古着

2012年08月04日

今日の盛岡

晴  高 31℃  低 24℃

盛岡さんさも、今日で終わってしまいますねー。
みなさん、行かれましたか??
今も(18:00)、始まりの合図が離れた青山まで
聞こえてきました。
今日で、盛岡さんさは終わってしまいますが
10日(金)からは道具屋で

古道具屋

を19日(日)まで開催しますので、よろしくお願いします。

さてさて、今日の午後
家具の配達に行ってきました。


「 GRAND VIEW BED DOUBLE 」

ACME

1950~70年代のアメリカンヴィンテージ家具を
セレクト・メンテナンスし販売するACME
同時展開しているオリジナルラインの家具は
当時のテイストを抽出し、色合いやデザインに懐かしさを残しながら、
サイズや使いやすさを考えることで、
今の生活スタイルに合うように作られています。

このベッドを購入されたお客様も古着好きでした。
こちらのお店のお客様でもありましたよ。
以前、ACMEのお客様もそうでしたが
古着がお好きな方や古いモノがお好きな方には
人気のブランドになっています。

 

今回、ご自宅を新築されたYご夫婦
お言葉に甘えて、リビングや違うお部屋を見させて頂きました。

天井も高く、今日のような天気の良い日は
とても気持ちいいリビングになっていました。

これから、ずっと生活されるお家
誕生日やクリスマスを過ごしたり
お友達などが集まってバーベキューしたり
沢山の出来事・思い出が出きていくと思います。
お部屋に入った時、とても綺麗な床で
何年と生活していくにつれ
古着を大事に着られているご夫婦だから
この床、お家も素敵なヴィンテージの服のように
素敵なお家になっていくんだなぁと思いました。

Y様、今日はありがとうございました。
頂いた差入れで、水分補給できました。


明日の盛岡

晴   高 34℃ 低 23℃

2012年08月 | 日誌

ワイヤー

2012年08月03日

今日の盛岡

晴    高32℃ 低24℃

 

 

昨日は、「さんさ踊り」に行ってまいりました

とはいっても・・・
踊りを堪能するわけでもなく、
食べて飲んでくつろいで、、、ばかりでしたが

むす犬 ののも連れて行き
たくさんの方に撫でてもらったり
子供からおやつを貰ったり
たまに吠えっちゃったりしましたが
ののも満足だったのではないかな・・・?

日中は、10日からの『古道具』をチョイスしてきて
実はクタクタだった道具屋二人、、、
家に帰ると、オリンピックを見ながら
そのまま寝てしまったのでした

しかし、楽しい時間は
暑さや疲れも、忘れてしまいます

 

さて、本日は
良い事も悪い事も いろいろあって+-0ってことで・・・
いいですかね??

 

 

左:「+-0 ワイヤーバスケット 丸型20㎝」 ¥1570
サイズ:直径20㎝ 高6.7㎝
右:「+-0 エッグカートン」 ¥1050
サイズ:横16.6㎝ 縦11.3㎝ 高41㎝

素材:スチール(エポキシ樹脂塗装)

 

+-0の黒いマットなワイヤーシリーズ

たくさんのモノがあふれている世の中に
「ありそうでなかったもの」「ちょうどいい」を提案するブランド
±0(プラスマイナスゼロ)

 

 

一つ一つ繊細にワイヤーを曲げて作り出すこのシリーズは
すべて職人の手作りです
ゆえに、ワイヤーのつなぎ目が判りづらいようになっています

 

細い線の黒、というデザインは
高級感をだし、食材も惹き立て美味しく見えてくるから不思議です

華奢なんだけれど、しっかりとした作り
ワイヤーという素材だけれども、マットな質感が
高級感とシンプルなカッコよさを引き立たせています

 

 

 

 

 

「エッグカートン」は
玉子を6個収納可能

玉子の曲線に合わせて形成されたワイヤーが、
優しく卵を包みます

カートンに卵を移し、そのまま冷蔵庫に保存するのも可能
調理時に素早く使用するために、キッチンで使用したり
すき焼きの時などの「替え玉子」用として食卓で使用しても◎

 

 

「ワイヤーバスケット」は
いろいろな用途で使用できる、万能バスケットです

足付きで、ワイヤー形状なので風通しが良く
野菜など、食材の保存はもちろん
お菓子を入れて出したり
フルーツやパンかごとして朝食に出したりしてもかっこいいです

 

 

 

 

+-0の、専用BOX入りです

ギフトなどにも
おすすめです

 

 

 

明日の盛岡

くもり   
高30℃ 低22℃

 

 

 

 

2012年08月 | 本日の「道具」

海軍型

2012年08月01日

今日の盛岡

晴     高34℃ 低23℃

 

 

今日から「さんさ踊り」が始まりましたね!
暑いとは言いつつも、やっぱりお祭りは暑い夏の夜に
ビールを飲みながら屋台を楽しみながら・・・が一番♪

道具屋も仕事終わりに行ければ行きたいです!

 

夏と言えば「祭り」と、、、「海」!

海水浴とは無関係ですが
海にまつわる道具のご紹介です

 

 

「海軍型 ミルクピッチャー」 ¥210
素 材:ステンレス
サイズ:幅4.2㎝ 奥行2.9㎝ 高3.1㎝ 20ml

 

喫茶店などで出てくる、
昔からずっとある、あのミルクピッチャーです

正式名称は「海軍型ミルクピッチャー」といいます
なぜ「海軍型」と言うかというと
もともと海軍が、波で揺れる船上でも
倒れないように台形のカップを使用しおり
このようなしもぶくれの形を「海軍型」と呼ぶようになったそうです

 

シンプルでコロンっとした美しい曲線
どこか愛くるしい佇まいは
昔から変わらずに道具として存在する
名わき役です

 

 

 

 

 

 

 

ミルクやシロップ
蜂蜜などを入れて
普段のお茶タイムも
カフェ気分で・・・

 

 

 

爪楊枝入れにしてみたり

 

 

 

 

植物を入れてみたり

 

・・・使い方次第で
いろいろ広がります

ヘアピン入れにしたり
フェルトを詰めて、針刺しにしたり
食卓での薬味入れにしたり

 

いろいろお試しください

 

 

明日の盛岡

晴 時々 くもり
高34℃ 低23℃

 

++++++++++++++++++++++

お知らせ

明日は木曜日  定休日

++++++++++++++++++++++

 

2012年08月 | 本日の「道具」

夕立 雷 大雨

2012年07月31日

今日の盛岡

晴 そして 雷&大雨   高34℃ 低24℃

 

 

突然の夕立&雷にびっくりっ!

横殴りの雨でしたので、窓を開けっぴろげている道具屋は
急いで窓を閉めたり、デッキの什器を移動したりとバタバタ・・・

しかし、おかげで涼しい風が吹いて助かりました

 

さて、来週からは「盛岡さんさ」が始まります!
ザ・盛岡の夏 って感じですかね

そしてこちらも、
ザ・盛岡の道具が再入荷してまいりました

 

 

 

「花まんじゅう 箸置き」 色付:¥630 色無:¥578
「花まんじゅう ヘアゴム」 色付:¥788 色無:¥735
素材:磁器

 

盛岡で伝統的に作られている「花まんじゅう」

もち米とうるち米を混ぜて蒸かし、餡を詰めて木型で形をとり
思い思いの色付けをし、桃の節句に食します

各お家にあった木型は、それぞれ花の形が違かったりするので
頂いたりすると、いろいろなお花が楽しめたりしたものです

 

そんな、昔から作られている盛岡のお菓子「花まんじゅう」の
実際の木型を縮小してつくったのが『ほっと会』
作り手であるトリヤさんの実際使われている木型を縮小してつくっています

ずっと欠品しておりました「花まんじゅうシリーズ」ですが
箸置き・ヘアゴムともに再入荷いたしました

お盆で帰省された方や遊びに盛岡へいらっしゃた方、
ちょっとしたお土産やプレゼントにもおすすめです

 

 

こちらも再入荷です!

とっても大人気のNAGASAWA COFFEEさんの
ドリップコーヒー
「KEEP SMILE COFFEE」 5パック入¥600

「道具屋珈琲」は秋までお休みですが
こちらは1杯ずつ、封を開けると新鮮なコーヒーが
いつでも飲めて、笑顔がこぼれちゃうコーヒーとなっております

 

また、なんとっ!
夏だけ限定、
「ICE COFFEE 1L」¥650も販売しております
こちらは、封を開けなければ常温で保存可能です
封を開けてからは冷蔵庫で、美味しいうちにお召し上がりください
コップと一緒に、ギフトなどでもお包みいたしますので
お気軽にお申し付けください

 

 

 

こちらは展示会のご案内です

 

道具屋でもお取扱いさせて頂いております
「クマガイユキコ」さんの『はんこ画展』

男性にも人気の
哀愁ある作風は、見ていてとても癒されます

8月6日(月)~19日(日)まで
桜山神社の『OOD』さんで開催されますよー!

 

どこか なつかしいような
せつないような

でもすこし、げんきになる
そんなおてつだいを

 

夏の疲れた心と体を
クマガイさんとOODさんの雰囲気で
癒しにいきましょう!

 

 

明日の盛岡

晴 のち くもり   高32℃  低21℃

 

 

2012年07月 | 本日の「道具」

こどうぐや

2012年07月30日

今日の盛岡

晴    高 34℃  低 23℃

皆様、今日も一日暑い中お疲れ様でした!!
今日も暑かったですね。

道具屋の3人が店内の暑さでヘバッているんじゃないかと
「SABO」さんがアイスと飲み物の差入れを持ってきてくれました。
ありがとうございます。

さて、家に帰ると「オリンピック」のスケジュールを確認する日々が
続いておりますが、こちらのスケジュールもよろしくお願いします。

「 古道具屋 」-道具屋

8月10日 (金) ~ 8月19日 (日)
11:00 ~ 20:00

「 古道具屋 」は「 ふるどうぐや 」ではなくて「 こどうぐや 」です。
よろしくお願いします。

さて、イベントについて「どういう古道具を販売するんですか?」など
お問合せを頂いておりますが、
大きく言うと、国内と海外の古い雑貨と家具を販売致します。

今週、「 古道具屋 」に向けて古道具をセレクトしてきますが
アイアンのサビた感じや、木のキズが付いた感じのような
ジャンクな感じが好きなので、そればかりではありませんが
そういうのメインになるのかな・・・
通常の道具とは違うので、自分達もとても楽しみにしています。

古道具を扱うことで、
「こういう風に使えば、こうなるんだ!」とか
「これだったら、実家にあったから使ってみよう!」とか
古道具に興味を持ってもらったり、
今のお部屋の中に、古道具を混ぜてお部屋を作ってみたりする
きっかけになれればいいなと考えています。

明日の盛岡

曇  高 31℃  低 23℃

2012年07月 | 日誌

水分補給

2012年07月29日

今日の盛岡

晴     高32℃ 低23℃

 

昨日のオリンピック
ハラハラドキドキでした
体操も失敗が多くて、見ているだけなのに緊張してしまい
手や足に力が入ってしまいます
選手の皆さんは、あんな大舞台で本当にすごいなぁと関心してしまいます

 

道具屋では、ご来店いただいたお客様に
とっても暑いので麦茶を出しているのですが
スポーツをする方も、暑い夏を乗り切るためにも
水分補給が大切です!

そんなわけで
今日は水分をゴクゴクとる方におすすめの道具のご紹介です

 

 

 

「ウォーターカラフェ」 ¥1575
素 材:アクリル樹脂
サイズ:幅8.8㎝ 奥行8.8㎝ 高16.4㎝
容 量:650ml
耐熱温度 90℃  耐冷温度 -20℃

 

市販の牛乳パックに近いサイズで手になじみやすく、
冷蔵庫のポケットにもしっかり収まります

少しRのついた角は、持ちやすく手になじみやすい形状
片手で注いでもフタが落ちにくい構造はとっても使い勝手がいいです

ハンドルのないシンプルな構造で、テーブルに置いても邪魔にならず、
どんなシーンにもあいそうなので、
お食事の際のお冷としてや、
冷たいそうめんなどの「足しめんつゆ」入として、
ホームパーティーの時など、、、
また、お外でのBBQの時や、ピクニックなど
割れにくい素材なので、安心してお子様やお外でもお使い頂けます

 

 

 

フタと本体にはパッキン等を使用していない構造で
パーツが少なく、凹凸のない本体は洗いやすく
衛生的でお手入れもラクラクです

 

 

レモンを入れた「レモン水」や

煮出した「麦茶」などは

暑い夏はとっても美味しく感じられます

 

ただ、味が変わったりと
できれば出来たてをいつもガブガブ飲みたいものです

このカラフェなら、
いつも新鮮で適量を作っては
ガブガブ飲めますし、洗うのも楽ちん♪

夏の水分補給に
ガシガシ使っていただきたい道具です

 

 

 

 

水切れも良い形状です

 

 

 

明日の盛岡

くもり のち 晴

高33℃ 低22℃

 

 

2012年07月 | 本日の「道具」

再入荷

2012年07月28日

今日の盛岡

晴 高 31℃ 低 22℃

夏ですね!!
7月も明日・明後日で終わり、8月に突入しますが
お祭り、お盆、旅行と計画されている方も多いかと・・・
8月のイベントなど案内がちらほら来ておりますが
道具屋でも
8月10日(土)~19日(日)まで

古道具屋

を開催致します。
よろしくお願い致します。

さて、寝苦しい夜が続いておりますが
再入荷のお知らせです。
まったく寝苦しい夜と再入荷、意味はないです・・・


「 DOVER 50×70 」 ¥ 1,575

Color/ IV・BR

革製品を作る際にでる、牛革や羊革のあまりの部分の革を使っている
リサイクル100%の本革のマットです。
入荷する度に、玄関・キッチン・・・様々なところに敷くように
まとめて買われていかれるお客様もいる人気道具です。
これから、お盆でお友達や親戚が家に遊びにくることもあると
思います。
マットの買い替えや何を買おうか迷われている方オススメですよ。


「 メディシンボトル 75cc 」  ¥ 294

「 メディシンボトル 330cc 」 ¥ 504

最近、こういう道具をご紹介することが多い道具屋ですが
この道具も久しぶりな再入荷です。
デスクの上の細かいモノを収納したり
ボタン、ピンのコレクションボトルとして使ったり
アロマオイルを入れて、リードスティックを入れれば
アロマディフューザーとしても使えますよ。

暑い日が続きますが、来週からは「盛岡さんさ踊り」が
始まりますね。
体調に気を付けて、夏を満喫しましょう!!
では、明日の天気です。

明日の盛岡

晴    高 30℃ 低 23℃

2012年07月 | 本日の「道具」

海外文具

2012年07月27日

今日の盛岡

くもり 時々 晴    高30℃ 低23℃

 

 

今日はまだ風があったので
やり過ごした道具屋です
窓全開で、店内を抜ける風は気持ちがいいものです

ま、暑いんですけどね・・・

 

深夜にオリンピックの開会式が始まります
昨日のサッカー予選も楽しかったです
時間は違えど、今 この時にがんばっている人たち
国を超えて、応援したいと思います

さて、
今日の道具も
国を超えてやってまいりましたよ!

 

 

「リサイクルレザー ノート」 ¥570
素 材:表紙 リサクルレザー  中 紙
サイズ:横14.9㎝ 縦20.9  32枚
生産国:イタリア

 

イタリア製 リサイクルレザーのノートです

さすがイタリア、使い捨てノートなのに
表紙がリサクルとはいえ「レザー」なんて、、、オサレですね!

実際、ヨーロッパの文具屋さんで売られているのですが
現地の方には「何で、この普通のノートが欲しいの?」と
聞かれたそうですが、
「だって、日本にこんな簡易ノートでリサクルレザーってなかなかないよっ!」と買い付けてきてくれました♪

数冊入荷しておりますが
無くなり次第、次回入荷は未定となりますので
ご了承くださいませ

 

 

中は、鮮やかなオレンジの罫線が引いてあります

 

使い切ったら終わりのノートですが
レザーだけに、使っていると汚れたり、折れたり・・・
少しずつレザーが育っていきます

裏表紙のレザー部分は無地ですので
使い終わったら、更にメモ帳を作って表紙として
再リサイクル使用しても・・・

 

 

小さなアイテムですが
こういう所にもこだわっていて
カバンから、サラッと出てくると
「おっ!」と思っていしまいます

 

ちょっと人とは違う
日常ノートの仲間入りにいかがでしょうか?

 

 

 

 

こちらは、以前も入荷して完売しておりましたが
カラーが増えて、再入荷しました♪

「簡易レシート 色線付」 ¥450 フランス

簡易的なレシート

右に自分用の控えのメモと金額を書き
左に金額を書いてお客様に渡す・・・・

紙の真ん中に点線があるので
切り離すのも簡単
チケット用としてや、通常のメモ帳として使っても
もちろんOKです
半紙のような紙質は、書き味も気持ちがいいですよ

どちらも、
日本にはないデザインや紙質がなんとも言えません
いい意味で雑で、でも無駄な装飾もなくシンプルで機能的なデザイン


こういう何でもない日常的なモノを
サラッと使いこなしている方にセンスを感じちゃいます

 

 

 

明日の盛岡

晴     高30℃  低21℃

 

 

 

2012年07月 | 本日の「道具」

ガラス

2012年07月25日

今日の盛岡

雨 のち くもり    高26℃ 低22℃

 

 

雨が降った後の晴れ間
雨の雫に太陽が反射するのが、とても綺麗です

ただ、蒸し暑いのはしんどいですが・・・

 

今日は、この時期とても重宝する
涼しげな道具が新しく入荷してきました

 

 

 

「ボデガタンブラー」
素材:全面強化ガラス
小 ¥315
中 ¥410
大 ¥483
生産国:スペイン

Bormioli Rocco(ボルミオリロッコ)社の
全面強化ガラスで出来たタンブラー

業務用としてもつかわれているので
耐久性はもちろん、
熱湯100℃までOK! 温度差は120℃までOKです

強さと使い勝手のよいサイズ
シンプルなデザインが、日常使いにとても重宝するグラスです

 

 

 

サイズ 
直径8.5㎝ 高さ6㎝

200ml

 

ヨーグルトやアイス、フルーツやサラダなど、小付のように副菜を盛って食卓にだしたりと重宝します

 

 

 

 

 

 

 

サイズ 
直径8.5㎝ 高さ9㎝

370ml

 

丁度良いサイズ感
ロックで呑むお酒にも合いそうです
口広で高さがありすぎない形が
とても美しいです

 

 

 

 

 

 

サイズ 
直径8.8㎝ 高さ12㎝

500ml

 

大容量が入る大きさ
コーラや水など、暑い夏にガブガブいきたい人におすすめです!
アイスやクリームなどを何種類か入れて、ガラス越しに見える「層」を楽しみながら、パフェなんかもおすすめですよ

 

 

 

とってもお手頃な値段ですので
3種類揃えて、いろいろなシーンで使いまわしたくなるコップです

 

安定感のある厚みは、チープさを感じません
また、底の厚みは逆に薄めですので
野暮ったさを感じません

 

ゼリーをクラッシュして入れてみたり
器としても重宝するガラス道具です

 

 

 

明日の盛岡

くもり    
高29℃ 低22℃

 

+++++++++++++++++++

お知らせ

明日は木曜日  定休日

+++++++++++++++++++

 

 

 

2012年07月 | 本日の「道具」

時間の経過

2012年07月24日

今日の盛岡

くもり 時々 小雨  高 26℃ 低 20℃

どんよりとした天気の盛岡でしたが
店内は、蒸し蒸しとの戦いでした。
ご来店されたお客様すいませんでした。

さて、昨日の日誌に書きましたが
古道具屋を道具屋やります。
8月10日(金)~8月19日(日)まで開催致します。
是非、皆様お越し下さい。
よろしくお願い致します。

古道具屋に向けて、どんな道具をセレクトしようか
考えておりますが、自分達もワクワクしております。

みなさんが今お使いになっている道具も
時間の経過と共に、いつかは古道具になります。
古道具は、使われていた人、使い方、扱い方によって
それぞれの古道具の味になりますが
今日、ご紹介する道具も何年、何十年と時間を経過したら
どのように変化するか楽しみの道具のご紹介


「 丸缶 大 」 ¥ 850

「 丸缶 小 」 ¥ 750

「 丸缶 極小 」 ¥ 819

何度も日誌でご紹介している「 syuro 」のブリキの道具です。
以前、ご案内しましたが現在こちらの商品は値上がりしています。
道具屋でも、在庫である分に関してはこの旧価格で販売しておりますが
次回、入荷分からは値上がりした価格になりますのでお気を付け下さい。
(丸缶 真鍮 小は展示品1点しかありません。)

このブリキの道具は、
1点1点、職人が手作業で作っています。
表面のやすりかけも人の手でやっています。
去年、実際に見てきましたがものすごい量を1点1点やすりかけしていました。

サビ加工されていないこのシリーズは
キズや汚れがつきにくいマットな仕上がりになっています。


「 丸缶 真鍮 小 」 ¥ 2,835

「 丸缶 銅 小 」 ¥ 2,835

「 角缶 ポストカード 」 ¥ 1,207

ブリキ・真鍮・銅
それぞれ初々しい色が
時間の経過と共に古道具のように色が落ち着き
使われている風景に染まっていきます。

Size ー
・大  直径105 × H85
・小  直径 75 × H80
・極小 直径 65 × H65
・ポストカード W110 × D165 × H50
・真鍮・銅は小のサイズになります。

この日誌を書いている(17:30)ですが
外からものすごくいい匂いがします。
(いい匂いと言っても、アロマ的な匂いではなくて・・・)

某スーパーというか、隣の隣のマイヤから
焼き鳥のいい匂いがしてきました。
焼き鳥とビール・・・枝豆もいいですね。

明日の盛岡

くもり 一時 雨  高 25℃ 低 21℃

2012年07月 | 本日の「道具」

<< 2025年07月
最近の日誌
カテゴリ
バックナンバー

ページの先頭へ