「GORO's TOWN」 終了!

2013年09月16日

今日の盛岡

暴風雨     高26℃ 低19℃

 

土日の二日間

奥州市の「五郎不動産」でのイベント

県南のお客様や県外は秋田からもお越しくださり

本当にありがとうございました

 

二日目は、雨も降る中

ご来店いただきありがとうございます

とても楽しく過ごさせて頂きました~♪

 

 

子供たちも多い中、

顔見知りのお客様やはじめましてのお客様、

好きな音楽と、お知り合いになれた仲間たちと

とても楽しい時間を過ごさせていただきました

 

ありがとうございましたー!

また、機会があったら

お逢いできるのを楽しみにしておりますっ

 

五郎さんご夫妻も、
本当におつかれさまでした!

 

 

明日の盛岡

晴     高25℃ 低14℃

 

 

 

2013年09月 | その他 イベントのこと

明日です

2013年09月13日

今日の盛岡

くもり 時々 雨   高24℃  低20℃

 

 

いよいよ明日です

奥州市でのイベント

9/14・15の土日、二日間とも出店いたします~

 

『GORO's TOWN』

日時: 9/14・15 (土)(日) 
     11:00-16:00

場所:     「五郎不動産」
         奥州市水沢区南大鐘1-78-3

問合せ先: 0197-47-4405(五郎不動産)
     <HP>goro-estate.com

 

【出展者】

道具屋(雑貨屋)
 カリモク家具・雑貨etc
SABO(飲食店) 
 サボり飯(フード)etc
JAZZRIZE(デザイン) ※14日のみ
 心地よい音楽・オリジナルTシャツetc
LAUGH COMBO(ドッグサロン) 
 ワンちゃんグッズ・雑貨etc
brooch(飲食店)    ※15日のみ 
   珈琲・ジュースetc
cross×lab(雑貨屋)     
 ハンドメイド雑貨・DAISK家具etc
funny space(アート)    
 似顔絵・ボディペイント・スプレーアートetc
五郎不動産(不動産屋)     
 リノベ提案・不動産相談etc

 

 

 

只今、いまだに準備中・・・・・・

しかし!
OODさんのブラウニーも
NAGASAWA COFFEEさんのアイスコーヒーも
ゲットしましたよー

楽しみに待っててくださいね♪

 

 

そして、こちらも明日からのイベントです

当店のカリモク60をご購入いただいた
力量ハウジングさんの
『店舗付住宅 見学会』

 

「たかだ接骨院」 × 「力量ハウジング」

場所: 盛岡市下太田榊48-19

日時: 9/14・15(土・日)  10:00-17:00

 

CBS療法で好評のたかだ接骨院様の
新診療所を完成見学会として公開いたします

 

 

 

 

待合室にて展示して頂いております

 

実際にご覧いただける機会ですし、
店舗付住宅もなかなか無い見学会ですので
興味がございましたら
是非、足を運んでみて下さい

 

 

 

明日の盛岡

くもり ときどき 晴    高29℃ 低21℃

 

 

+++++++++++++++++++++

明日・明後日の土日
二日間は

イベント出店のため
店舗はお休みとなります

 

月曜日は、通常営業いたします

+++++++++++++++++++++

 

 

2013年09月 | その他 イベントのこと

9/14・15(土・日)『GORO's TOWN』 奥州市

2013年09月09日

今日の盛岡

晴れ のち くもり     高26℃ 低15℃

 

 

『GORO's TOWN』

日時: 9/14・15 (土)(日) 
     11:00-16:00

場所:     「五郎不動産」
         奥州市水沢区南大鐘1-78-3

問合せ先: 0197-47-4405(五郎不動産)
     <HP>goro-estate.com

 

はい、

今週末の奥州市でのイベント

五郎不動産さんで行われる『GORO's TOWN』

 

道具屋からは、
・カリモク60 一部

・人気&おすすめ雑貨 一部

・古道具 一部

を持参しますが、、、
盛岡の人気のお店からも、お持ちいたします~!

★『OODさんの ブラウニー 6種
 <ビターチョコ・紫いも・コーヒー・塩キャラメル・レモンジンジャー・純ココア>

★『NAGASAWA COFFEEさんの アイスコーヒー
 <リキッドアイスコーヒー>

 

 

 

「OOD」さんのブラウニーも、
「NAGASAWA COFFEE」さんの珈琲も
数量限定でお持ちしますので、売り切れ次第終了です

 

※尚、NAGASAWA COFFEEさんのアイスコーヒーは、
 14日のみ、会場で飲めるように販売いたします
 1Lパックのご自宅用は、14・15日とも販売いたします

※二日間とも、ご本人様はいらっしゃいません
 道具屋にて、販売させていただきますので
 ご了承ください

 

どちらも、イベントではいつも大人気のお店さんです♪

道具屋が販売をするのは申し訳ないですが

奥州市近隣のみなさまにも

この美味しさをお届けできればと思っております!

待っててくださいね~

 

 

 

 

明日の盛岡

くもり  ときどき 晴    高26℃ 低15℃

 

 

 

2013年09月 | その他 イベントのこと

『GORO's TOWN』 9/14・15

2013年09月04日

今日の盛岡

雨      高28℃ 低20℃

 

 

 

先日、チラリ告知をしました
県南でのイベント詳細です!

 

『GORO's TOWN』

日時: 9/14・15 (土)(日) 
     11:00-16:00

場所:     「五郎不動産」
         奥州市水沢区南大鐘1-78-3

問合せ先: 0197-47-4405(五郎不動産)
     <HP>goro-estate.com

 

【出展者】

道具屋(雑貨屋)
 カリモク家具・雑貨etc
SABO(飲食店) 
 サボり飯(フード)etc
JAZZRIZE(デザイン) ※14日のみ
 心地よい音楽・オリジナルTシャツetc
LAUGH COMBO(ドッグサロン) 
 ワンちゃんグッズ・雑貨etc
brooch(飲食店)    ※15日のみ 
   珈琲・ジュースetc
cross×lab(雑貨屋)     
 ハンドメイド雑貨・DAISK家具etc
funny space(アート)    
 似顔絵・ボディペイント・スプレーアートetc
五郎不動産(不動産屋)     
 リノベ提案・不動産相談etc

不動産屋だから
そんな、お店を一カ所に集めてタウンを作ってみたい。

 

その名も

【GORO's TOWN】

そのまんまです。

 

五郎不動産が提案する、まちづくり。
その第一歩。

 

↑五郎不動産さんブログより拝借

 

ずっと一緒に何かやりたいね
と言っていて、実現したイベントです

道具屋は県南でのイベントは初めてなので
みなさんとお会いできるのが楽しみです♪

 

五郎不動産さんも、とても陽気で楽しい方ですし、
お店も、とてもこだわって建てられ営業しておられます

県南の方達と、楽しい時間が過ごせたら嬉しいです
みなさまどうぞ、よろしくお願いします
遊びにいらしてくださいませー

 

道具屋も、只今 何を持っていくか試行錯誤中
後日、ご紹介できればと思います!

 

 

明日の盛岡

くもり   時々  雨     高24℃  低20℃

 

 

***************************

明日は木曜日  定休日

***************************

 

 

 

2013年09月 | その他 イベントのこと

県南で・・・・・・

2013年09月02日

今日の盛岡

雨     高23℃ 低19℃

 

 

水面下で話がすすんでいた
県南でのイベント・・・・・・

 

開催決定いたしましたー♪

 

9/14・15 (土・日) 開催!!

 

奥州市の不動産屋五郎不動産
不動産屋らしからぬ、こだわったおしゃれな建物と敷地内で行います~

 

詳しくは、また後程!

 

 

明日の盛岡

雨 ときどき くもり    高26℃ 低20℃

 

 

 

2013年09月 | その他 イベントのこと

北上野曲 イベント終了 

2013年08月26日

今日の盛岡

晴      高29℃ 低18℃

 

 

昨日は、お店はお休みをいただき
ありがとうございます

北上の展勝地で行われた「北上野曲」
今年で5周年、、、そして、、、今年で一旦終了のイベント

 

楽しんできましたよー♪

 

 

たくさんの仲間たちと
たくさんのお客さんと
たくさんの音楽

 

そして、最初の通り雨にはびっくり慌てましたが
その後の青空

 

夕日の展勝地

 

なかなか外に出ることが少ない道具屋ですが
こんな時は、開放感で寛ぎ過ぎてしまいます

 

今年で一旦終了の「北上野曲」
またの再開を願って
みなさま、ありがとうございました!

 

 

明日の盛岡

くもり     高28℃ 低19℃

 

 

 

2013年08月 | その他 イベントのこと

『夏の一枚』展 終了 →送別会

2013年08月19日

今日の盛岡

雨 ときどき くもり     
高28℃ 低24℃

 

 

『夏の一枚』展

たくさんのご来店
ありがとうございました

とても楽しく、
2日間があっという間でした

 

そして、昨晩は打上もかねて

「モチヤ」さんの送別会・・・

 

東京に行ってしまう、モチヤさん

ちょっと逢えなくなってしまうけど

良い思い出ができました!

 

 

 

ずーーと前からのみんなで

送別会!

 

道具屋当初の飲み会写真に、よく登場していた「阿部さん」も

この日は忙しい中、参加してくれました

 

みんなで美味しいお酒と食事

楽しい会話と興味深い話

人とのつながりは、

距離ではないんですね

 

 

って、今日も飲み会に誘って頂いていたので・・・・

ブログはこれまで!

 

またゆっくりイベント報告します~

 

 

明日の盛岡

雨 のち  くもり    高28℃ 低23℃

 

 

 

2013年08月 | その他 イベントのこと

『夏の一枚』展  はじまりました

2013年08月17日

今日の盛岡

くもり ときどき 晴    高33℃ 低24℃

 

 

いよいよ、今日から始まっております

『夏の一枚』展

 

実は今日まで、
「みのり工房」さんも「ほっと会」さんも
何を持ってくるかは知らなかった道具屋

朝からアウトレットや展示品を並べ始めて
ウキウキウキ・・・・

ああ、、、でも、開店準備しなきゃっ

 

 

 

みのり工房さんの、アウトレット商品がたくさん並んでおります

 

えぇぇぇ!
こんなに安いの??
ってくらい、お得感あります

木の器が好きな方は、
この機会を逃したら後悔しそうです

 

はい

道具屋も買っちゃいました

 

 

震災で出た、松の木で作られた器が
数点販売しております

 

記憶を形で残す
それを使う事によって忘れない

繋ぐ能力
素敵なお仕事です

 

 

林郷さんの写真も

店内いたるところに配置しております♪

 

コメントがついた写真もあります

なんだか哀愁漂うものもございます
ご本人に、質問してみると
いろいろ答えてくれますよ!

 

 

 

器の文字彫りもオーダー受付しております

 

今回、ご本人がいらっしゃるので
器のサイズや文字数、納期など
細かいところまでご相談が受けつけられます

今回のみのオーダー受付ですので
記念日やお誕生日、出産祝い、ご結婚祝いなど
特別な日や人へ、
いかがでしょうか

 

 

 

2013年08月 | その他 イベントのこと

その2

2013年08月17日

そして、入口から入って
すぐ左が「ほっと会」コーナー

トリヤさんとモチヤさんに逢えるチャンス!
なんといっても、こちらのお二人
なかなか人前には出てこない恥ずかしがり屋さんです

 

 

 

岩手の食文化や岩手の自然

登山なんかも大好きな「ほっと会」

 

それらにまつわる道具たちを制作しています

若い2人ですが
とても文化に詳しいので
いろいろ質問してみてください

 

 

ほっと会の器が出来た過程や

ほっと会の岩手での日常生活

ほっと会が見ている岩手の風景の

写真がコメント付きで展示されています

 

器の使い方もいろいろあって
見ているだけでも楽しいですよ

 

 

 

そして、ほっと会もアウトレットがーーー

安いっ!

 

これなら、ちょっと試したかったお皿にも手が伸びます

そして、小物たち♪

今まで表に出てこなかった

かわいい小物やパーツたちがお安い価格で販売されております

磁器ではなかなかないブローチやタグ

あまりのかわいさに迷ってしまった道具屋でした・・・

 

 

『夏の一枚』展は明日までです

夏の思い出に、

素敵な一枚に出会えますように・・・・

 

お待ちしております

(明日も、みのり工房さん・ほっと会 在中です)

 

 

 

明日の盛岡

くもり    高31℃ 低23℃

 

 

 

2013年08月 | その他 イベントのこと

『夏の一枚』展  明日から2日間

2013年08月16日

今日の盛岡

晴 ときどき くもり    高33℃ 低23℃

 

 

昨日の定休日は、一気にお墓参りを済ませてきました

お盆・お墓参り・・・・。

好きな行事の一つです

 

さてさて、
いよいよ明日から2日間のイベントが始まります!

------------------------------------------

『夏の一枚』展

8月17・18日(土)(日)
11:00―19:00

場所:「道具屋」
盛岡市青山1丁目19-54

 ------------------------------------------

 「道具屋」ブログ詳細→★

「みのり工房」ブログ詳細→★

「ほっと会」ブログ詳細→★

 

 

 

『みのり工房』林郷さんは

新作の角プレートや

震災時に出た木を使用した器(数量限定)

器への文字入れオーダー受注

大野木工とオリジナル作品のアウトレット

 

そして、日記として撮り続けた大野の風景写真の

ミニ写真展「minoriplus Photo Gallery」

 

作家ご本人と直接、ゆっくりとお話しできる機会となっております

器のご相談や写真の事

林郷さんの趣味など(笑)、いろいろ聞いてみてはいかがでしょう

 

 

 

そして、『ほっと会』トリヤさんとモチヤさんも
いらっしゃいます

諸事情で、お二人そろってのイベント参加が
今後、難しくなるため
2人そろっての「ほっと会」に、ゆっくりとお話を聞けるいい機会かと思います

 

ほっと会は、今までの作品に加え

店頭に並ぶことがなかった、

小さなボタンや変わった形のボタン

仕様が違う花まんじゅう、リボン型のヘアゴム、各お皿など

格安で販売してくれるとのことです

 

「まず手軽にほっと会のものを使ってみたい」という方に、
この機会にお試しいただけやすいと思います

 

 

そして、土曜日限定となってしまいますが

「ほっと会」のお皿をつかって

お団子販売致します

お茶はトリヤさんのひと手間かけた「トリやんお手製麦茶」です

店内や外でゆっくりくつろいでいただければと思います

 

 

岩手の食文化を考えて作品作りしている「ほっと会」

いろいろとお話しを聞くと、面白いですよ♪

 

 

 

 

 

ミニコーナーでは

洋野町の特産品を販売します

・裂き織
 (藍染と草木染 :コースター¥500 など)
・オリジナルラーメン※持ち帰り用 3種(ホヤ・赤鶏・めかぶ)
 (種市天然ホヤエキス入・洋野町育ち赤鶏味噌スープ・赤鶏しょうゆスープ乾燥めかぶ付)

・生豆腐と焼き豆腐
(林郷とうふ店:生豆腐¥180/丁 焼豆腐¥70/枚 大野産木炭使用の炭火焼き)

以上は、当日林郷さんが現地から持ってきてくれます

・種市海産物
 *三陸海鮮 お茶漬け 2種(さけ/いさだ)
  (岩手県産 「さけ」「いさだ」「アカモク」使用)
 *かぜ水
  (ウニの水の万能調味料)

 

お茶スペースでは、
ほっと会の団子販売と、大野のジュース、
NAGASAWA COFFEEさんの水出しコーヒーの販売

 

洋野町の裂き織作品や
出来たて豆腐、アカモクを使ったお茶漬け、
ウニを割った時に出るウニの水「かぜ水」など
卵焼きに入れるとウニ風味!

洋野町の味を楽しめます

 

全て、数量限定ですので
売り切れの際はご了承ください

 

ではでは!

お待ちしております~

 

明日の盛岡

くもり ときどき 晴    高32℃ 低23℃

 

 

 

2013年08月 | その他 イベントのこと

<< 2025年04月
  •  
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  •  
  •  
  •  
最近の日誌
カテゴリ
バックナンバー

ページの先頭へ