お知らせ です!

2013年06月01日

今日の盛岡

晴    高27℃ 低10℃

 

 

 

今日は、暑かったーーー

むす犬「のの」は、庭でのボール遊び中
何度も『たらい』を探しておりました

そうです

本日、「水風呂」解禁となりました

日中、遊んでくれたお客様のお子様「かんなちゃん」
ありがとう~♪

 

さて!
お天気も良くなってきた今日この頃

今月末に、道具屋にてイベントのご案内です

 

 

 

『a.sheep's  Tipi 』

<日時>
6/22(土)―6/28(金)

11:00―19:00 
(期間中は、定休日の木曜日も営業)

<場所>
道具屋 
〈盛岡市青山1丁目19-54〉
 

 

子供のモノやアクセサリー、小物など
細かい所までこだり、やさしい素材の布モノで作品を作りだす
「a.sheep」さん

期間中は、道具屋の庭にある小さな小部屋に作品が並び、
a.sheepワールドが広がります

 

道具屋は、このイベントに向け
ウッドデッキ側に手を加え
新しい空間を作ります!

そこには、カリモク60などで空間をつくり
生活イメージを想像しつつ、くつろいでいただこうと思っています

 

そして!
日にち限定ですが・・・・
桜山『OOD』さんが、その空間で
出張「OOD」カフェをしてくれます♪

日時、メニュー等は後日ご報告します 
お楽しみに~

 

 

 

 

そして、本日より販売開始となりました!!!
ブラウニーが大人気のOODさんと道具屋のコラボブラウニー 

いろいろ試行錯誤して、作ってくれました


『道具屋 と OOD 純ココアブラウニー』¥400 
 チョコレート/南部小麦/きび砂糖/バター/卵/純ココアバウダー/ピスタチオ

 

道具屋でも販売しております(只今、品切れ中・・・すみません)
フェアトレードの純ココアを使用したブラウニーです

有機認証を受けた無農薬
砂糖、粉乳、添加物も一切使用しない100%の純ココアです
また、一般的なココアのココアバター含有量は20%以上ですが
本品は10~12%とカロリーも控えめです

カカオ本来の芳しい甘い香りが楽しめるので
ブラウニーを口にすると、ココアのやさいい味が
口いっぱいに広がりますよ

 

 

ホワイトチョコとピスタチオが
アクセントになってとてもおいしいです♪

 

冷やして食べると、より美味しく召し上がれるという事と
チョコレートが入っている商品のため、
道具屋では冷蔵庫で保管しております
レジにてご注文いただければ、冷えたブラウニーをお出しいたしますので
お気軽にお申し付けください

(尚、少量ずつの入荷のため、売り切れの際はご了承ください)

 

 

 

明日の盛岡

晴    高21℃ 低11℃

 

 

 

 

2013年06月 | その他 イベントのこと

『踊ろうマチルダ』盛岡ライヴ 決定!

2013年05月08日

今日の盛岡

晴    高17℃ 低0℃

 

ほんとうに突然ですが、、

 

道具屋も、とても好きな音楽で
店内でも流れていて質問されることも、しばしば

独特のしゃがれ声と、世界観に惹き込まれる方も多いのではないでしょうか?

 

そうなんです

その踊ろうマチルダ

盛岡でのライブが決定しました!

日時  5月24日 (金)

場所  Ni-ju
盛岡市内丸6-1

OPEN 19:00 / START 20:00

Tiket  前売¥2,000 当日¥2,500
* 前売・当日とも別途1drink(¥500)

お問合せ

道具屋 Tel 019-681-6972
Ni-ju   Tel 019-651-8885
メールの場合 d@douguyasan.jp
または、道具屋HPの「おといあわせ」から

道具屋オープン当初、
Kさんに「踊ろうマチルダ」を教えてもらってからハマり、
2年前の盛岡でのライブはとても興奮して
また、いつか盛岡で見たいとずっと思っていました

今回、様々な方に相談し、協力して頂き
初めて道具屋発信という事で
急遽、盛岡でのライブ決定となりました

 

正直、計画が進んでいる段階から
ドキドキしています

みなさんと5月24日(金)
「踊ろうマチルダ」のライブを楽しめたらいいなと思っています。
明後日から、道具屋店内でライブ映像を流そうと思っていますので
どういう音楽なんだろう?
どういうライブになるんだろう?など
お店に来た際は、是非見てみて下さい。

 

 

 

明日の盛岡

晴  高 21℃  低 4℃
道具屋の今の心境

緊張・・・

 

 

 

+++++++++++++++++++++++

明日は木曜日 定休日

+++++++++++++++++++++++

2013年05月 | その他 イベントのこと

新寺こみち市 帰ってきました

2013年04月29日

今日の盛岡

はれ   高16℃ 低8℃

 

 

昨日は、仙台の「新寺こみち市」へ
古道具屋として出店してきました

朝は、少々肌寒く感じましたが
すでに葉桜になりかけている仙台
日中は、ぽかぽかと暖かく・・・・・・・が、
風が強いっ!
何度かテントが吹き飛ばされそうになりました

そんな、たまに強風が吹くこみちに
たくさんの方がお越し下さいました
道具屋の古道具もたくさんの方に連れて帰ってもらい
本当にありがとうございました

 

 

 

コーヒーとパンと焼き菓子というテーマでしたので
テーブルに食器やコップ類などを置き
お茶タイムなモノを集めてみましたが
おかげさまで、写真は旅立った後で・・・・

 

みなさん、興味津々に見てくれたり質問してくれたり
楽しんでくれたり、
道具屋もとても楽しかったです♪

 

 

 

そして、いつもどこでも人気のOODさん
仙台の方達にも愛されてるな~と、尊敬しますっ

 

そして、、、、青空商店で「パンだけ出店」でおなじみ
遅れて登場の、山形蔵王の「マルモ」もっさん!!
遅れてきたのに!!!
すぐさま、人だかりというこの人気っぷり
まだ、パンの準備ができていないうちから
あれよあれよと売れておりました~

道具屋も、合間をぬって
「野菜サンド」を購入♪
紫いもやたまご、ニンジン、野菜がごろごろ
粒マスタードと酸味のきいたドレッシングがたまらなかったです♪

 

 

会場には、たくさんのわんちゃんも歩いていましたよ

 

おたちより頂いたお客様のむす犬を撮らせていただきました♪
みんな人混みの中でも、とてもいい子で
とても気持ちよさそうでした

散歩がてらに立ち寄れる
こういうイベントって、出展者もお客様も
楽しいく気持ちの良い時間が過ごせて
とてもいい経験をさせてもらいました

 

 

もっさん、(もっさんの後ろ)山形のアモモさん、OODさんお二人、a.sheepあさみちゃん、

 

盛岡や秋田、青森からも知り合いやお客様が来てくれていたり
仙台にお住いの道具屋に来てくれたお客様も立ち寄ってくれたり
眠かったけど、、、、重かったけど、、、
ありがとうございました

 

また、古道具集めないと~

 

明日の盛岡

雨    高15℃ 低8℃

 

 

 

 

2013年04月 | その他 イベントのこと

4/28(日)イベント出店のご案内

2013年04月23日

今日の盛岡

くもり   高16℃ 低0℃

 

 

青空商店も無事、終了したばかりですが・・・・

道具屋
今週末、今度は仙台へ出張出店しに行ってまります!

 

以前、仙台の「お薬師寺さん手作り市」に出店させてもらったのですが
今回は違う場所で毎月行われるイベントに
『古道具屋』としてお声をかけていただきました

 

『新寺こみち市』

と き:4月28日(日) 10時~15時

ところ:仙台市新寺2丁目蓮池公園 + 新寺小路緑道

 

詳しい内容は、こちら

 

 

 

古道具を持って、「仙台の方こんにちは」をしてきます

一応、「パンと焼き菓子」がテーマですので
そんな雰囲気の道具たちを持っていこうかと思っております~

わたしたち以外にも、青空商店でもお世話になりました
OODさんや、山形蔵王のマルモさんも出店しております!

 

 

場所は、仙台駅の東口から行く
お寺のこみちを利用しての会場となっております
(詳しい会場アクセスは、こちら

その土地の歴史や文化を感じながら
楽しんできたいと思います

 

仙台の方、よろしくお願いします
岩手の方も他県の方も、仙台にいらっしゃるご予定のある方
是非、遊びに来て下さいませ♪

 

 

明日の盛岡

くもり のち 雨   高16℃ 低6℃

 

 

 

2013年04月 | その他 イベントのこと

2013春の『青空商店』開催 決定!

2013年03月27日

今日の盛岡
くもり 時々、晴 高10℃ 低-3℃



春が見えてきました!

道具屋としては、春が近づくと動き出す事と言えば…

春の『青空商店』!!
4月20日(土)・21日(日)決定いたしました
今年も開催致します

そして、今年はちょっと違う青空商店…
只今、来月に向けて準備を進めております
近々ご案内できると思いますので、
4月20日、21日
まだ予定がない方も、予定があるけど時間を空けられそうな方も
是非、お時間空けといてくださいませ!



明日の盛岡
くもり 高16℃ 低7℃


++++++++++++++++++++++++
お知らせ

明日は木曜日 定休日

+++++++++++++++++++++++++









2013年03月 | その他 イベントのこと

3/19-3/21 『SHOW-UP coordinate FES』

2013年03月03日

今日の盛岡

晴れ   高3℃ 低-2℃

 

 

今日は、合同イベントのご案内です

滝沢村にある「力量ハウジング」さんにお声を掛けて頂き
イベントに参加させてもらう事になりました

 

『SHOW-UP coordinate FES』

日時: 3/9(土)-3/21(月)
場所: 力量ハウジング 展示場
’    滝沢村滝沢字巣子1209-14 (℡019-681-7420)

 

古い居酒屋をリノベーションした
力量ハウジングさんの展示場を使って、各お店とコーディネータが
空間を提案しながら、雑貨等の販売・相談等をお受けする
インテリア複合イベントです

 

ギターや楽しく面白い、個性的な雑貨を取り扱う
緑ヶ丘の『SUNPASSION』さん

盛岡でインテリアコーディネーターとして活動する
AGURE plusさん

リノベーション、新築、薪ストーブなど住宅に関して
トータルに相談にのってくれる、今回会場となる力量ハウジングさん

と、道具屋で
当日は雑貨等の販売をしながら
実際の住宅の中での家具の配置やサイズ
インテリアのコーディネートなどのご相談もお受けします
お店とは違った雰囲気での家具や雑貨たちを
是非ご覧にあそびに来てください

 

 

 

場所は、滝沢 巣子方面
4号線を「滝沢分かれ」に向かって行き
ユニバースやビッグハウスのある信号を右に曲がって
ずーっと真っ直ぐ、右手に「だし屋」さんというラーメン屋さんが見えたら
Y路を左に行くとすぐ展示場が右手にあります

 

3/10(日)13:00-13:30
AGURE plusの阿部さんが
「カフェスタイルの作り方」をテーマに
どこを意識したらうまくお部屋が作れるかをお話ししてくれます
参加は無料
どしどし質問して、お部屋づくりの参考にしてください♪

 

 

当日、力量ハウジングさんでは
自分で組み立て可能、「木製物置」をオリジナルモデルで販売予定だそうです

小屋のみならず、ちょっとした作業スペース
お子様の遊びスペースなど、使い方が楽しめそうな一品です

 

初めてですが、いろいろな方と関われると
とても刺激になりますし、勉強になります
「展示場に行きづらかった」
「どんなお店かわからなかった」
などなど、当日は遊びに来やすいですし
いろいろな刺激や案を見れる機会かと思います
どうぞ、ふらっと遊びにきてください

 

 

道具屋もがんばろー!

 

 

明日の盛岡

くもり のち 晴

高4℃ 低-6℃

 

 

 

2013年03月 | その他 イベントのこと

住宅完成見学会 終了!

2012年12月17日

今日の盛岡

くもり  のち  雨   高7℃ 低0℃

 

今週末は、店舗お休みでご迷惑おかけいたしました

土曜日は雨降りと、お足もとも悪い中
たくさんの方にご来場いただきありがとうござます

 

素敵なオーディオで素敵な音楽が流れる中
床暖もとても暖かく、とても幸せな空間&時間を
わたしたちも過ごさせていただきました♪

木のぬくもり溢れる
とても素材等にこだわった素敵なお家をパッとご紹介です

 

 

 

道具屋のお客様にも、たくさん来て頂き
感謝感激です!
ありがとうございました

道具屋は、右手端の店舗スペースにて
雑貨&珈琲を販売させて頂き
お家の中の家具の配置もさせて頂きました

お店に置く感じと、実際の生活空間に置く感じが
アイアン物なども柔らかくなり、家具の表情が違って見えたりと
とても勉強になりました

 

 

今回は、格子がとても印象的なお家で
夜になって照明が隙間から漏れる陰影も、これまたオツでしたよ~

 

搬入等、バタバタしましたが
とても新鮮なイベントでした♪

打ち上げのSABO飲みも、楽しかったなぁ~・・・

 

本日からは通常営業しております
年内の営業日は、また後日ご報告いたします!

 

 

明日の盛岡

雨  のち  くもり   高5℃ 低-2℃

 

 

 

2012年12月 | その他 イベントのこと

矢巾町 「住宅完成 見学会」

2012年12月15日

今日の盛岡
くもり 高4℃ 低ー1℃



12/15(土)・16(日)の2日間は
矢巾町駅前にて、住宅完成 見学会へ
出張展示のため、青山町の店舗はお休みとなります

通常店舗で展示している家具や、雑貨を実際に配置して
お待ちしております!
また、NAGASAWA COFFEEさんの珈琲も
淹れたてを販売いたします
(直々に教わり、私たちがお淹れします)
また、美味しいお菓子のおまけ付!

お足元悪い中ですが、ぜひ遊びに来てくださいませ♪




明日の盛岡
雨 のち 雪 高4℃ 低ー1℃


2012年12月 | その他 イベントのこと

『消しゴムはんこでつくる 年賀状』ワークショップ 終了しました

2012年12月01日

今日の盛岡

くもり   高1℃ 低-4℃

 

 

今日は、1時半~ 道具屋店内にて 作家のクマガイユキコ先生による
『消しゴムはんこでつくる 年賀状ワークショップ』
行いました
当初の定員を超える、11名もご参加頂き
本当にありがとうございます

 

最初は、みなさん緊張?不安?で
真剣に静かに、黙々と作業が始まりましたが
だんだんとコツを掴んできて、お客様同士
お話も弾んでおられました♪

 

 

最初は、クマガイさんの説明からはじまり
好きな絵柄を転写するところからスタート!

 

 

 

あとは、、、

本当にみなさん真剣に、黙々と彫り作業

 

ほりほりほりほり・・・・・

 

あっという間に時間が過ぎて行きました

 

いつものワークショップの時よりも
大柄で、文字もあったので
見ているだけでも、難しそぅ~というのもありましたが
そこはみなさん、果敢に挑戦されておりました!

 

 

 

 

肩もコリ気味で、
本当にみなさんお疲れさまでした!
「OOD」さんのブラウニーと
「NAGASAWA COFFEE」さんの珈琲で一休み♪

 

はんこ押しタイムは、
いろいろな色のインクを使って
ご自分の作品を使ったり、クマガイさん持参のはんこと合わせたりと
とても素敵なカードが出来上がっていました

同じ図柄でも、
それぞれ個性があり、また色遣いでも違う表情を見せていたのが
見ていて楽しかったです

 

それと、
みなさんの「試し押し」の重なったはんこが
薄かったり濃かったり、色が違ったりと
グラデーションが出来ていて、
アートな作品になっていたのが興味深かったです

 

 

 

2012年12月 | その他 イベントのこと

つづき

2012年12月01日

みなさんの

完成作品と、達成感溢れる素敵な笑顔
いただきましたー!

 

 

長いお時間、
みなさんお疲れさまでした!
また違う図柄で、ぜひ挑戦してみてくださいね

 

 

 

記念に集合写真

 

大柄製作で大変な作業でしたが
この消しゴムはんこを使って、
温かい気持ちのこもった年賀状で新年のご挨拶をしてくださいませ!

今日は、ありがとうございました

 

 

 

明日の盛岡

くもり 時々 晴     高3℃ 低-4℃

 

 

 

2012年12月 | その他 イベントのこと

<< 2025年04月
  •  
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  •  
  •  
  •  
最近の日誌
カテゴリ
バックナンバー

ページの先頭へ