アンテナ

2012年03月13日

今日の盛岡
  曇 時々 晴 時々 雪   高 4℃  低 -4℃

今日は、晴れたり雪降ったりはっきりしない天気の盛岡でしたね。
午後、とある引越しのお手伝いをしてきました。

十数年前、この時期だけ引越しのアルバイトをしたときは
「この大きなソファをどうやってここから出すのだろう??」とか
わかりませんでしたが、そのアルバイトをやったり、
家具や雑貨を販売する仕事をするようになって、
家具の出し入れに慣れて、今日も「廊下までこうやって動かして・・・」
「ここからは、こうしよう・・・」とか
今日のお引越しのお手伝いも無事任務完了でした。

先日は、転勤・引越し・新生活乗っかっり道具として
「傘立て」をご紹介しましたが、今日も乗っかっり道具のご紹介


「 antenna side table WH 」    ¥5,000(税込)

Size: W 300 × D 200 × H 490 mm
素材: スチール

 


「antenna umbrella hanger BK 」¥5,000(税込)

Size: W 300 × D 160 × H 1,020 mm
素材: スチール

以前、ご紹介した「 antenna slipper rack BK 」もそうですが
ベースサイズは、A4をややこぶりにしたコンパクトサイズ。
ベースに重量を持たせているので、しっかりとした安定性があります。

「 antenna side table WH 」には、アームがマガジン受けになるデザインに
なっていますので、雑誌・新聞などをすっきり収納できます。

「 antenna umbrella hanger BK 」は、傘を約5本収納できます。
また、アンテナのようなツノのようなフックには折り畳み傘やリードや
鍵などを掛けられます。

受けの樹脂マットは、寒暖による劣化が少なく・ひび割れしにくい素材を
使用しています。水洗いもできますよ!

明日の盛岡
  曇 時々 晴  高 5℃  低 -5℃

2012年03月 | 本日の「道具」

遠足

2012年03月12日

今日の盛岡

 雪 のち 曇   高3℃  低-1℃

 

4月下旬あたりから遠足の季節ですね
わたしの子どもの頃は、普通の味気ない色合いの水筒を持っておりました
今はかわいらしいモノや、カッコいいものまで
色々揃って本当にうらやましいです

でも、子供用や大人用
女性用男性用など色やデザインの好みが違って、家族分揃えるのも大変…
結局、無難なデザインで「家族共有」というのも、寂しい感じがします
頻繁に買い替えるものではないからこそ、
みんなで共有できる素敵な道具のご紹介です

「スタンレー クラシックボトル」 0.47ℓ¥5250
サイズ:直径8㎝ 高27㎝
容量:470ml
重量:461g

アラジン魔法瓶の元祖ともいうべき「スタンレー」
ステンレススチール製魔法瓶を作り続けるアラジン社は
「確かなもの、本物は時代に関係なく愛用され続ける」というポリシーのもと、
現在もおなじみの魔法瓶を作り続けています

軍隊でも使われるほど耐久性をもっているので
ガラスの魔法瓶のように落としても割れたりせず、非常に丈夫です
落としても気にすることなくお使いいただけるので
アウトドアにはぴったりです♪

また、本体表面の凸凹は
ハンマートーン加工(職人が表面を槌で叩き、全体に独特の模様を浮かび上がらせる加工)が施されています

ステンレス真空二重構造で
外気の熱を伝えず、中の熱も逃しにくい優れた保温効果があります
(保温効果目安:40℃以上/24時間  70℃以上/6時間)

底には、木炭シリカが入っているので
耐久性に優れ、木炭がクッション代わりになるので
壊れにくく保温効果が高くなっています

今回入荷した「スタンレー」新型は
従来の旧型より30%の計量化がされています
(旧:667g 新:461g)
また、それに伴い価格もお安くなりました!
もちろん、サイズや保温効果は以前と変わりません

中キャップはシリコンが一つ付いているだけなので
お手入れも簡単で衛生的

水筒の口も広いので、氷も入れやすいです

底にも「スタンレー」刻印

こういところがたまらなく好きです

 

誰が持っても様になる水筒
人が持ってたら、欲しくなる水筒
しかも、丈夫で機能的!
アウトドアはもちろん、学校や仕事場にも持って行きやすいサイズです

一生モノの愛用品の仲間入りにいかがですか?

0.47ℓの他に、1ℓ¥6300もございます(こちらはハンドル付)

また、今回メーカー欠品中のため入荷しなかったのですが
0.47ℓ専用の「牛革 ポットホルダー」¥3570がございます
色は、茶色と生成 
ホルダーの全面にはスタンレーの刻印がしてあります

1ℓ、ホルダーとも
入荷をお待ちいただけるようであればお取寄せもいたしますので
お気軽にご相談ください

 

 

明日の盛岡

 晴 のち くもり   高4℃  低-5℃

2012年03月 | 本日の「道具」

3月11日  

2012年03月11日

今日の盛岡

雪  のち  くもり    高2℃  低-2℃

 

今日で一年です

いろいろな事を思い出しました
考えました

この日は、悲しい日でもあるし悔しい日でもあります
そして、優しくなれる日でもあります

自分や周りの親しい人以外の事を
こんなに考えた事があっただろうか?
地球の事やこれからの事を真剣に考えた事があっただろうか?
こんなにニュースなどを真剣に見たことがあっただろうか?

いい意味で、
いろいろな”きっかけ”になった日です
これからも、自分にできる事や人に優しくできる事を
真剣に考えていきたいです

 

今日は、たくさんのお客様が来てくれました
ありがとうございます

散乱した一年前の道具屋

今年は、元気に営業しております

今日の道具屋前の夕方

まだまだ雪が
溶けきってはおりませんが
もう少ししたら桜も咲き始めます

 

ちなみに去年は4月26日に
咲き始めました

楽しみですね♪

 

 

明日の盛岡

雪   高1℃  低-1℃

2012年03月 | 日誌

明日で・・

2012年03月10日

今日の盛岡
  曇  高 3℃  低 -1℃

暖かい日が続いていたので、春ももう少しと思っていましたが
まだまだですね・・
今朝のように雪が降ったり、週間天気予報を見ると
雪だるまが明日の午後と明後日にもあるので
皆様、運転・体調管理にはお気をつけ下さいね!

この時期になると、転勤・引っ越し・新生活の話題が多くなりますが
今日、ご紹介する道具はその話題に乗っかっり道具をご紹介


「 antenna slipper rack BK 」  ¥ 5,000 (税込)

Size: W 330 × D 200 × H 880 mm
素材: スチール

スリムなサイズでスリッパを4足収納可能。

ベースサイズを、A4をやや小ぶりにした省スペースで
重量を持たせいるので、見た目よりもしっかりとした安定感があります。

また、スリッパのフックが角度が浅めになっていて、ゆとりがあるので
スリッパの出し入れがし易いです。
いろいろな形のスリッパが収まるのも嬉しいです。

 

本体底面に、貼って頂けるストッパー用パッドが付属されています。

ガタつきが気になる場所や、床の傷つき防止にお使いいただけます。

玄関先のちょっとした省スペースで置ける奥行と幅ですし、
なんといってもシンプルでスッキリとしたデザインなので
玄関先でも圧迫感がありません
(下写真はA4用紙の上に置いた状態です。サイズ感をご確認ください)

 

お色は、ブラックとホワイト
ブラックはツヤ消しのマットカラー、
ホワイトはツヤ有りのカラーです。

ホワイトは只今お取寄せ対応となっております
お気軽にご相談ください

お値段もお手頃ですので
お祝いごとやプレゼントなどにも人気です♪

 

 

そんなに頻繁に来客はないから・・・
独り暮らしだし・・・

でも、いざという時スマートにお迎え出来たら素敵ですよね
このスリッパラックなら、場所もそんなにとらないので
是非、ご家族はもちろん
大切なご来客の為に玄関からのおもてなし道具としてご活用ください

 

 

明日の盛岡

 晴  のち  曇  のち  雪   高2℃  低-4℃

2012年03月 | 本日の「道具」

お薬師寺さん手づくり市 仙台

2012年03月09日

今日の盛岡

  晴     高 8℃   低 -1℃

 

暖かい盛岡
春の匂いがしてきたので、桜の木を見てみました
蕾がついておりましたが、まだまだ茶色のガチガチ
ほんのり百色づくのが楽しみです

昨日の定休日は
仙台の「お薬師寺さん手づくり市」に行っていきました
7℃はあったにもかかわらず、寒かった仙台
なぜかといいますと・・・
道具屋、出店しておりました

桜山のOODさんにお誘いいただき
a.sheepさんと一緒にみんなで車で朝早く集合し、行ってきました

道具屋出店?手づくり市?

そうです、
初 手作り品の出店をしてきたんです

初めての事で、どきどき&てんやわんやでしたが
とっても勉強になりましたし楽しかったです♪

今回は「a.sheep」さんと共同出店
「OOD」さんは飲食なので別出店でしたが
みんなで行き来しながら、思い出深い初出店&旅ができました

毎月8日に開催される、お薬師寺さん手づくり市
今回はたまたま木曜の定休日だったので参加させてもらいました
また機会があったら再挑戦してみたいです!

その後、OODさんに連れて行ってもい仙台の
ゴリラ食堂にいってきました

 

~宮城県仙台市一番町1-6-22 シャンボール一番町 地下1階~

定休日 月曜日

[平日・祝]
14:00~24:00(L.O.23:30)
[金・土・祝前]
14:00~翌2:00(L.O.翌1:30)

(詳しくはお問い合わせ下さい)

022-748-7737

ゴリラ食堂さんのHPを見て頂ければ
お店のステキさと定食の美味しそうさが伝わるかとおもいますが
どれもこれも、美味しかったです!

16:00過ぎに伺ったのですが
こんな時間でもがっちり食事ができ
夜12時までやっている定食屋さんって、仙台の人がうらやましいぃ!!

店内の内装もとっても素敵で
とても居心地のいいスペースとオーナーさんが作る大きなキャンドルや雑貨なども販売していましたよ♪

終始、「辛い」と口を押えながら牛筋カレーを食べるOODしょーこさんと
Twitterに食べる前の写真を撮るのを忘れて、食べかけをいかに綺麗に撮るかで奮闘するOODちかこさん、それを微笑ましく見ているa.sheepのあさみさん♪

とっても美味しかったです!
ごちそうさまでした

そのあとは、近くの服屋さんTRUNKさんへ
こちらもとても素敵な服屋さん
楽しい店員さんお二人ともお話しでき、
いろいろな刺激をいただけました

どちらも、みなさんお近くにお寄りの際は
是非行ってみて下さい

 

朝5時半集合の小さな遠征でしたが
とっても楽しい一日でした
案の定、家に着いたら爆睡でした・・・・

 

 

明日の盛岡

くもり    高2℃   低-3℃

2012年03月 | その他 イベントのこと

発想力

2012年03月07日

今日の盛岡

 雨  のち  晴   高7℃  低0℃

 

昨日の夜から風が強く
昨夜のむす犬ののは、強く風が吹いて音が鳴るたび
ビクビク吠えて疲れておりました
朝になっても風は止まず
暖かい気温のせいもあって、「春一番?」と勘違いしちゃいました

 

そんな強風の中、
「慈愛米」の長谷川さんがお米を持ってきてくれました
只今、精米したてでございます
2Kgと5kg、入荷してきました
発送も賜っていますので、お気軽にお申し付けください

そして、いつもAVRILの糸をご購入いただいているお客様が
ハンドメイドの春らしいヘアアクセサリーを見せてくれました♪

色の組み合わせや素材感がとっても春らしく
優しい感じがとてもお客様らしいなぁとおもいました

サイズも大きすぎず小さすぎずで
お子様から大人まで使えそうです

実はわたくしも
おひとつ頂いちゃいました♪
ありがとうございます

大切にします!

春になると、着るものも薄くなっていき
アクセサリー類の製作発想力も高まってきますよね

道具屋にもAVRILの量り売りの糸や
¥525均一のミニコーン(糸巻コーン)もございますので
お好きな色や素材でいろいろなモノを作ってみてはいかがでしょうか?

シュシュやブローチ、コサージュ
ちょっと慣れてきたら、ネックレスやピアスなんかもおすすめです♪

糸の組み合わせが苦手という方は
既に数本の糸がまとまっている「シュシュキット」¥525
編んでみたり、結んでみたり、巻いてみたりして
いろいろ試してみるのも、おすすめです

 

 

********************************************

お知らせ

   明日は木曜日   定休日

********************************************

 

明日の盛岡

   晴    高 7℃  低 -3℃

2012年03月 | 本日の「道具」

「 春 」

2012年03月06日

今日の盛岡
   曇 時々 晴  高 6℃ 低 2℃

昨日の、まとまった雪も今日の暖かさで溶けてしまいましたね。
先日、中学生とお母さんらしき方がイベントの案内を持ってきてくれました。


「 スプリングコンサート 」

日時 3月10日 (土)
時間 12時30分 開場
   13時   開演
場所 厨川中学校体育館
※ うわばきをご持参下さい。
入場料無料

厨川中学校・城西中学校・青山小学校合同のコンサートのようです。
厨川中学校は、去年の地震の影響もあり建て替えが必要になり
先日から解体が始まり、学年でバラバラの小・中学校に通っているそうです。
演奏が聴きたい・見たいなどありましたら、入場料無料となっていますので
是非、行ってみて下さい。

さて、まだ早いですが春にむけて冬お世話になるセーターやニット帽などを
クリーニングして、来シーズンまでしまう時期がやってきますね。
今日、ご紹介する道具はそんなときの道具のご紹介


「 エコベール デリケートウォッシュ 1L 」 ¥ 1,575
 (おしゃれ着用洗剤)

クリーニング・ドライクリーングしていた衣服がこれがあれば
ご家庭で洗うことができます。
ウールやシルクなどのデリケートな繊維の風合いや色合いを保ちながら
洗い上げます。
赤ちゃんの肌着洗いにもいいです。
「 エコベール デリケートウォッシュ 」は、天然の植物とミネラルだけで
作られています。
洗浄成分は、ヤシ油やパーム油等の植物油脂
香りは、天然のレモンから抽出したエッセンシャルオイル
洗浄の補助として、天然の塩などから作っているんですよ。

排水も、約1週間で99%以上が水と二酸化炭素に生分解され
自然物質に戻るため環境にやさしい洗剤となっています。

※ レーヨン・ビスコース・皮革や毛皮など特殊素材は洗えません。

去年、間違ってお気に入りのニット帽を洗濯カゴに入れてしまい
縮んでしまいました。
皆様、お気をつけ下さい。

明日の盛岡
   雨 もぞれ くもり 晴  高 4℃ 低 1℃

2012年03月 | 本日の「道具」

新築

2012年03月05日

今日の盛岡

  雪  のち  雨   高3℃  低-1℃

 

朝からのぼた雪から夜には雨になっております
道路がぐちゃぐちゃですね
靴が”きゃっぽ”しちゃいます
みなさんは、靴がぐちゃぐちゃになる事を何と言いますか?
”きゃっぽり”?”きゃっぱり”?

さてさて、
道具屋の赤ずきんちゃんが、この度
新築いたしました
木で出来た素敵なお家です

 

 

・・・・と、
紹介したくなる道具のご紹介です

「コッテージ郵便箱」  ¥15800 色:ベンガラ
素材:木
サイズ:幅32㎝ 奥行21㎝ 高39㎝

スウェーデン南部のビャーレ半島にあるワイルドライフ・ガーデン社製
自然との調和を大切にし、デザイン・製造販売をしている会社です

スウェーデンの伝統工芸技術に基づき製作され
製造過程でも自然環境に配慮し、塗料も自然に優しいエクステリア用 水溶性の塗料を使用し、素材・パッキングや他の部材も環境に配慮した素材を使用しています

 

組立説明書や必要な部品が同梱されているので
プラスドライバーだけで、簡単に柱や壁に取り付けることができます
(蓋の部分の屋根だけ組立て。部品はあるので簡単です)

底には穴が5か所開いているので
棒をご用意頂ければ、好きな場所へ立てる事も可能です

 

郵便箱の中にも蓋が付いており、市販の鍵をかけることもできるので
安心です

新聞も雑誌も、らくらく入ります

年末年始などの
大容量の新聞でも、分厚い通販カタログでも
余裕で入る大きさです♪

男性が持つと・・・

これぐらいのサイズ感です

一見ポストには見えない小さなお家

玄関先やお庭のアクセントにもなります

 

素敵な箱に収納されているので、
新築祝いなどにもおすすめです♪

色はベンガラ・ホワイト・イエローの3色
ホワイトとイエローはお取寄せとなります
お気軽にご相談ください

 

 

明日の盛岡

  雨  だったり  くもり  だったり   高6℃  低2℃

2012年03月 | 本日の「道具」

特別な

2012年03月04日

今日の盛岡

   はれ     高 3℃  低 -8℃

 

まだまだ寒いですが
最近は晴れつづきで、道具屋のデッキは暖かく
春が来たのではと勘違いするほど、眠くなる陽気です

昨日も書きましたが
春となると、お別れの季節だったり
旅立ちの季節だったり・・・
大切な人から貰ったモノや、大切にしていきたいモノが
出てきたりしますよね

今日は、そんなちょっと自分にとって特別なものを
飾りながら大切に保管できる道具のご紹介です

左:「グラスキャニスター」 ¥1890
   サイズ:直径8㎝ 高14㎝ (トレー 直径10㎝)

右:「ガラス フードセーバー」 ¥1890
   サイズ:直径16.5㎝ 高12㎝

 

ガラスで出来たカバー

大切なモノたちを見えるように飾りながら
埃やゴミから守ってくれます

小さくて目立たない・・・
でも大切なモノたち・・・
ちょっと特別な場所で保管してあげてはどうでしょう?

もちろん、
お気に入りのアクセサリーや小物、
埃が着きやすいキャンドルなどを
飾りながら保管するのもおすすめです

幅広のフードセーバガラスは
ちょっと小さな物語の世界を作ってみるのもたのしいです

玄関やちょっと寒い場所の小さな植物の
霜防止などにも

その名の通り、

お子様のおやつや
残った食べ物を保管しておくのにもお使いいただけます

ちょっと、お店みたいで
残り物も素敵に見えちゃうから不思議・・・

今日は、道具屋でもお取扱いさせてもらっている
帽子作家の「mondel」さんと
お米を作っている「慈愛米」さん が来てくれました

とっても楽しいお二人は
この後、上田の「NGASAWA COFFEE」さんにお茶をしに行きました
道具屋にも、本日午前中にNAGASAWAさんが
「道具屋珈琲」を届けに来てくれましたよ

まだ行ったことのない方は
是非、ゆっくりコーヒーを楽しみに行かれてみて下さい♪

 

 

明日の盛岡

  雪  のち  雨    高4℃  低-4℃

2012年03月 | 本日の「道具」

おめでとう

2012年03月03日

今日の盛岡

   晴    高 2℃  低 -3℃

 

今日はギフトが多かった日

考えてみれば、今日はひな祭り!
卒業式が終わったり
引っ越しだったり

まわりでは色々な変化が始まっていました
そんな「おめでとう」の気持ちのお手伝いをさせてもらい
嬉しい限りです!
一生懸命、お包みいたします

今日は夕日がきれいにクリスタルモビールに当たり、
くるくると回る虹が、鏡に反射し
とても綺麗でした
写真に一緒に写っているキャンドルやモビールは
ホワイトデーのお返しなど
どちらも女性にとても人気で、おすすめです

そして、こちらは男女共に人気のアイアンフック

新しい型が入荷しました

 

決まった形はなく
その時々に揃う材料で作るので
同じ形は無い!ってところも魅力♪
また、この重厚感で1個¥500というお手頃値段がうれしいです!

同じくアイアンタオルハンガー ショートも再入荷してきております

作り手のGurumiyaさんは
とってもフットワークが軽いので
ご要望があればご相談ください
また、お直しもしてくれるので
みなさんのお家に、永く愛着のある道具として
使ってもらえたらうれしいです

こちらも再入荷しております

出産お祝いはもちろん
プレゼントや自宅用でも
こどもたちに人気の「くいしんぼう ルールー」(¥3990)

ルールーのおなかの中には
着せ替えできる「あかずきんちゃん」
ピーピー鳴る「ぶたさん」
鈴の音が鳴る「とりさん」
ぶたさんもとりさんも入る「鍋」
着信音が鳴る「携帯電話」

が、入っています♪
物語の冊子付ですが、独自のストーリーで
お子様と遊ぶととても楽しいですよ

ふわふわのルールー達と
春のお散歩はいかがですか?

 

 

明日の盛岡

   晴     高 2℃  低 -6℃

2012年03月 | 本日の「道具」

<< 2025年07月
最近の日誌
カテゴリ
バックナンバー

ページの先頭へ