盛岡から叫ぶ 第2話

2011年04月15日

今回のイベントは入場料が全額寄付だったのですが
会場では、物販・ドリンクなどあり

道具屋男子は、久しぶりの日本酒を頂きました。

会場には、お客さんなども多くいたのですが
「ゴミハコ」の「osoluck」さん「yuntera」さん

この二人のテンションがほんと大好きです!

そして
「COCONUTTY」さん「yuntera」さん そして「道具屋女子」

何度か、道具屋に来て頂いていたのですが
いつも定休日だったようで、ほんとすいません

 

今回のイベントは楽しかったのですが
入場料が全額寄付・救援物資・そして各アーティストさんの
メッセージ・情熱など、楽しみながらもとても意味のある
素敵なイベントだったと思います。

イベントの終盤に会場内が暑くなり
窓が開いたのですが、このイベントに来たお客さんの想い
アーティストさんの想いなど、この開いた窓から
避難所にいる方達に届いてほしいと思って開いた窓を見ていました。

あっ!日誌を書き終わってみてみたら
第1話と第2話の見る順番が逆だ・・・

そうそう、今日は沢山の道具が入荷してきました。
明日、店頭に並びます。

2011年04月 | 日誌

<< 2025年04月
  •  
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  •  
  •  
  •  
最近の日誌
カテゴリ
バックナンバー

ページの先頭へ