「青空ワークショップ」の『毛糸でつくるイヤーマフ』

2012年10月03日

*************************************

秋の『青空商店』開催
10月20日(土)・21日(日)
11:00~16:00 頃まで

詳しい内容はこちら
ワークショップの内容はこちら

************************************

 

 

今日の盛岡

くもり   高22℃ 低15℃

 

お待たせいたしておりました

今月20日「青空商店」ワークショップの
『毛糸でつくる イヤーマフ』の見本が出来上がりました!

 

 

 

こちらが出来上がりです

見本は店頭に展示しておりますので
実物をご覧いただけます

 

 

日中の太陽光ではないので
色が黄みがかってしまっておりますが・・・

どれも、なかなかのボリューム感でございます

 

只今、7日までの受付分ですが
糸を選ぶことができます

 

選べる糸をご紹介!
各パ―ツの糸をそれぞれ選べますので
出来上がりの雰囲気もだいぶ変えることができますよ

糸は店頭で写真見本帳からお選びいただけます
ご来店が難しい方は、メール等もできますのでご相談ください


不明な点・ご質問等ございましたら
お気軽にお問合せ下さいませ

 

 

 

 

 

装着!

 

 

 

 

「A」の糸見本

 

フサフサ、毛が躍る
動きのあるイヤーマフです

 

キット代金¥3150

 

 

「B」の糸見本

 

お花模様のような、
インパクトのあるイヤーマフです

 

キット代金¥2835

 

 

 

 

「C」の糸見本

 

レインボー柄のポップな色合い
男性にもおすすめのイヤーマフです

 

キット代金¥2310

 

 

 

 

当日のワークショップの金額は
それぞれのキット代金のみです

また、1時間ちょっとでできる部分まで
一緒にお作りしますので
途中疲れた方は、お家に持ち帰っての製作も可能ですよ~

 

また、かぎ針での「細編み」が出来る方なら
チャレンジ可能ですので
かぎ針(8~10号)をお持ちの方は
お使い慣れた物をご持参くださいませ

 

 

10/5 金曜日から
閉店時間が 19:00 となります

よろしくお願い致します

 

 

明日の盛岡

くもり   高20℃ 低15℃

 

 

 

 

 

 

2012年10月 | その他 イベントのこと

好きになった理由

2012年10月02日

*************************************

秋の『青空商店』開催
10月20日(土)・21日(日)
11:00~16:00 頃まで

詳しい内容はこちら
ワークショップの内容はこちら

************************************

 

 

 

今日の盛岡

晴 時々 くもり  高 21℃  低 16℃

突然ですが、何かに興味をもったり好きになる時って
何かしらのきっかけがあると思いますが
仕事が終わり家に帰ると毎晩のように聞いているバンドの音楽も
先日行ったイベントで初めて聞いたバンドでとても素敵で好きになりました。

音楽だったり、インテリアのテイストであったり
何かきっかけがあって好きになったり、ハマったりします。
今日は、最近道具屋で始めた「古道具」を
好きになった理由について書こうと思います。

この写真ですが、「COFFEE SHOP」の看板なのですが
道具屋がオープンした日から道具屋にあるので
お店に来たことがある方であれば、見たことがある方もいると思います。

この看板が私が古いモノを好きになったきっかけの一つでした。
この看板は、中学か高校のときに実家の近くのゴミ捨て場に
捨てられていたのをその時の理由は覚えていませんが
部屋に飾りたくて持って帰ってきました。
(たぶん実家の近くにあった喫茶店のモノだと思います)

元々、実家には古いモノがちょっとあったので
この看板を持って帰ってきた頃から
自分の部屋を作るために、押し入れとか倉庫をあさって
何か使えそうなモノを探すようになりました。

上の写真の机も、今はお店の什器として使っていますが
什器として使う前は、実家にあって使っていました。
(机を下から見ると、小さい頃書いた落書きもありました)

拾ってきた看板のように錆びていたり塗装が一部剥がれていたりと、
ジャンクな看板を拾ったことで、ジャンクな古道具が好きになりました。

実家にあった、木製の古道具や
実家のお店で使っていた什器や道具が身近にあったことで
そういった古道具が好きになりました。

 

明日の盛岡

くもり  高 21℃  低 16℃

 

 

-----------------------------

営業時間変更のお知らせ

10/5より
11:00~19:00閉店

となります
よろしくお願い致します

-----------------------------

 

 

 

 

2012年10月 | 日誌

やる気

2012年10月01日

*************************************

秋の『青空商店』開催
10月20日(土)・21日(日)
11:00~16:00 頃まで

詳しい内容はこちら
ワークショップの内容はこちら

************************************

 

 

 

今日の盛岡

くもり   高26℃ 低16℃

 

昨日の深夜は、すごい雨でしたね
ほとんどの方は寝ていたかな・・・?
朝方、たまたま目がちょっとだけ覚めて
ちらりと目に入った空、
嵐の後の空は、朝焼けも相まって
ピンクとオレンジとブルーと紫の何とも言えない
とても綺麗な色でした

 

はい、
そして題名にも書いたのですが
「やる気」がないわけではないのですが
いろいろ準備がパタパタしておりまして
ブログが最近、短めですみません

「やる気」は十分ありますっ!

 

そんな中、
上田のNAGASAWA COFFEEさんが
差入れを持ってきてくれました♪

かぼちゃのケーキ!!

写真でもわかると思うのですが
しっとりとツヤツヤ
食べるとホクホク(熱いわけではないです)
かぼちゃも余すことなく使用したケーキのようで・・・
さすが、「岩手スイーツガイド」に掲載されるお店だなぁ♪

・・・あれ?これ、もしかしてフライングしたかな・・・?

 

ともあれ、
エネルギー充電できました!
とっても美味しかったです
ありがとうっ!

 

10月に入ったので
そろそろNAGASAWA COFFEEさんにブレンドしてもらっている
「道具屋珈琲」も復活致します!
その時にはまた、ご案内します

 

お楽しみに~

 

 

青空商店
ワークショップの「耳あて」

只今、見本を頑張って制作中!
明日には、お見せできるかと思います

もう少々
お待ちくださいませ

 

 

明日の盛岡

くもり のち 晴

高24℃ 低16℃

 

 

-----------------------------

営業時間変更のお知らせ

10/5より
11:00~19:00閉店

となります
よろしくお願い致します

-----------------------------

 

 

2012年10月 | 日誌

感性

2012年09月30日

はじめに、「お知らせ」がございます・・・

2012年10月5日(金)より
営業時間が変更になります

(現 在) 11:00~20:00

(変更後) 11:00~19:00
【但し、毎週水曜日は20:00まで営業

 

閉店時間が1時間早くなります(水曜日以外)

よろしくお願い致します

--------------------------------------------------------------

 

 

 

 

 

 

今日の盛岡

くもり のち 雨    高26℃ 低19℃

 

台風接近中!
蒸しっと、なんだか気持ちの悪い気温です
これから夜にかけて、みなさまお気を付け下さい

 

昨日はお休みを頂き
「よこてお城山クラフトフェア」に行ってまりいました

肌寒かった近頃でしたが、とても暑く
お天気も良かったです

 

そして、今回お休みをいただいて行ったのも
道具屋でも人気のANEMONEさんがゲスト出店ということで
お子様も生まれてお忙しい中、お逢いできるからでした

 

ご主人様とお子様、そして長南さんにお逢いできたわけですが
とても素敵なご家族
とても透明感があって、でもとても気さくな長南さん
お久しぶりにお逢いできて、ますます好きになりました

 

 

世界観がとても素敵で
遠くから見ていても、とても雰囲気が伝わるブースでした

 

こうやって、実際製作されている作家さんの空間を見ると
その方の想いや、世界観が感じられ
とても勉強になります

これからもANEMONEさんの世界観を大切に
道具屋でも頑張っていこうと
想いを新たにしたのでした!

 

 

 

お城も見れたし、

満足満足♪

 

 

帰りに、蚊に 4カ所刺されました・・・

今年最後であることを切に願います・・・

 

 

 

そして本日は、
たくさんのお友達が遊びにきてくれたわけなんですが

 

こちらの写真
とっても小さな写真家が、みんなを撮ってくれましたよ

今のちいちゃい子は、iPhoneもお手の物なんですね・・・
さくさくと写真を撮っておりました

 

子供の目線で見た自然体の写真
なんだか、
普通のいつもの日常が、飾らず撮れているのは
やっぱり、カメラマンの腕がいいんでしょうね!
将来が楽しみです

 

 

 

 

こちらが
生まれながらの感性の持ち主

「太郎先生」です♪

 

 

 

明日の盛岡

雨 のち くもり
高26℃ 低17℃

 

 

2012年09月 | 日誌

お知らせ

2012年09月28日

+++++++++++++++++++++

お知らせ

明日 土曜日
9/29 は
お店をお休みいたします

 

ご迷惑おかけしますが
よろしくお願いします

+++++++++++++++++++++

今月はお休みを頂いてばかりで、すみません!

たくさんいろいろ吸収して
来月は、道具屋で楽しい事します!

ので、明日は
お店を休みます

 

ご迷惑お掛けしますが
よろしくお願いします

 

 

今日の盛岡

くもり   高23℃ 低12℃

 

明日の盛岡

くもり   高28℃ 低20℃

 

 

 

2012年09月 | 日誌

古道具 少々入荷

2012年09月26日

今日の盛岡

晴    高26℃ 低12℃

 

 

昨日は、ブログ真夜中更新のため
ご迷惑おかけしましたー

 

今日は、とっても気持ちのいい秋晴れ
ずっとこんな過ごしやすい天候だといいのに・・・

 

気持ちのいい天気でしたので
道具屋男子は庭で、先日入手した古道具のメンテナンス

洗浄したり、蜜蝋ワックスを塗ったり、磨いたり・・・

 

ちょっとだけ手を加えてあげると
見違えるほど蘇るのが、「古道具」の良さです

 

 

 

 

 

こちらは小さな箱

幅21㎝ 奥27㎝ 高11㎝ くらい
モノによって、大きさは
まちまちです

 

 

蜜蝋ワックス仕上げ

 

 

細々したモノもあります

 

 

 

 

踏み台

 

キッチンでちょっと腰かけるにも

花台など台として使用するにも

丁度良いサイズです

 

 

蜜蝋ワックス仕上げ

 

 

 

 

その他

木箱や
ホーローバット

アルミのケースバッグ
(鉄道の備品)

などなど

 

 

 

 

 

スチールの書類ケースなど

ちょっと違う用途でも
使いたくなるような
想像が膨らむ古道具

 

全て1点モノです

また、入手したら
ちょこちょこご紹介します
が、、、、
紹介する前に、メンテナンス中に
旅立ってしまうモノもしばしば・・・

紹介しても、売約済なのもしばしば・・・

その際は、お許しくださいませ

 

 

明日の盛岡

晴 のち くもり   
高22℃ 低13℃

 

 

+++++++++++++++++++++

お知らせ

明日は木曜日  定休日

+++++++++++++++++++++

 

 

+++++++++++++++++++++

もう一つお知らせ

今週 土曜日
10/29 は
お店をお休みいたします

 

ご迷惑おかけしますが
よろしくお願いします

+++++++++++++++++++++

 

 

 

 

 

2012年09月 | 本日の「道具」

10/20・21 『青空商店』 ワークショップ予約受付開始!

2012年09月25日

今日の盛岡

くもり 時々 雨   高20℃ 低12℃

 

 

今回は、ちょっと早めにご案内です!
が、ギリギリのご案内もございます・・・すみません

 

10/20(土)・21(日)の「青空商店」で行う
『青空ワークショップ』!!

すべて予約制となりますので
気になった方は、お気軽にどしどしご質問くださいませ

 

 

 

20日(土) 午後1時~

所要時間 約15分  ¥500~¥1200

 

『木のオーナメントで作る モビール』

木工作家の「みのり工房」さんが作る
木のオーナメントを使って作るモビール

「雪の結晶」や「雪だるま」、「星」「トナカイ」などなど
お好きなオーナメントを選んで、オリジナルのモビールが作れます
(写真は、作品例でお魚ですが、当日は季節にピッタリのモチーフが揃いますので、お楽しみに♪)

インテリアはもちろん、クリスマスのデコレーションにもぴったり!
自分用にもプレゼントにも喜ばれますよ

 

*モビールの形は2~3種類の中から選べます
オーナメントの大きさもそれぞれ選べます
選んだ組み合わせによって、金額が変わります(¥500~¥1200)

 

 

 

20日(土) 午後2時~

所要時間 約1時間  ¥2310~¥3150

 

『毛糸で作る 耳あて』

写真の3種類からお好きなデザインを選んでいただき
さらに、数種類ある色からお好きな色の毛糸を選べます!
※10/7までにご予約頂いた方、限定です!
’ 10/7以降のご予約の方は、写真の3色からお選びいただけます

 

カラフルで個性的なモノから、暖かそうな素材のモノなど
自分だけのオリジナル耳あてが手作りできます

今年の冬が待ち遠しくなる、早めの冬支度♪

 

*かぎ針棒を使用します 8~10号
(使い慣れた編み棒があれば、ご持参ください)

’「作りたいけど、編み物をしたことが無い・・・」等
’ご参加できるようにご相談にものりますので、お気軽にお尋ねください

 

 

 

21日(日) 午後1時~

所要時間 約1時間  ¥600

 

『消しゴムはんこで作る「空」』

消しゴムはんこ作家「クマガイユキコ」さんが
親切丁寧に教えてくれます

毎回人気のワークショップ
春のときは、お子様も参加してくれましたよ♪
(彫刻刀を使いますので、ご抵抗のある方はお控えください)

 

今回は「空」がテーマということで
「空」をモチーフとした、はんこ製作です

出来上がったはんこを使って、参加してくれたみんなで
世界に一つだけの、自分の思い描く「空カード」を作ります
出来上がったカードは、もちろんお土産としてお持ち帰りいただけます

また、「道具屋 空紙」にも自由にはんこを押していただき
皆さんが作った「道具屋『青空商店の空』」として
飾らせていただきます

 

 

 

 

 

 

以上、3つのワークショップ
すべてが今回は「予約制」です
(人数が集まり次第、受付終了とし、ブログでご案内いたします)

「モノづくり」ということに
ちょっとでも興味を持っていただくきっかけになれれば幸いです♪

 

とは言っても・・・
「作れるかな?」「どんなモノなのかな?」「どういう感じかな?」と
疑問・質問・不安・興味・・・いろいろあるかと思いますので
どしどし、お気軽にお問合せ下さいませ

 

-----問合せ先:「道具屋」
-----電  話: 019-681-6972
-----メ ー ル: @douguyasan.jp

秋空の下
一緒にたのしく「モノづくり」してみませんか?

明日の盛岡

晴    高24℃ 低14℃

2012年09月 | その他 イベントのこと

ちょっと便利

2012年09月24日

今日の盛岡

くもり   高21℃ 低16℃

 

 

ビックリするぐらい涼しくなりました
先週の月曜日は、32℃あったのがウソのようです
すっかり、朝晩は鼻水が出るようになって
汗だくだった日を忘れてしまいそうです

そう考えると、先週の暑い夜に
ちゃんこ鍋をしたことを後悔しております・・・

 

暑い夏は、キッチンで火を使うのも暑くて億劫でしたが
鍋はもちろん、料理するのも快適になって
家食も楽しくなってきたこの頃
食卓にちょっと便利な道具のご紹介です

 

 

 

「isolパレット」  ¥788
素 材:白磁
サイズ:横13㎝ 縦9㎝ 高1.4㎝
日本製

 

食卓に応じて、暮らしに合わせて
いろいろな使い方が出来る、パレットの様な小皿

 

岐阜県の深山でこのお皿は作られています
使い道もいろいろあります

箸を置くのが当たり前のように置け、また取りやすくなっている
「箸置き 兼 小皿」

朝食の時にも「バターディッシュ」として

そばやお鍋、お刺身の時などの「薬味皿」

来客時の時に便利な「和菓子皿」

ストックも置いておけ、洗ったりもできる「お香皿」

などなど・・・

 

いろいろな場面で大活躍間違いなしのマルチお皿
3つに分かれているお皿の
一番広い部分は、中央部分が深くなっているので
液状の調味料が中央に溜まるようにできています

 

和と洋、選ばずに使えるので
自分用はもちろん、結婚お祝などの
ギフトにも喜ばれますよ♪

 

電子レンジ・食洗機 可

 

 

 

 

 

醤油

 

 

 

 

 

バター

 

 

 

 

 

 

和菓子

 

 

 

 

 

オリーブオイル

 

 

 

 

 

点心

 

 

 

 

 

お香

 

 

 

道具屋では
「飴釉」
「織部釉」
の、2色のみの販売です

他のお色の場合、お取り寄せの枚数に規制がありますが可能ですので、
一度ご相談ください

 

 

 

明日の盛岡

晴 のち くもり
高25℃ 低14℃

 

 

2012年09月 | 本日の「道具」

10/20・21開催 『青空商店』 出展者のご案内

2012年09月22日

今日の盛岡

晴     高27℃ 低15℃

 

 

今日はとてもいい気持ちの「秋晴れ」でした

朝から、学生や子供たちも大人たちも
自転車に乗ったり散歩していたり
みなさん清々しいお顔でお外に出ておられました

 

さてさて、
やっと過ごしやすくなってきた盛岡!
先日ご案内した『秋の青空商店』に出店してくださる方々が
決定しましたー♪

 

【出展者名】
・「渋川工房」 家具工房(初参加)
・「みのり工房」 木工作家(初参加)
・「典典」 アクセサリー作家(初参加)
・「Gurumiya」 アイアン作家
・「Chimi」 キャンドル作家
・「mondel」 帽子作家
・「a.sheep」 布小物作家
・「クマガイユキコ」 消しゴムはんこ作家
・「Bric a Brac」 古道具
・「慈愛米」 米生産者
・「絲会」 糸小物

<飲食>
・「SABO
・「OOD
・「NAGASAWA COFFEE
・「長沼商店」
・ビールサーバー(ヤマザキショップ 好摩店:協力)

※順不同

 

こちらの内容は、毎度「かいらんばん」ということで
いろいろな店舗様に置いていただいておりますが
ホントに今日、出来たてホヤホヤですので
徐々に皆様のお目に止めて頂けるよう
がんばって、製作してまいりますっ!

 

今回ご案内した出展様は、
基本的には、「在中可能・・・!?」とう方を記載しております
他にも、在中はできないですが
新作を発表してくれる作家さんや
このために、たくさん作品を製作してくれた作家さんの作品も並ぶ予定です!
そちらの方は、作品が出来上がり&決定し次第、
順次ご案内してきますので、お楽しみに!

 

 

また、
毎回いろいろ行っております
「青空ワークショップ」

今回も、いろいろとご用意しております
内容は早々にご案内します
(今回は、全て予約制になります)

 

 

秋の青空商店!
工房を持って作家活動をしている方や、新しい作家さん
昨年は売り切れてしまった「慈愛米」の新米販売
また、そのお米を使ったSABOさんとのコラボ飯「牛すじ丼」などなど
楽しい2日間になりそうです

 

 

 

最近のお気に入り♪

 

寝る時も
肌身離さず・・・

取ると、怒ります

 

 

明日の盛岡

くもり のち 雨
高25℃ 低16℃

 

****************************

お知らせ

明日は お休み です

お店はお休みを頂きます
ご迷惑をおかけしますが
よろしくお願いします

***************************

 

 

2012年09月 | その他 イベントのこと

Magnet Tack

2012年09月21日

*******************************

営業日のお知らせ

9/23(日) お休み

日曜日ですが
お店はお休みをいただきます

よろしくお願い致します

*******************************

 

今日の盛岡

曇 時々 小雨   高 20℃  低 19℃

 

 

 

先日までの暑さはどこに行ってしまったのかと思う位
一気に気温が下がった盛岡ですが、みなさんがお住まいの所は
どうですか??

今年もエアコンを使用しなかったというか
今年もエアコンを設置しなかった道具屋は
涼しくなって、店内も過ごしやすくなりましたよ。
(今年もご迷惑をお掛けしましたが、おそらく来年の夏は
エアコンを設置していると思います。)

先程、お店に来たSABOさんは
Tシャツにバイクで来たことを後悔しておりました。
肌寒く感じたり、暑く感じたり、気候がはっきりしない日が
続くと思いますので、みなさん体調にはお気を付け下さいね。

本日の道具は、再入荷のこちら


「 Magnet Tack 」  ¥ 1,050(一箱に3つ入っています)

brand: 100%

いつもの画びょうに強力な磁力が備わった画びょう。
刺し止めたり、引っ掛けたりといういつもの画びょうに
磁力が加わる事で、もう一つの収納機能が付いた画びょうに
なります。

またまた登場するSABOさんと一緒で、
今日は、涼しかったので短パンはお休みのわたくしでしたが
明日は暑くなるのかな・・・

 

 

明日の盛岡

晴      高 26℃  低 16℃

2012年09月 | 本日の「道具」

<< 2025年07月
最近の日誌
カテゴリ
バックナンバー

ページの先頭へ