青空商店1日目

2011年10月22日

今日の盛岡
   小雨(よかった!よかった!)  20℃

 

今日から、始まった「青空商店」!!
天気予報をここ何日か見ていて、雨を覚悟していましたが何とか小雨の一日。
そして天気が微妙な中、たくさんのお客様。
ほんと、ご来店ありがとうございます。
庭に、あんなにたくさんのお客様と笑い声、色んなスペースで休まれている風景を
見るのは初めてでした。
ほんと、ありがとうございました。
締めっぽいですが、明日も「青空商店」あります。

そして、今日出店して頂いたみなさんありがとうございました。
みなさんのお蔭で、庭が素敵な空間になることができました。
業務連絡っぽいですが、今日とは違う内容ですが
明日も「青空商店」あります。

写真を撮ることがあまりできませんでしたが、1日目の風景です。

OOD」さん
NAGASAWA COFFEE」さん

今日の、店内は「NAGASAWA COFFEE」さんのお蔭で
珈琲のいい香りに包まれておりました。
「NAGASAWA COFFEE」さんは、明日も出店します。

そして、珈琲と一緒に食べている方が多かった「OOD」さんのブラウニー。
そして、今日はフードでスープを食べれたのですが
ほんと美味しかった!!自分達は、急いで食べてしまったのですが
今度は、ゆっくりあのスープが食べたいです。
ちなみに、「OOD」さんは桜山にお店を営業されているので
明日は、「OOD」さんのお二人は来ませんが大人気の「ブラウニー」は
明日も、少しですが販売します。
食べたことのない方は、是非食べた方がいいですよ!!

mulanchi」さん

イベント中、ほとんど休む暇なく髪を切っていた「mulanchi」さん
小さなお子さんから、大きな大人まで髪を切る前と後では可愛く・素敵に
なっていました。
道具屋女子も、前髪を切ってもらっていました。

「mondel」さん

個性的で、素敵な帽子がシンボルツリー(Jの木)に飾られていました。
みなさん、お気に入りの帽子を見つけて帰られるときには帽子をかぶって
帰られていました。

chimi」さん
「慈愛米」さん?

グラデーションが綺麗なキャンドル。
買われたお客様は、今頃キャンドルで素敵な夜を過ごされているのかな??
無農薬製法で手間暇かけて作った新米!!
買われたお客様が、食べるのを楽しみにされていたのが印象的でした。

まだまだあるのですが、書ききれないので明日またご報告します。
そして、明日の「青空商店」2日目ですがまた盛りだくさんです。

・「ほっと会」
 女性2人がつくるほっとする器の販売
 午後2時からは「磁器で作るオリジナルタグ」のワークショップがあります。
 ワークショップ ¥ 500
 「だんご喫茶」 串団子セット¥100~となっております。

・「絲会」
 京都からやってきた糸の専門店「AVRIL」が道具屋初お披露目となります。
 そして、「あみものカフェ」ワークショップがあります。
 シュシュ1個作成 ¥ 500~
 コーヒーorジュース付 ¥ 600~となっております。

ワークショップは、店員に若干の空がありますので
当日、参加OKです。
ご興味がある方は、是非。

そして、「NAGASAWA COFFEE」さん
珈琲をのみながら、商品をみたり、お休みスペースでゆっくりとした
お時間をお過ごし下さい。

「和純」さん
手づくりおにぎりが並びます。
数に限りがあるので、食べたい方は早めに来た方がいいと思います。

「てまるカフェ」
使うことを追及した「てまる」
その使いやすさをご体験できます。
木のお椀  芋の子汁  ¥300
磁器の器  フルーチェ ¥150となっております。

そして、今日出店された作家さんの商品も並びます。
また、家具セールも明日までとなっていますので
気になっていた方など、是非お越しください。
では、明日も楽しく「青空商店」開店します。よろしくお願いします。

明日の盛岡
   曇(雨は降らないでね)   21℃

2011年10月 | その他 イベントのこと

ついに明日です!『青空商店』

2011年10月21日

今日の盛岡

  晴天   20℃

 

 

秋晴晴天は今日まで
明日からはくもり・・・・ときどき雨?!

そんな天候なんのその!
本日、準備を着々とすすめております

 

おっきいテントも準備万端!

 

デッキには屋根がかかって
おりますし、
その他、テント&ターフを
駆使して、空の下決行いたします!

 

大雨防風注意報もでないし
雨は雨で、きっといいイベントになると思います

 

キャンドルも納品されました!

コーヒー機器もやってきました!

美容室も準備万端です!

明日は朝から
はんこや布小物、帽子たち
そして美味しいフードもやってきます!

 

みなさん、是非
楽しみにお越しください

 

そして、
2日目の芋の子汁のために
今日は焼き芋で試運転…

 

 

 

 

明日の盛岡

   くもり ときどき 雨小雨   20℃ 暖かいようですよ!

2011年10月 | その他 イベントのこと

天気が気になります。

2011年10月19日

今日の盛岡
   秋晴  18℃

 

今日の盛岡は、朝から気持ちいい暖かい天気
外での作業も今日は暑い位でした。
そんな中、かわいいお客様のご来店!

紫希 (しき)ちゃん
紫衣 (しえ)ちゃん

最初会った頃は、まだ歩けなかったのに
今日、来てくれたときには「こんにちは」と挨拶してくれました。
なかよくブランコに乗ったり、お外でシャボン玉で遊んでいました。

帰るときの二人のポーズ!かわいい!!
何度もバイバイしたり、タッチしたりホントかわいかったです。
また、遊びにきてね。

今週末22日(土)23日(日)と迫ってきた道具屋イベント

青空商店

22日・23日の天気が気になりますが、天気が悪くても楽しくやります。
当日は、きっと晴れる・・・せめて曇り・・お願いします。
各種ワークショップのご予約の連絡もありますが
まだ予約受付できます。
メール、電話でも受付しておりますのでご興味ある方は是非ご連絡下さい。

そして、当日限定でもう一つご連絡があります。

展示家具になりますがSALEやります。

22日・23日の2日間限定となりますので
気になっていた家具などありましたら、是非お越し下さい。
あくまでも、展示品の家具のSALEとなります。
お取寄せの場合は、通常価格となりますのでご了承下さい。

 

明日の盛岡
   秋晴   18℃



+++++++++++++++++++++++++++++

お知らせ
  明日は木曜日  定休日

+++++++++++++++++++++++++++++





2011年10月 | その他 イベントのこと

10月22・23日 道具屋にて『青空商店』開催!

2011年10月13日

休みの木曜日にブログ更新?!

そうです、初めてです

そして、初めての道具屋庭でのイベント開催のお知らせです!

 

道具屋一周年企画『青空商店』開催

日: 10月22日(土)・23日(日)

場: 「道具屋」の庭&店舗

時: 午前11時~午後4時(店舗は通常通り夜8時まで)

内容も盛りだくさんとなっております

【1日目】

  お店*消しゴムはんこ屋さん 『クマガイユキコ』
        オリジナルのはんこや、はんこを使った紙モノも販売
     *布小物屋さん 『a.sheep
        とても丁寧に作られた、ずっと使いたくなる小物たち
     *キャンドル屋さん 『chimi
        大・小グラデーションが綺麗なキャンドルがお目見え     
     *帽子屋さん 『mondel』
        老若男女に人気のちょっと一味ある個性的な帽子たち
     *散髪屋さん 『mulanchi
        南仙北で美容室をしているインテリアがオシャレなムランチ

 飲食店*フード&ブラウニー 『OOD
        桜山で人気のカフェOODさんがお店の人気フードを販売
     *珈琲屋さん 『NAGASAWA COFFEE
        噂の珈琲屋さん、すっきりと深みのある珈琲をこの機会に
           *酒屋さん 秋のビアガーデン

 

【2日目】

  お店*うつわ屋さん 『ほっと会
        岩手を愛する作家二人のほっとする器の販売
        「だんご喫茶」・・・作品のだんご皿で食べれるだんご
      *糸屋さん 『絲会』
        糸と糸のめぐり会わせを楽しむモノたち
        「あみものカフェ」・・・簡単な編み物をしながらお茶タイム

 飲食店*珈琲屋さん 『NAGASAWA COFFEE
        道具屋オリジナル珈琲も販売いたします
      *おにぎり屋さん 『和純』
        紫波町にある隠れ家的和食処の和純さんの手づくりおにぎり

      *お休み処 『てまるカフェ』
        器を使って体験しながらおくつろぎください      
        木のお椀→芋の子汁  磁器の器→フルーチェ
        

そして、
「ワークショップ」も行います!

 

要予約のものもございますので、
気になった方は、こちらまで

  電 話 019-681-6972
  メール d@douguyasan.jp
     (HP上の「おといあわせ」からでも大丈夫です)

ご予約の際は、お名前・ご連絡先・参加人数・やりたいワークショップ名を
ご確認の上、ご連絡ください

ご質問等も、お気軽にご連絡ください

 

22・23日 2日間同時企画

*「今年のクリスマスへの手紙」
      (当日 随時受付)

1通 1000円

2か月後のクリスマスを思い浮かべながら、
自分や友達、家族、親や子へ、大切な人へ・・・
ゆっくりと時間を使って手紙を書いてみませんか?

手紙は、今年のクリスマス・イブにキャンドルなどのプレゼントと一緒に、
ご指定の場所へ届きます
(当日は、届け先の「住所」をご持参ください)

   

22日限定
   

*「自分で消しゴムはんこを
        作ってみよう!」
            (要予約)

午後2時~ 所要時間 約1時間  
600円(お土産付)

クマガイユキコさんが
丁寧に教えてくれます
親子で参加もOK!
最後に、作ったはんこや他はんこで
オリジナルポストカードが作れる
お土産付!

 

 

*「mulanchi 青空美容室」
          (要予約)     

特別価格! 全体カット 2000円
(前髪のみ 500円 
     予約不要 当日随時受付)

庭の空の下、開放的な空間で
イメージチェンジしてみませんか?
通常カット料金よりかなりお得に
ムランチさんがこの日だけ
カットしてくれます!

 

 

 

 

--------------------------------

23日限定

*「磁器で作るオリジナル タグ」
            (要予約)

午後2時~ 所要時間 約30分
500円

ほっと会が作り方を教えてくれます
はんこなどを使って、
好きな文字や絵を書くことができます
大きさによっては2個ぐらい作れるかも・・・
磁器の種を伸ばして型を作るところから体験できるので、
世界に一つのオリジナルタグを
作ることができます!

 

*「オリジナルシュシュを作ろう」
       (当日 随時受付)

所要時間 約10分
500円~

京都の糸専門店「AVRIL」を道具屋で取り扱うことになって、初お披露目!
かわいい糸から好きな糸を選んで、
シュシュが作れます
編み物が苦手な方でも大丈夫!
「手」だけで作れる指編みシュシュなのでとっても簡単です

 

 

 

 

最後に、

 

「青空商店」とは・・・

  道具屋の庭で 空の下
  気軽に楽しく
  いろいろな人が
  集う場所です

 

ただただ、
楽しい時間を過ごしてほしいです
ぷらっと、どうぞお立ち寄りください

2011年10月 | その他 イベントのこと

<< 2025年04月
  •  
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  •  
  •  
  •  
最近の日誌
カテゴリ
バックナンバー

ページの先頭へ