人気商品 再入荷

2010年12月11日

今日、12月11日で道具屋は3か月
ほんとあっという間でしたぁ~
そして、今年も後20日で終わり・・・
やらなきゃいけないことが、山のように・・どうしようかな・・・

 

今日は、しばらく欠品していた道具の再入荷のお知らせ

まかないこすめ 「ハンドクリーム」 ¥1,260

まかないこすめ 「なめらかリップクリーム」 ¥840

この時期の必需品にも関わらず、しばらく欠品
再入荷してきました。

今日、店頭に出したのですが、まとめ買いしてくださるお客様なども
いらっしゃって、またいつ欠品してしまうかわからない状態なので
欲しかったお客様はお急ぎを!

道具屋がオープンしてから、度々来てくれる同級生のT君家族

 

姉妹で楽しそうにブランコに乗っているところを隠し撮り・・・

 

いつも、本当に仲が良くて微笑ましいお子様たち
また、遊びにきてね

2010年12月 | 本日の「道具」

忘年会

2010年12月10日

そういう季節ですよね

みなさまも忘年会シーズン到来で、毎夜楽しみ?大変?かと思います

 

道具屋も、昨日の定休日に忘年会をしてきました

メンバーは、お馴染み「てまる」の皆様

実は、てまる企画メンバーだけで飲み会をするのは初めて!

 

で、一軒目は以前「てまる」を使ってお料理を提供してくれていた、大通りのYESビル地下にある『キッチンたくま』さんで・・・

日中だけかと思いきや、夜も営業してまして、お酒も飲めるんです!

定食もあるんですが、串カツや生姜焼きを単品にお酒を頂きました

お店の雰囲気と落ち着いた空間でおいしいお料理・・・
とっても満足でした

そして、雪の降る中 二軒目へ・・・

 

本町通2丁目にある『葦の屋』さんへ

「次はさっぱり物が食べたい!」
という私たちのわがままにも、快くこたえてくれる優しいお店さんです

大好きな、白子の酢の物と天ぷら!
極めつけに、牡蠣!

テンション上りまくりでした

 

イカもぷりっとして、
どれも味が濃厚でとてもおいしく頂きました

そして、みんなで利き酒大会

 

みなさん、それぞれのコメントが面白かったです

 

何かを思い出そうとする林郷さん(みのり工房)と、それを見つめる大沢さん(陶來)

 

 

お馴染み、阿部さん

(工業技術センター)
真剣に味わっております

 

 

向かいに座る八重樫さん

(工業技術センター)
いつものキャラと違い(失礼っ!)
セクスィーです

2010年12月 | 日誌

その理由・・・

2010年12月08日

これ意味ないじゃん!

これ要らないし・・・

という物も、ちゃんと理由があって存在するもんです

眉毛だって、額の汗をブロックして目に入らないように日々はたらております
単に、お顔のチャームポイントなだけではありません

 

例えが変でしたが、今日はこどもにとっての理由がある道具のご紹介
「はさみ」  ¥105

プラスチックで出来ているはさみです
小さいし、正直バツグンの切れ味とは言い難いです
けど、それがはさみを使い始めた子供にも安心っていうのがあります
小さいうちから、安心して道具と慣れ親しむ
おもちゃのように、ただ切って遊ぶ
好奇心と感性を育ててあげたいですね

 

紙一枚なら
ちゃんと切れます

 

とっても小さいサイズ

ペンケースに入れてもOK

キーホルダーやアクセサリー感覚で身につけてると、ひょんな時に重宝するかも?

ついでに、昨日たばこを購入した際にライターが付いてきました
「CR」チャイルドレジスタンス対応モデル
レバーが重たいアクションになっていて、本当に固いです

 

これも、使ってみるまでは 意味ないんじゃぁないの?
と思っていましたが、結構大人でもきついので子供は難しいと思います

 

子供はこうやって大人が守ってあげないといけませんね

今日は、以前からいらっしゃってくれていたお客様から、お菓子をいただきました!

シュトレンというお菓子

わたくしたち、聞いたことも食べたこともなく、ワクワクしておやつにいただきましたが、

「おいしいっ!!!」

説明書きには時間が経つにつれ味の深さが増してきます
薄く切って少しずつお召し上がりください・・・とのこと

食べるごとに、楽しみがあるお菓子!
なんか、お菓子にドラマがあります・・・

 

ありがとうございます
そして、ごちそうさまでした

ゆっくりと、楽しみながら頂いていこうと思います!

とっても食べごたえがあって
サクサク&しっとり

でも、甘さひかえめ

味わい深く
ティータイムにもってこいです

 

 

 

 

 

 

 

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

お知らせ

       明日は 木曜日  定休日

 

年末年始 営業のお知らせ

       今年の営業は 28日(火)まで通常営業

       年始の営業は  4日(火)から通常営業
                (6日の木曜日は営業致します)

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

2010年12月 | 本日の「道具」

さくらさく

2010年12月07日

まだまだ桜には程遠いですが、この時期は受験生や来年の抱負を抱き、頑張っている人が多いと思います

そんな方に、縁起もかついで粋なプレゼントはどうでしょう?

 

「SAKURASAKU glass」 タンブラー¥2100

「soil コースター」 ¥263

 

結露したグラスからは、コースターへ桜を咲かせます

コースターの素材は珪藻土で出来ているので、時間が経つと桜の跡は吸い込まれて消えていきます
この儚さが、本物の桜と似ているよう・・・

 

冬も、温かいお部屋の中ではグラスは結露してしまうもの
冬でも、一足早くさくらを楽しむのもいいですね

グラスはタンブラーとロックの2種類
コースターは今週末には4色揃う予定です!

 

 

 

2010年12月 | 本日の「道具」

今月もあと少しのはず・・・

2010年12月06日

12月ですね
冬ですね
あと少しでクリスマスや正月ですよね?

 

暖かいですねぇ・・・

盛岡は12℃あったようですが、12月の真冬・・・ましてや、そろそろ正月が来るとは思えない暖かさですね
このまま手袋も無で、初詣にいけるんじゃないかと思う今日この頃です

暖かい日が続きますが体は冬モードのため、暖かい食べ物を欲してしまうのはなぜでしょう?
この前は、コンビニのおでんつゆで食べる「うどん」を食べました

これが、なかなかうまいんです!
おでんより、ハマっちゃいそうです

おでんに関しては、個人的にセブンの味が好きかなぁ

 

さて、おうちでも暖かい食べ物を手軽に!
「ラディッシュオーバルベーキング」  ¥2100

人気の4th-marketの新商品

オーブン・電子レンジ使用可能

グラタンや魚のグリルなど冬にはもってこいの一枚



 

 

丁度良いサイズで
家族ひとりひとりで揃えたい一枚です

半磁器ですが、ぽってりとした質感で見た目もほっこり暖かくなる器

器じたいから優しさが伝わってきます

 

 

カタログの写真が、あまりにもおいしそうで・・・

2010年12月 | 本日の「道具」

警察犬

2010年12月05日

今日も、風が強い一日でしたね
けど、12月というのになんだか暖かい日でもありました

 

さてさて、今日は警察犬の訓練も受けたことのあるというむす犬が来てくれました!

 

「カーヤ・ティルナンテ」
通称「ティル」ちゃん

女の子 11歳

ラブラドールレトリバー

 

とっても、優しい顔をしている女の子
目がとろーんっとしていて、とてもかわいい子でした

最初、ご主人さまだけでご来店してくれたのですが、お家がご近所ということで、帰られた後にお散歩がてら寄ってくれました

お散歩が大好きなティルちゃんは、元気よくお散歩コースにもどっていきました

後ろ姿が、本当にうれしそうで
見送るわたしもうれしくなりました

とってもきれいな毛艶のティルちゃん

 

春になったら
芝に遊びにきてね!

2010年12月 | 今日の『むす犬』

悪天候の中

2010年12月04日

昨日の夜中からものすごい風ですねぇ
この天気の中、来てくださったお客様ありがとうございました。

家を出るときなど、鍵をかけたかなど何度も確認しに行く心配症の自分としては
昨日布団に入りながら「今、作っている外のフェンス飛んでないかな・・」とか
色んな事を考えてしまい不安な夜でしたが、出勤してきて何にも変わってなかった
ので安心

今日は、これから年末にかけて大掃除や年賀状を書いたり忘年会があったりと
忙しくなりますが、大掃除に使える道具の紹介
洗剤です。
以前もチラッと登場しましたが

「エコベール 住まい用洗剤」 レモンの香り 500ml
                          ¥840

この1本で、キッチン、バスルーム、フローリングの床など
オールマイティに使える多目的洗剤
薄め方次第で、洗車やしつこい汚れのガスレンジなどにも
使えます。
植物とミネラル由来成分から作られているので安心して使用でき
排水も約1週間で自然物質に戻ります。

今日、出勤する際に車を運転していたらうっすらと虹が!!
こんな風も強くてドンよりとした天気なのに・・・
あっ!こういう天気だから虹が出たのかな・・・
まっ!朝から虹を見れて嬉しい朝でした。
(写真わかりにくいかな・・・)

2010年12月 | 本日の「道具」

明日はついに・・・

2010年12月03日

明日は、ついに東北新幹線が全線開通ですねぇ~
私、18歳から22歳まで青森市に住んでいまして
その頃は、新幹線が青森まで来るなんて
いつの話になるんだろうと思っていましたがついにその日がくるなんて・・・
新幹線や乗り物は、窓側の席に座って景色が見たい方なので
来年、「はやぶさ」に乗って思い出の景色を見たいなぁ

さて話は飛びますが、みなさん地デジカはすんでいますか?
この間の新聞で、地デジカ普及率が90%を超えているという記事が
ありましたが、道具屋家は先月エコポイントが切れる前に買おうか
迷いましたが、結局まだ・・・
今日は、テレビボードのご紹介

「CARDIFF TV BOARD」 ¥71,400
サイズ W1,160 D510 H540

古き良き時代のアメリカのヴィンテージ家具のデザインを
忠実に再現しながら、日本のリビングにも合うコンパクトサイズ
北欧家具との相性も良さそうなテレビボードです。
天板下には、デッキなどを置くのにちょうど良さそうな棚
その棚には背板がないので、デッキの配線もスッキリできますね。

そして、全面が大きい引出しが2つ
DVDやゲームソフトなども収納できます。
この間の、龍馬伝最終回あんなに楽しみにしていたのに
まだ見ていない・・・
しかも、肝心なシーンに選挙のテロップが流れたようで残念です

そういえば、昨日道具屋は木曜定休のためお休みでしたが、
今日、出勤してみるとドアの間にお手紙が・・・

 

かわいらしい手作り?のカードにメッセージが添えられていました

せっかく来て頂いたのに、お休みですみません!!!

でも、朝からとてもハッピーな気分になりました

ありがとうございます

 

どの方なのでしょう・・・・?

いらっしゃった時は、是非おしえてくださいね!

2010年12月 | 本日の「道具」

「アンジュール」

2010年12月01日

今日は、本のご紹介

この本は、自分が犬を飼うずっと前から持っていたものです

当時は、『寂しく、でも良かったなぁと思うお話』
どちらかと言うと、デッサンが気に入って購入したものでした

けど、我が家にわんこが来た今は、
わたし、この本が読めません

苦しくなって、読み進めることができません

 

「アンジュール」 ある犬の物語

ある日、犬が疾走する車の窓から投げ捨てられ、野良犬になった犬は車をもとめ走り、地を嗅ぎながらうなだれて歩き、あきらめ、空に吠える・・・
捨てられた犬の長いさすらいをたどって描いています

やがて、犬はひとりぼっちの子供と出会う・・・

 

文字はまったくありません
すべてが、鉛筆デッサンによる絵本です
50を超えるデッサンのみで、物語をつくっています
文字がないので、見る人や見る時期により感じ方が違ってきます

みなさんには、どのように読み取れるでしょうか?

 

 

この本は、道具屋に置いてあります

読みたい方は、是非よんでみてくださいね

 

 

 

 

 

 

 

 

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

お知らせ

      明日は 木曜日   定休日

      12/3  金曜日  12:30開店です

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

2010年12月 | 今日の『むす犬』

手作りおやつ

2010年11月30日

最近、風邪やインフルエンザやノロウィルスまで・・・
いろいろと、気を付けないといけませんね

自分は、「ちょっと風邪ひいたかなぁ」って時は、ガリガリの塩水でうがいをします
そうすると、だいたい次の日はのどのイガイガが治ってます!
小さい頃、母に言われていまだに根拠は分からずに実践しております

あとは、風邪を引いたときにしかできない「夕食アイスクリーム」!
小さいときは風邪を引くと、とりあえず「食べたい」っと言ったものは、なんでも食べれました!風邪を引くのも悪くないもんだと、思ったものです・・・

そして、「すりおろしりんご」
風邪には定番ですかね

って事で、常に手に届くところにビタミン豊富なくだものを!

「バンブーバスケット アップル」  ¥2100

バンブーで出来たフルーツバスケット
りんごの形ですが、お好きなフルーツを入れてテーブルに置いておけば、忘れて腐らすこともなく、好きな時に食べれますね

実は折りたたみ?式
カゴ部分が蛇腹になっていて、組み立てるとびろーんと伸びてカゴになります
使わないときはコンパクトになりますので、収納にも困りません

フルーツを使って、おやつ作りの道具
アップルパイ・洋ナシタルト・ジャム・ケーキ・・・

欠かせない、メジャーカップのご紹介

「セラミックメジャージャグ 250ml」 ¥500

しっかりとした作りでメジャーとしてはもちろん、カトラリースタンドとしても使えそうですね
ぽってりとしたフォルムと文字で、キッチンに置きっぱなしでもかわいい存在です

 

 

 

中にもちゃんと
目盛りあり

 

2010年11月 | 本日の「道具」

<< 2025年11月
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
最近の日誌
カテゴリ
バックナンバー

ページの先頭へ