGASAWA COFFEEさんに

出店いただきました

 

二日とも暑い中

急遽だったのにもかかわらず

朝からたくさんのお客様にお越しいただき

本当にありがとうございます!

 

青空の下、

お外でパンとアイスコーヒーを

楽しそうに食べ

帰り際に

「とってもおいしかったです!」

と言っていただけたこと

暑い中でも楽しんでいただけたこと

感謝いたします

 

ありがとうございます!

 

次回のツキモバザールさん

ぜひ、すぐにでもお客様にご紹介できるよう

がんばりますっ!

 

 

これから、

ツキモバザールさんは

長い夏休みを

東北を巡ってエンジョイされる予定!

 

この素敵なワーゲンバスを見かけたら

ぜひ、おすすめの場所や

道案内、笑顔をお願いいたしまーす!

 

いやー

ほんと、

パンにアイスコーヒー

最高に美味しかったです!!

 

 

明日の盛岡

くもり  のち  雨   高32℃ 低23℃

 

 

2015年08月 | one market

『one market  Vol.8』&道具屋SALE

2015年08月07日

今日の盛岡

晴 のち くもり   高33℃ 低21℃

 

いよいよ、明日ですよ~

 

ツキモバザールさんが、焼きたてパンを持って
ワーゲンバスで今日の夜、埼玉を出て
盛岡に向かいます! 

明日の朝には、焼きたてパンが到着!
とってもラッキーな二日間

是非、みなさんお越しくださいませー

 

そして、
これまた美味しいコーヒーを出してくれるのは
NAGASAWA COFFEEさん!
冷たいコーヒーで
気持ちいい夏の時間を楽しみましょう! 

 

-----------------------------------------------

「 one market Vol.8 」

日時 : 8月8日(土)・9日(日)

時間 : 11:00 ~ 17:00

場所 : 道具屋庭

出店者 : ツキモバザール (埼玉県行田市)

           NAGASAWA COFFEE

           道具屋 

道具屋も、夏の「SALE」

やりますよー

 

その一部をご紹介!!

 

巷で人気の「メイソンジャー」

たとえば、¥594→20%OFF ¥475


「Simply」エプロン&ワンピースなど

たとえば、

¥10,260→40%OFF ¥6,156

陶器と鉄でできたウォールフック類のこちら

 

フック ¥1,337→50%OFF ¥669

タンブラーホルダー(コップ付) ¥1,646→50%OFF ¥823

こちらはインドの手刺繍されたマルチカバー

ところどころにミラーが入っていて、光に反射するときれいです

¥15,120→30%OFF ¥10,584

 

などなど・・・・・・・・・

10%~70%OFF

ご用意してお待ちしております!

それぞれ、個数はたくさんはないので

中には1点のみのもございます

早い者勝ちですので

お早目に~

 

 

明日、11:00からお待ちしております!

 

 

明日の盛岡

くもり   高30℃ 低22℃

 

 

2015年08月 | one market

one market Vol.8 急遽開催!!

2015年08月05日

今日の盛岡

晴      高 34℃  低 23℃

今日も暑かった盛岡

昨日で「さんさ」は終わりましたが
この暑さにのっかって
今週、暑く・美味しく・楽しく・イベントを急遽開催します!!

こちら!

「 one market Vol.8 」

日時 : 8月8日(土)・9日(日)

時間 : 11:00 ~ 17:00

場所 : 道具屋庭

出店者 : ツキモバザール (埼玉県行田市)

           NAGASAWA COFFEE

           道具屋
           

何と言っても
今回は、「ツキモバザール」さんがやってきます!

卵・バターは使用せず
有機食材(一部加工食材を除く)と自家培養の酵母から作られた
天然酵母パンはとても美味しいですよ 

8日(土)はツキモさんの美味しいパン
9日(日)はツキモさのサンドウィッチ

が登場します。 
両日来て
それぞれ食べて間違いないです! 

そして「パン」と言えば「コーヒー」

今回は、NAGASAWA COFFEEさんが出店しますよ
様々なイベントで行列の「 NAGASAWA COFFEE 」さん

「パン」と「コーヒー」これも間違いない !

道具屋では
この2日間だけのSUMMER SALEを開催します!!
お得です!

また
ソフトドリンクや飲食スペース・日陰を準備します。
パンには、限りがありますし
次、いつになるかはわかりませんので
ご来店をオススメします!
お待ちしております。 

お知らせ

明日は 木曜日 定休日

明日の盛岡

晴    高 34℃  低 24℃

2015年08月 | one market

「SATO」 one market Vol.7 終了!

2015年06月09日

今日の盛岡

雨    高19℃ 低16℃

 

先週末のone market 

たくさんのお客様にご来場いただき

ありがとうございましたー

 

案の定・・・・・
写真とるの忘れてました

楽しすぎて・・・

 

久しぶりの出店と言っていたSATOさんですが、
いろいろなお客様から声をかけられ
丁寧にご説明やお話しをされていて
SATOさんの人柄が全開でしたー

平泉のお店は、8月にOPEN予定!

お料理もとーーーても美味しいので
みなさん是非、お店にも行きましょー

 

今回、販売してくれたSATOさんの瓶詰と雑穀バーですが、
道具屋でも引き続き販売することとなりました!!

 

『チリオイル』 ¥450
 <たっぷりニンニク、唐辛子をオイルで煮込みました>

・卓上オイルとして
・パスタ、リゾットなどの仕上げに
・パンに塗って焼くと、ガーリックトーストに
・炒め油に                   などなど。


『スパイス味噌』 ¥400
<揚げたニンニク、生姜、玉ねぎをたっぷり加えたピリ辛味噌>

・ご飯に乗せて。おむすびにも
・スティック野菜に添えて
・焼肉とご一緒に
・お酒にも合います

 

(イベントで販売していた「岩手の山葡萄ドレッシング」は
今期分は完売となったため、収穫の秋までお休みです) 

『雑穀バー』 ¥300
<岩手の雑穀をたっぷり全粒粉に混ぜ込み、焼き上げました>
・一般のビスコッティーより重たい食感
ポリポリした歯ごたえが特徴です

 

 

 

OODさんのガパオライスや有機甘夏とミントサイダーも、
日差しの暑さに気持ち良く、めっちゃ美味しかった!

そして、OODさんのブラウニーも通常販売しておりますが、
今回より、新しい味 が登場!!

 

<OODブラウニー 各¥420>

『純ココア・マカダミアナッツ』 NEW!

『純ココア』

『木いちご』

(通常の「純ココア」はピスタチオ)

 

冷蔵庫で冷やしておりますので、
お声掛けくださいませ

 

 

そして・・・・・・・・・・・・・・・

 

すでにご存じの方もいらっしゃるでしょうか。

 

野鳥の会 バードウォッチング長靴に
復刻!限定色 が 6/11 より販売開始となります!

 

色は、「グレー」・「レッド」・「ネイビー」の3色(¥4,752)

当店には、各色 M・L・3L のサイズがございます

数に限りがあり、
在庫が無くなり次第終了(取り寄せ不可)です

 

気になる方はお早めに~

 

 

左から:「レッド」「グレー」「ネイビー」

 

 

明日の盛岡

くもり  のち  晴れ  高24℃ 低15℃

 

 

 

2015年06月 | one market

明日は one market Vol.7 です

2015年06月06日

今日の盛岡

くもり ときどき 晴れ   高20℃ 低14℃

 

 

明日になりました

 

-----------------------------------------------------------------
「one market Vol.7」
 『SATO』

日  時:   6月7日(日)
’      11:00-16:00
場 所:      道具屋 庭

<フード>
SATO        瓶詰めドレッシング・
'                たまごサンド・百年チャイ・雑穀バー

OOD       ブラウニー・クッキー・ガパオ・
’       有機甘夏とミントのサイダー

<物販>

道具屋 古道具屋 やります!
----------------------------------------------------------------

 

朝、11:00 開店です

 

OODさんのドリンクは、
「有機甘夏とミントのサイダー」となりました!

 

古道具屋も小物から小家具まで、準備整ってきております!

 

明日は、ちょっと暑くなるようです

みなさん、暑さ対策もお忘れなく~

お待ちしております♪

 

 

<お願い>
出来る限り、環境にも人にも負担のかからないイベントにしていこうと思っております。

エコバック持参
簡易包装

に、ご協力お願いいたします!

 

 

明日の盛岡

晴れ   高25℃ 低9℃

 

2015年06月 | one market

one market Vol.7  『SATO』

2015年06月03日

今日の盛岡

くもり  のち  雨   高25℃ 低15℃

今週末になります

 

Vol.7

one  market

テーマは、『SATO』

 

SATOさんの、出店内容を

チラッとご紹介

 

・瓶詰めドレッシング
(こちらは、何が並ぶかは お楽しみ♪
’ 在来種の山葡萄ドレッシングなど物によっては、
’ 今年分の販売は今回で終了になるようです)

・たまごサンド
’ たまごにチーズがのったパン。パンにもごだわりが… 
’ (写真はkoushaさんで提供していた時のもの)
’ 今回は、軽食スタイルでご提供です

 

その他、百年茶を使ったチャイや岩手の雑穀を使った雑穀バー 

みんな大好き『OOD』さんの出店内容もチラり・・・

 

・ブラウニー各種
’ 言わずともご存じ、濃厚で食べごたえバッチリの
’ 大人気OODのブラウニー
’ 先週末のイベントでは、開始早々3時間あまりで完売した人気っぷり!

・ガパオ
’ こちらもカフェメニューでファンが多い、 お食事の一つ
’ 大盛り・二人前注文の方もいらっしゃるそうで…
’ おなか空かせて、ぜひご賞味くださいませ

 

その他、ドリンクやとっても素敵なガラス雑貨も販売してくれる予定です

 

 

 

道具屋の「古道具屋」

ただ今、メンテナンス中ですが

着々と準備しております

 

みなさま、週末は天気もよろしいようで

おくつろぎに

ぜひお越しくださいませ 

 

 

 

明日の盛岡

くもり    高18℃ 低13℃

 

 

++++++++++++++++++++

明日は木曜日  定休日

++++++++++++++++++++

 

 

2015年06月 | one market

one market. vol,7  『SATO』

2015年05月27日

だいぶ、ブログご無沙汰しておりました
パソコン、治って帰ってきましたー

そして、早速ですが
イベント やります!
-----------------------------------------------------------------
「one market Vol.7」
 『SATO』

日  時:   6月7日(日)
’      11:00-16:00
場 所:      道具屋 庭

<フード>
SATO        瓶詰めドレッシング
'                たまごサンド・百年チャイ・雑穀バー

OOD       ブラウニー・ガパオ・ドリンク

<物販>

道具屋    古道具屋 やります!
----------------------------------------------------------------
「SATO」さんは、
今年7月頃、地元の平泉でカフェをOPEN予定!
今回は、OPEN前に道具屋イベントに出店してくれる事になりました~

青空商店は、ご都合ので出店できないため
SATOさんに会えるチャンスですよ~~

 

《ご紹介》

「SATO」 店主:佐藤 渉さん

 

埼玉県北越谷にある「kousha」は、

・器(飯高幸作さんの工房&ショップ)

・古道具(仁平古道具店)

・カフェ(senkiya)

の3つを併設したお店。
そのkoushaでOPENから料理担当をしていた、佐藤さん。

今年の3月に、地元 平泉に戻り

~「こんにちは」と挨拶して、「じゃあね」と別れる。
そんな当たり前な日常に寄り添えるお店~

「SATO」を

2015年夏にOPEN予定。

 

「SATO」 HP…http://www.sato2015.com/

      facebook…★

「kousha」(senkiya姉妹店)HP→★
「senkiya」         HP→★

 

 

私たちも大好きなお店出身の佐藤さん

今からわくわくが止まらない~

 

 

++++++++++++++++++++

明日は木曜日

定休日 です

++++++++++++++++++++

 

2015年05月 | one market

明日 「 one market vol.6 食卓 」開催

2015年02月27日

今日の盛岡

雪 時々 くもり   高 3℃  低 0℃

明日 28日(土)

「 one market vol.6 食卓 」を開催します

天気も大丈夫そうなので
是非、遊びにいらして下さい

「 食卓 」について
みんなで温まりましょう!!

道具屋からは
新しい道具・フードをご紹介します。 

これからの道具屋についても
明日から告知することがあります

今日は
明日の温まりメニューのご紹介と
道具屋からの新道具・フードのご紹介 

「 グリーンカレー 」 OOD

なんと言っても
明日の温まりご飯は「 グリーンカレー 」

お米には
出店の「 慈愛米 」が使われています。

私は、今すぐにでも食べたい!
みんなで、グリーンカレー食べましょう

後、定番のブラウニーも
私は、木イチゴが好きです

道具屋からは
こちらを明日から販売を開始します 

「 VISION GLASS 」

インドの老舗実験器具メーカー「 BOROSIL社 」
が製造する耐熱グラス

衝撃や熱に強く
オーブン・直火・レンジ・冷凍・食洗機 
全てにお使いいただけます

グラスや器として

グラタンやケーキを焼く調理道具として

様々な使い方ができる生活道具になっています

そして

フードはこちら 

「 高岡ラムネ 」 大野屋

富山県高岡市で

古くからの菓子木型を使い高岡文化の新旧を織り交ぜた 

「 高岡ラムネ 」

富山県産コシヒカリや国産素材を使用して
職人がひとつひとつ手で作り、ふんわり柔らかな口どけ
自然の優しい風味が広がります

そして 

「  国産 無農薬薬草茶 」 tabel

「 霧島のカキドオシとハトムギ茶 」

「 八代の日本古来のはすの葉茶 」

在来種の薬草を使い、お茶を作り

豊かな自然に育まれた日本の薬草・暮らしの知恵

ローカルの魅力を伝える「 tabel 」

明日は、試飲もできますよ

では

明日、みんなで楽しみましょう!!

明日の盛岡

くもり のち 晴   高 6℃  低 0℃ 

2015年02月 | one market

岩本農園 「 one market vol.6 」

2015年02月25日

今日の盛岡

晴   高 5℃  低 -4℃

日誌の更新がおろそかになってしまい

すいません

相変わらず、何かとバタついている道具屋・・・

今週28日(土)の「 one market 」

道具屋からは、
道具や新フードがご紹介できそうです。

また、28日に告知になりますが 
これからについての告知もありますので
お時間がある方は、是非遊びにいらして下さい。

今日は
こちらの出店者さんのご紹介 

「 岩本農園 」

八幡平市で「 ほうれん草 」などを作っている農家さん

この季節だと「 寒じめほうれん草 」ですが
先日、岩本農園さんに聞いた作り方で食べましたが
とても甘く美味しかったですよ。

 

 

当日、どんなお野菜が並ぶかはお楽しみですが

ご自身が作っている野菜のおいしい食べ方などを

わかっているのも生産者さん

色々相談してみてはいかがでしょう

お知らせ

明日は 木曜日 定休日

 

明日の盛岡

くもり のち 雨    高 4℃  低 -7℃ 

2015年02月 | one market

<< 2025年04月
  •  
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  •  
  •  
  •  
最近の日誌
カテゴリ
バックナンバー

ページの先頭へ