HOLSTEE

2016年01月27日

今日の盛岡

晴    高 4℃  低 0℃

先週の日曜日

待ちに待ったライブに行ってきました

10日程経ちますが

未だに、私(男)の頭の中をサカナが回っています

さて

本日の道具は、こちら

「 HOLSTEE  White Manifesto Poster 」 ¥ 7,560( 税込 )

Size : 約 W46 × D61 cm

LETTERPRESS

インターネットで見た事がある人もいるかと思います。
私も、一昨年に海外のサイトで見てから
個人的に欲しかったポスター

2009年に、ニューヨーク・ブルックリンに設立された
エコデザインベンチャー「 HOLSTEE 」 

このポスターは
事業計画を書く代わりに、このマニフェストを書いたのがきっかけで
作られました。 

これに書いてある内容に惹かれて
欲しかった1枚です。

「 訳 」

これがあなたの人生です。

自分の好きなことをやりなさい。そして、どんどんやりなさい。

何か気に入らないことがあれば、それを変えなさい。
今の仕事が気に入らなければ、やめなさい。
時間が足りないのなら、テレビを見るのをやめなさい。

人生をかけて愛する人を探してるなら、それもやめなさい。
その人は、あなたが好きなことを始めたと時にあらわれます。
考えすぎるのをやめなさい、人生はシンプルです。

全ての感情は美しい。食事を、ひと口ひと口味わいなさい。
新しいことや人々の出会いに、心を、腕を、
そしてハートを開きなさい。
私たちは、お互いの違いで結びついているのです。

自分のまわりの人々に、何に情熱を傾けているのか聞きなさい、
そして、その人たちにあなた自身の夢も語りなさい。 
たくさん旅をしなさい。
道に迷うことで、新しい自分を発見するでしょう。

ときにチャンスは一度しか訪れません。しっかりつかみなさい。
人生とは、あなたが出会う人々であり、
その人たちと、あなたが作るもの。
だから、待っていないで作りはじめなさい。

人生は短い。
情熱を身にまとい、自分の夢を生きよう。 

私(男)は、本を読むのは苦手ですが
メッセージ性のモノは好きでした。
日本語の曲を聞いていても
メロディーと同じように歌詞をよく聞きます。

以前
この日本語訳をみてから
この言葉が好きで、販売したいと思っていました。 

続いては、こちら

「 HOLSTEE FOOD RULES POSTER 」 ¥ 7,560( 税込 )

Size : 約 W30.5 × D40.5 cm

LETTERPRESS

こちらは
1917年、Frederick G.Cooerによりデザインされ
第一次世界大戦中にアメリカ政府が提唱したフードルールポスター。
大量生産・消費である現代に訴えかけるように
HOLSTEEがオリジナルをもとに製作

「 訳 」

1 考えてから買うこと
2 気を付けて調理すること
3 穀物と肉は少なめに使用すること
4 地元の食品を使うこと
5 本当に必要な分だけ用意すること
6 捨てないで、食べれる部分は使うこと

1917年のフードルールポスター
シンプルな事ですが、今でも考えていかないと・・・

そして、こちら 

「 HOLSTEE BROOKLYN'S FINEST 」 ¥ 7,560( 税込 )

Size : 約 W30.5 × D40.5 cm

LETTERPRESS

HOLSTEEは、常に中小企業や地元(ブルックリン)で生産された
製品をサポートする事を提唱しています。

喧騒な都会で生活するブルックリンのクリエイター達へ
ローカルに対する愛情を表現するために、このポスターが作られました。

今日は
文章が多くなりましたが
是非、訳・意味を読んで見て下さい。
(誤字脱字があったら、すいません・・・)

明日は、木曜日ですが
定休日が月曜日に変わりましたので営業してますよ! 

明日の盛岡

くもり   高 4℃  低 -1℃ 

2016年01月 | 本日の「道具」

Car Ashtray 

2016年01月24日

今日の盛岡

くもり 時々 晴    高 0℃ 低 -6℃

日誌の更新をサボっていると

書こうとした時に、日誌の始まりの文章に迷ってしまっている

道具屋の私(男) こんばんは

無意味に行を空けて、書いてみました。

ということで
本日の道具は、こちら 

「 Car Ashtray 」   ¥ 2,700 ( 税込 )

Size : 90 × 125 × 50 mm

DEAD STOCK / エバエース(現PIAA)社製

こういうパーツに惹かれてしまう私

これは、色や質感もいいんです

自分達は、そのままに車の運転席側につける予定です

本体裏に、ビス穴が2カ所開いています

 

明日の盛岡

くもり のち 晴    高 0℃  低 -5℃

お知らせ

明日は 月曜日 定休日です

2016年01月 | 本日の「道具」

Sweden Leg warmer 再入荷

2016年01月22日

本日の盛岡

晴 時々 くもり    高 2℃  低 -5℃

更新をサボってばっかですいません

最近の私(男)は、昨日ですが久しぶりにやってしまいました・・・
数人で青山町で呑んだですが
呑み過ぎてしまい、久しぶりのひどい二日酔い
今年、37才のなる私(男)
そろそろ大人の呑みができるよう心がけます

1月も下旬ですが
今年初めての「 本日の道具 」は再入荷のこちら 

「 Sweden Leg warmer 」  ¥ 1,620 ( 税込 )

状態 : USED(クリーニング済)

素材 : WOOL

 

長めのレッグウォーマー

スウェーデン製の100%ウールなので、
これを履くと、すごく温かいです

レギンスの上や、
細身のパンツの上からでも
バランスよく履けますよ 

長さが71cmありますので
MAX伸ばすと
足首から太ももまで伸びます

なので、股ひきがわりに
ズボンやロングスカートの中に履いてもいいのではないかと…

とは言っても、写真ようなゆとりを持たせて
洋服に合わせて取り入れてみては

明日の盛岡

くもり   高 0℃  低 -5℃ 

2016年01月 | 本日の「道具」

明日 1月16日は17:00閉店となります

2016年01月16日

今日の盛岡

くもり 時々 晴    高 0℃ 低 -6℃

明日

1月16日 (日)は、17:00閉店となります。

ご迷惑をお掛けしますが

よろしくお願い致します。

明日の盛岡

くもり   高 0℃ 低 -6℃

2016年01月 | 日誌

明日 月曜日は定休日

2016年01月11日

今日の盛岡

晴   高 0℃  低 -4℃

相変わらず

更新をサボってしまいすいません・・・

明日 月曜日は定休日 です

よろしくお願い致します。

明日の盛岡

晴 のち くもり   高 -1℃  低 -5℃

2016年01月 | 日誌

明日 木曜日も営業してますよ

2016年01月06日

今日の盛岡

くもり 時々 晴   高 3℃  低 -4℃

 

定休日が 月曜日 になってからの

初めての 木曜日

明日 木曜日 も営業してますよ。

よろしくお願い致します。

 

明日の盛岡

くもり 時々 晴   高 2℃  低 -3℃

 

-------------------------------------------
2016年 より

OPEN       11 : 00 - 19 : 00

CLOSE   MONDAY 

となります

-------------------------------------------

2016年01月 | 日誌

あけましておめでとうございます

2016年01月04日

今日の盛岡

くもり のち みぞれ    高 5℃  低 -1℃

あけましておめでとうございます。

本年、よろしくお願い致します。

昨日の「 one market Vol.10 」ありがとうございました。

道具屋
「 2016 NEW YEAR SALE 」は
1 / 3 ~ 1 / 11 MON まで開催しております。 

・展示家具etcSALE (カリモク60含む)
・家具ご注文の方にも、特典あり(特典は店頭にて)
・雑貨 ¥ 3,000(税込)お買い上げのお客様へ
道具屋よりプレゼント特典

 ※ SALE・特典はクレジット不可
 ※ SALE家具等のお渡し時期など対応可能
( ~月に引越まで取り置き希望・配達希望など )スタッフにご相談下さい

 

 

「 one market Vol.10 」では

お客さまと「 かるた 」をしたり

おしるこ食べたり、お話ししたり
新年から、楽しい時間を過ごすことができました。

店頭では、お知らせしておりますが
1 月 より 道具屋の営業時間・定休日が変わります。

営業時間 11 : 00 ~ 19 : 00
定休日  月曜日

と変わります。 
ご面倒をお掛けしますが
よろしくお願い致します。 

明日の盛岡

くもり   高 3℃  低 -2℃

2016年01月 | 日誌

今年最後の日誌

2015年12月31日

今日の盛岡

くもり    高 3℃  低 -7℃

大みそか

この日誌書いている時間が、今年も残り1時間

みなさんは、どのようにお過ごしでしょうか?

自分達は
「 そば 」を食べに行ったり
何人かで買い物に出かけたり
楽しく過ごさせてもらっています。

さて、先日も書きましたが

新年2016は

1月3日 ( 日 ) 10 : 00 よりスタートします。

「 one market Vol.10  味わう 」

出店者

「 ood 」 ブラウニー
「 おやさい食堂 カラコマ 」 マクロビオティック料理
「 ろっかく珈琲焙煎所 」 珈琲
「 道具屋 」 2016 NEW YEAR SALE ( ~ 11日 )

13 : 00 かるた大会

を開催開催します。

道具屋 2016 NEW YEAR SALE では

・ 全展示家具 etc 20%OFF ~ 

・ 家具オーダーの方には、特典あり(特典は店頭にて)

・ 雑貨¥ 3,000(税込)お買い上げのお客さまへ
道具屋よりプレゼント特典 

※ SALE・特典はクレジット不可
※ SALE家具等のお渡し時期など対応可能
( ~月に引越まで取り置き希望・配達希望など )スタッフにご相談下さい 

となっておりますよ~!

是非、お時間ありましたら
遊びに来て下さい。
お待ちしております。

それでは

皆様、良いお年をお迎え下さい。 

2015年12月 | 日誌

本年もありがとうございました

2015年12月29日

今日の盛岡

くもり    高 0℃  低 -6℃

今年の営業が

本日で終了しました。

今年も、皆様に支えられ終えることができました。

皆様、ありがとうございました!

今年は

3~4月の「 フェザンで期間限定ショップ 」
7月の「 青空商店 2015夏 」 
11月の「 青空商店 2015冬 」 

など
日誌に書いていないことも含め色々あり
まだ整理しきれていませんが・・・

来年も
道具屋らしく進んでいきたいと思います。

来年は

1月3日(日)よりスタート!!

こちら

「 one market Vol.10 」

---------味わう-----------

日時 : 1月3日 ( 日 ) 10:00 ~ 16:00

場所 : 道具屋 

問合せ : 道具屋
岩手県盛岡市青山1丁目19-54
TEL / FAX 019-681-6972
HP : http://douguyasan.jp
mail : d@douguyasan.jp

------------------------------------

出店者

「 ood 」 ブラウニー・焼菓子・ドリンク etc
「 お野菜食堂 カラコマ 」 マクロビオティック料理
「 ろっかく珈琲焙煎所 」 珈琲
「 道具屋 」 2016 NEW YEAR SALE
※ 2016 NEW YEAR SALEは
1 / 3 sun ~ 1 / 11 mon まで開催します 
・展示家具SALE (カリモク60含む)
・家具ご注文の方にも、特典あり(特典は店頭にて) etc

そして、正月を味わって頂くために
3日 13:00より「 かるた大会 」(宮沢賢治木版歌留多)を開催します
みんなで「 かるた 」をして正月を味わいましょう! 

 

2016年のスタートも
今回で3回目となる「 OOD 」がやってきますよ

新年一発目のブラウニーは、何味からスタートしますか~?

去年に引き続き

今年も、「 お野菜食堂 カラコマ 」もやってきますよ~

何が食べれるかは当日のお楽しみ

何が出るかな~?

そして

今年は、「 ろっかく珈琲焙煎所 」がやってきますよ~

炭で焙煎した、温かい珈琲で温まりましょう

営業は、今日で終了しますが
明日、道具屋の「 2016NEW YEAR SALE 」について書きます。

明日の盛岡

くもり   高 2℃  低 -4℃ 

2015年12月 | 日誌

家具配達 カリモク60 など

2015年12月28日

今日の盛岡

晴    高 1℃  低 -3℃

日誌更新が

サボり気味で、本当にすいません・・・

年内・年始等の告知も、まだしておりませんが

明日で、年内の営業が終わります。

来年は、日誌更新を頑張ります。 

さて
先日の雪の土曜日夜 
家具の配達へ行ってきました。

こちら 

お届けした家具は

「 カリモク60 ロビーチェア3シーター モケットグリーン 」

「 カリモク60 リビングテーブル ウォールナット 」

「 cadeal TV board 1500 」

今回、お引越しされる前 
2年前にこちらを配達したU様 

カリモク60を中心に
TVボードや写真にはありませんがミラーやポストを
ご注文頂きました。 

家具以外にも
所々に道具屋の道具が使われていて
とてもうれしく、写真を撮らせて頂きました。 

そして
この日の朝、こちらのお店が配達に来ており
表札・スイッチや照明がありましたよ~

明日の盛岡

くもり   高 1℃  低 -5℃ 

2015年12月 | 日誌

<< 2025年09月
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  •  
  •  
  •  
  •  
最近の日誌
カテゴリ
バックナンバー

ページの先頭へ