昔からあるモノ

2012年07月11日

今日の盛岡

晴  のち  くもり   高29℃ 低20℃

 

 

 

昨日、ふっとした事で鉄のフライパンの話になりました

道具屋は南部鉄器釜でご飯を炊いているので、
鉄の調理器具がイヤなわけではないのですが
「鉄のフライパン」と聞くと、
どうしても錆や調理中の重さ、メンテナンスの事を考えて
勝手に敬遠していました
そこに居たお二人は、もう30年近くも鉄のフライパンを使っているとのこと

おばあちゃんの代から、物心ついたら頃からずっとあった・・・

今となっては、油も染み込み、とても使いやすいそうです
ずっと昔からあって、人の手によって育てられてきた道具というものは
新しいモノにはない「使いやすさ」と「扱いやすさ」と「馴染み」が
あるんだなぁと
これからも、ずっと使われ続けていくであろう道具を
再認識させてもらえるお話しでした

 

と言っても、
今日のご紹介は調理器具ではございません

 

こちらも昔からあって、誰しもが目にしたことがあるであろう道具

ここから綿が出てきて・・・
腕に塗られ・・・
キラリッと光る針が・・・・・・・・・

 

 

 

「医療用万能壺 ガラスキャニスター」  ¥1,630
素 材:本体/ガラス  蓋/ステンレス
サイズ:直径7.2cm 高さ9㎝ 250cc

 

みなさん見たことありますよね?
昔からある、
お医者さんや歯医者さんで使用されているアレです
注射時の消毒脱脂綿を入れてるアレです

 

昔から変わらないデザイン
無駄なものはなく、とってもシンプルかつ機能的

 

 

ステンレスの蓋は、本体と一体化しているので
片手で簡単に開閉が可能です

 

ただ、密閉性はないので
塩や砂糖など、固まりやすい調味料は難しいかもしれません
それでも道具屋女子は
「楽そうだなぁ~」なんて軽い発想で
少量を入れて使おうと企みつつ・・・

 

 

 

 

 

 

コットンや綿棒などを入れて、
洗面所や化粧台に置いておいたり

 

 

 

 

細々した ボタンや裁縫道具

ヘアゴムやヘアピンなどのアクセサリー

 

 

「良く使うモノ」
「取り出しやすくしたいモノ」
「ホコリを気にしていたモノ」
「汚れた手を気にせず取り出したいモノ」

などなど、、、

 

元の使い道とは違くても
ずっと昔からある「収納道具」
使い勝手もいいモノですから
自分好みの使い道を見つけて
末永く愛用していただけたら嬉しいです

 

 

明日の盛岡

雨    高24℃ 低21℃

 

 

+++++++++++++++++++++++++

お知らせ

明日は木曜日   定休日

+++++++++++++++++++++++++

 

 

2012年07月 | 本日の「道具」

再入荷です

2012年07月10日

今日の盛岡

晴     高28℃ 低19℃

 

 

昼から暑くなりだし、
外の方が涼しい事に気が付いた道具屋女子とののは
外の日陰で値付け作業をしておりました

 

ちょろちょろと再入荷もしてきておりますので
ご紹介です

 

 

Gurumiyaさんのコーヒーペーパーホルダー
小¥850 大¥1000

他県からもご購入のお問合せをいただき
ただいま各地の「珈琲道具」の仲間に入れてもらっている
人気のホルダーです♪

 

 

 

こちらも人気の、工業系収納道具

「サンバスケット」 ¥1743

元々、工具や工業用収納として使われているので
丈夫で安定したスタッキングが可能です

また、水に強い素材なので
キッチンや洗面所などの水回りで使用してもサビずに
安心してお使いいただけます

 

 

 

その他、

いつもの人気のスチール工具箱も入荷してきております!

 

 

今回は、新たな工業系道具も入荷してきております

が・・・
写真を撮り忘れてしまったので
また明日のご紹介です・・・

 

明日の盛岡

くもり 時々 晴     高28℃ 低19℃

 

 

 

 

2012年07月 | 本日の「道具」

思い出

2012年07月09日

今日の盛岡

くもり 時々 晴 いきなり 雨    高27℃ 低19℃

 

 

気温の割には、とても涼しく過ごしやすい一日でした

今日は、道具屋男子の実家が大引越し!
思い出の品々を運び出したり、残して行ったり・・・

引越しや大掃除、片付けの時は
「思い出」の品をどうしようか誰しもが悩みますよね
特に、写真やお手紙やはがき・・・
思い出や想いが、言葉や形として写っているものですから
大切にしていきたいものです

 

今日は、思い出も素敵に収納できる道具のご紹介です

 

 

「ブックアルバム」  小¥1500 大¥2000
素 材:布 PVC
サイズ:小 横14㎝ 高18㎝ 厚3.6㎝ /68ポケット
’    大 横19㎝ 高24㎝ 厚3.6㎝ /136ポケット

 

本型のアルバムです

実際の洋書を復元し、表面は布張りでアンティーク加工してあります

大・小どちらも、ポケット式 写真のL判対応サイズです
また、ポストカードやハガキも入ります

 

出産お祝いやご結婚、引越しお祝いのプレゼントなどに
無難なアルバムですが、
人と一味違ったモノで驚かせてみてはいかがでしょうか

 

 

大は、136枚 収納可能

小は、68枚 収納可能   です

 

 

地が黒なので、写真もよく映えますよ

 

 

 

本棚に一緒に収納していても

アルバムとは気付かれずに、インテリアとして馴染みやすいです

 

 

 

 

そして、

ただいま道具屋男子の「思い出の品」が
道具屋にやってきました

 

 

 

明日の盛岡

晴 のち くもり   高29℃ 低17℃

 

 

 

2012年07月 | 本日の「道具」

18時54分

2012年07月08日

今日の盛岡

曇のような晴のような  高 29℃ 低 18℃

くもりのような晴のような、過ごしやすい一日の盛岡でしたね。
昨日、書いていましたが道具屋軽トラには大きな店舗什器を積んだままだし
あれやこれやを店内に引越させないといけないので、
今日のような天気が続いてくれればいいのですが・・・

暑過ぎない位が、作業するにはいいですよね。
暑いと作業するか迷って、結局作業ができない性格なので(男子)

さて、昨日納品してきた中から
今日は時計の紹介


「 REAL HORO CLOCK 」  ¥ 8,295

Size: W250 × H70 mm

琺瑯の厚みのあるフレームの時計です。
「REAL HORO CLOCK 」は、
どこか懐かしもありレトロな感じが好きな方や
工場のような工業デザインが好きな方にオススメです。

シンプルなデザインになっているので、
どんなお部屋にもハマりますよ

ムーブメントは、日本のスイーヴタイプを使用しているので
静かに動きます。

カラーは、展示はシルバーですが
グリーン・ブラック・ホワイトから選べますよ。

こちらも再入荷してます。

明日の盛岡

曇 のち 晴  高 28℃ 低 19℃

2012年07月 | 本日の「道具」

入荷などなど

2012年07月07日

今日の盛岡

くもり   高25℃ 低19℃

 

 

 

風が強くなってまいりました
夜の盛岡

関東では雨足が強くなってきているようです
なんだか、不安定な天気や気温がつづきますね

 

こちらも、軽トラに不安定な店舗什器を積んだまま
道具屋男子は、朝から打ち合わせや家具の配送と
お客様のお家を転々としておりました

そして、道具屋店内には
ちょこちょこと新商品や再入荷が入ってきております

 

 

 

「Windmillキャンドルホルダー」
ムーミンファミリー ¥1890
メリーゴーランド/スター 各¥1570

 

以前から人気の
ロウソクを灯すと、クルクル回り出すキャンドルホルダー

 

プレゼントはもちろん、
ご自分用にも連れて帰って頂いております

夜のリラックスタイムに
壁や天井にキラキラと炎の揺らめきや
チャームたちの陰影が映し出されているのを眺めたり、
日中の太陽の光を沢山浴びて
風に乗って回る姿も、とても癒されますよ

 

 

先日ブログで
夕方の光を浴びて光っているところをご紹介しました

 

壁面に映る影たちを眺めていても楽しいです

また、赤ちゃんは特に
くるくる回るホルダーや光にとても興味深々で
その姿もまた、かわいらしいですよ

 

 

その他、入荷してきたモノたちは
また後日ご紹介します・・・

 

 

明日の盛岡

くもり  時々  晴     高26℃ 低17℃

 

 

 

2012年07月 | 本日の「道具」

準備

2012年07月06日

今日の盛岡

くもり 時々 雨 時々 晴     高26℃ 低17℃

 

 

今日は、急な大雨があったものの
気温も涼しく、外での作業にはうってつけの天候となりまして・・・

道具屋男子のお仕事ですが
やっと古道具のメンテナンスを始めました

 

 

 

 

 

 

 

 

アイアンとタイルが
とてもいい雰囲気

 

 

 

 

 

 

 

ジャンクな風合いで
存在感があり
花台にも、ディスプレイにも

また、人気のスツールも・・・

 

 

 

 

 

木製のケースや

昔の小学校の机など

 

 

 

 

 

 

 

その他

細々としたモノも・・・

 

 

 

作業が終わったころには

陽も落ちて、
とても綺麗な夕焼け空が広がっておりました

 

 

 

 

明日の盛岡

雨 のち くもり    高23℃ 低19℃

 

 

 

 

2012年07月 | 本日の「道具」

解禁

2012年07月04日

今日の盛岡

晴    高30℃ 低18℃

 

今日は、本当に暑かったですね

 

そこで、
とうとう解禁いたしました

 

むす犬「のの」in水風呂

 

 

お庭でボール投げ遊びの開始!

 

 

 

 

 

猛ダッシュで取りに行きます

 

 

 

 

 

 

 

てこてこ、、、

 

へかへか、、、

 

帰ってきます

 

 

 

 

 

そして、

 

入ります、、、、

 

 

とっても気持ちよさそう

水を捨てた夕方は
水の入っていないタライに
入ろうとしています

 

 

明日の盛岡

くもり のち  雨

高28℃ 低17℃

 

 

+++++++++++++++++++++++++++

お知らせ

明日は木曜日    定休日

+++++++++++++++++++++++++++1

2012年07月 | 日誌

アイスコーヒー

2012年07月03日

今日の盛岡

晴 時々 くもり    高28℃ 低20℃

 

 

今日は風があったため
気温は暑くても救われました
道具屋の木のカップを作ってくれている
林郷さんの住む洋野町は、「やませ」が
昨日から被っているらしく、気温が15℃のようです
うらやましいような・・・風邪をひきそうな・・・

みなさんは「やませ」体感したことありますか?
雲が厚く覆いかぶさり、冷気と湿潤な風を送り込むようです
ほんと、寒いらしいですよ

 

 

道具屋では、もっぱら冷たい飲み物で
体を冷やそうとしておりますが
この季節はやっぱり「アイスコーヒー」が最高!

本日は、美味しいアイスコーヒーも淹れられる
道具の再入荷のご案内です

 

 

 

「ドーナツドリッパー」 ¥2415

 

当店でも、自宅用 プレゼント用と
いつも人気の道具の再入荷です

 

1人分~と
自分好みの量と濃さを調節して淹れられるので
ホットはもちろん、アイスコーヒーだって
美味しく淹れられますよ♪

 

 

 

 

 

道具屋、珈琲コーナーです

 

 

みなさんの
珈琲道具コーナーの仲間に
入れてもらえる道具があったら嬉しいです

 

 

 

 

美味しいアイスコーヒーを

お召し上がりください♪

 

 

 

 

明日の盛岡

晴  のち  くもり    高30℃ 低17℃

 

 

 

2012年07月 | 本日の「道具」

サッと出して  サッとしまえる

2012年07月02日

今日の盛岡

晴     高26℃ 低19℃

 

 

今日は、暑いと言っても
少し涼しくも感じた盛岡

朝からご来店ありがとうございます

お客様のむす犬「ヴィッテルちゃん」も
元気にお庭で駆け回って遊んでくれました♪

 

夕方5時半ごろ、
レジカウンター横の天井と壁に
無数のキラキラが現れて、「きれいだなぁー」とおもいつつ
元を捜してみると・・・

 

 

この子たちでした!

 

風にのって、クルクル回り
ちょうど西日が窓から直に当たっており
とても賑やかな店内にしてくれておりました♪

 

 

 

そして、本日ご紹介するのは
収納する椅子・・・

 

「Folding Chair」  ¥3200
素 材:スチール
サイズ:高さ76㎝ 幅46㎝ 奥行46㎝ 座面高41㎝

とってもシンプルでベーシックな
スチール製 折り畳み椅子です

 

急に人が増えた時の椅子として
作業場での椅子として
バーベキューや釣りなどのアウトドア用椅子として
などなど・・・

 

しっかりしたフォルムですが
軽くて持ち運びしやすく
折り畳めるので収納だって楽ちん♪
いろいろなシーンで活躍しそうです

 

 

折り畳めば、厚さ6㎝

使わないときは、
ちょっとした隙間にも収納できちゃいます

 

一緒に展示している机も
折り畳み式の脚に、天板を乗せて完成ですので
この机と椅子を、隙間に全て収納しておいて
いざっ!の時に開けば、、、
あっという間にディスクワークや作業ができちゃいます

 

 

 

 

 

展示品は
クラシックグリーン

その他のお色も
お取り寄せ可能ですので
お気軽にお尋ね下さい

 

 

 

明日の盛岡

くもり のち 晴

高29℃ 低18℃

 

 

 

2012年07月 | 本日の「道具」

夜な夜な作業

2012年07月01日

今日の盛岡

くもり    高24℃ 低16℃

 

 

 

やっと、、、
お店のレジが復活しました!
ここ一か月程、レジが壊れてレシートをお渡しできずにおりましたが
今日からレシートが出るようになりました
夜な夜なパソコンと格闘しながら
発狂しそうにもなりましたが、無事つながりました

家計簿をつけていらっしゃる方や
共同プレゼントの領収書として必要だった方など
ご迷惑をおかけしました

 

わたしなんかは、
こんな地味な夜な夜な作業ですが
陽も長くなり、涼しくなった夕方から夜は
趣味のバイクいじりや、自転車磨きなどなど
夜な夜な作業をする方も増えているのではないでしょうか?

そんな、作業場にもとっても似合う道具のご紹介です

 

 

 

「チェーン吊 ペンダントライト」 
¥11760 (
記載価格は、下の写真「ガード付」の場合の値段)

素 材:セード 鋼板(内側白色)  本体 アルミダイカスト(黒半ツヤ)
サイズ:直径40.5㎝
付 属:コード1.5m チェーン90㎝
電 球:~100Wまで 引掛けシーリング

 

お店で展示してから日が経っており
ご来店頂いたお客様でご覧になった方もいらっしゃるかと思います
とても存在感があり人気で、ブログでご紹介する前に
既にお客様よりご注文も頂いております

ガレージに取り付けられる方や
お部屋に取り付ける方など、さまざまですが
お部屋の雰囲気をグッと変えてくれる道具です

 

また、こちらは横からコードが出るタイプですので
引掛けシーリングから離れた場所に照明を吊り下げたい時など
付属のチェーンでお好きなところに照明を移動することが可能です

 

セードの色は8種類ございます
コードは横から出るタイプと普通に上から出ているタイプとございます
(お値段が変わります)
また、ガード付き・無し でもお値段がかわりますので
お気軽にご相談くださいませ
(ちなみに、記載価格は「ガード付」となっております)

 

 

ガードを取付けると、こんな感じです
(電球を保護するガードです)
電球はガードを本体から取り外したりなどの面倒はなく
取り換えが可能です

 

 

もちろん、こちらも8色の中からお選びいただけます

 

 

 

こちらは、お客様セレクトです

セード  黒半ツヤ
ガード  白

 

渋くてかっこいいです!
展示品の柔らかい雰囲気の緑と違って、
無骨さが際立っています

 

 

 

 

 

 

 

こちらは「ガード」だけの大きさです

 

 

 

個人的に
ここのパーツが、
やっぱり好きなんです・・・

 

 

 

 

明日の盛岡

雨 後 くもり

高24℃ 低18℃

 

 

 

2012年07月 | 本日の「道具」

<< 2025年07月
最近の日誌
カテゴリ
バックナンバー

ページの先頭へ