散髪

2010年08月06日

今日は午後から、以前ブログで紹介したみたけにあるお花屋さんの「橙」さんの隣にある美容室の「TRICO」さんに、わたくし長沼  さんぱってきました!

オーナーの渡さん、かなり笑えるキャラです
元気になりたいかたは是非、髪を切りがてら行ってみてください

 

30度を超える猛暑が続いております・・・

みなさん、いかがお過ごしでしょうか?

むす犬の散歩は、もっぱら夕方です

 

外には、おおきな入道雲!!!

 

 

田んぼばかりの散歩道ですが、線路をみると旅に出たくなりますね
(良い子は真似しちゃだめよ)

 

 

この時期は、田んぼで野焼きをよく見かけます

 

帰るころには
もう
暗くなりました

2010年08月 | 日誌

輪になって踊ろ

2010年08月04日

久しぶりの日誌
準備で、家に閉じこもっておりました。
さて、盛岡の代表的なお祭り「盛岡さんさ祭り」に行ってきました。

いつ見ても
みんなが輪になって踊るのを見ると感動するし、踊りたくなります。
(踊れませんが・・・)
途中、もう一つの楽しみ出店で美味しそうな食べ物を買い、家で晩酌
いやぁ~準備をしなきゃいけないが、
もう少し夏を満喫したいなぁ~

2010年08月 | 日誌

「てまる」イベント用 撮影会

2010年07月31日

今日は道具屋で8月にアイーナで行われる「てまる」のイベント用チラシの撮影会をしました

さて、左の写真には写真を撮った八重樫さんの愛用の合気道の道具が写っております

 

さぁ、わかるかなぁ?

2010年07月 | 日誌

「てまる」打ち合わせ

2010年07月28日

本日は、8月に発表会を控えている「てまる」シリーズの打ち合わせを陶來さんの工房で行いました。

 

道具屋では、9月に初イベントとして「てまる 発表会(仮)」を開催します!
詳細は後ほど・・・

こちらが、その陶來の大沢さん

まじめだったり、たまにふざけたり・・・

とってもおちゃめな方です

こちらは陶來さんの商品の一部です

 

只今、急ピッチで作り上げていらっしゃいます!
みなさん、楽しみにしてて下さいね

 

 

こちらは、みのり工房さんの「くるみのお椀」です

色合いがとても素敵

 

こちらも、とても軽くて持ちやすい構造になっております

てまるシリーズをモニターとして使用し、いろいろとご意見を頂いている「繋松苑」の佐々木さんです

 

打ち合わせ終了後、道具屋は玉山のヴィラへ・・・

 

いつも頼んでしまう、渡り蟹のパスタとマルゲリータ
何度食べても、うまいぃぃ!!!

 

幸せな気分で岐路につきました

2010年07月 | 日誌

つなぎ温泉御所湖まつり

2010年07月25日

46号線を秋田方面に行く途中の、つなぎ温泉郷の前にある御所湖で、本日 花火大会がありました。

 

仕事を終わらせ、急いで向かったものの

花火は終わった後・・・・・・・・・・・・・・・・

 

渋滞にハマっただけでした

 

これぞほんとの後の祭り・・・・

 

 

 

2010年07月 | 日誌

すてきなランチ

2010年07月23日

本日は、久しぶりに逢ったお友達の紹介で
上堂にある『Cocotte』という素敵なお店でランチしてきました

 

写真:  左がお友達の  「玲子さん」  より綺麗になってました
     右がお店のオーナーの  フードコーディネーターの「新井先生」
                     各メディア等で活躍中

 

案の定、写真を撮る前に
食べてしまい・・・

デザートのライチゼリーです

 

いろんな種類のおかずが
小鉢に盛られ、どれを食べようか迷ってしまいます。
どれもこれも、美味しく頂きました!
とてもバランスのとれた食事をしたのは久しぶりです
体も気持ちも大満足でした

店内もとても素敵で、憧れのIHのキッチンは掃除もしやすそうでした

また、使われている食器・鍋なども素敵でした

こちらの『Cocotte』さんは要予約なので、お気を付け下さいね

 

また、是非お伺いしたいです

次は何がたべれるのかなぁーーー

2010年07月 | 日誌

夏はやっぱりBBQ

2010年07月21日

本日、長沼商店にてBBQ開催

夏はこれとビールに限りますね!

ほとんど食べちゃった後ですが・・・

 

いつも、食べる前に写真を撮るのを
忘れてしまうな・・・

 

夏風邪中のさおりちゃん
早くよくなーれ

2010年07月 | 日誌

ぞくぞくと商品が決まってます

2010年07月20日

今日は工事がないので、メーカーに連絡の一日
自分達でも、取り扱うメーカーや商品が徐々に決まってきて
わくわくしてきます。
早く、みなさんにお見せする日が来ないかと思いますが、
それは、自分達の頑張り次第
早くお店をオープンできるように頑張ります。

2010年07月 | 日誌

小さなお客様

2010年07月19日

以前ブログで書いた、道具屋の次に店舗のことを知っている
Kさんのお子様  「太郎くん」 です!

 

わたしたち道具屋のアイドルです

Kさん一家
いつ見ても幸せそうで楽しそうな一家
今年の秋に第2子が誕生するとのこと
楽しみにしてます。

これは、太郎先生が
ご自分で撮られた
貴重な一枚です!

裸足になって
店内を駆け回っていました

楽しそうで
うれしくなっちゃいました♪

 

また、遊びに来てくださいね!

 

 

追伸: たろうくん、今日はぶつかって ごめんね
    また、いっちょにあそぼうね 

                       のの より

2010年07月 | 日誌

宮古

2010年07月18日

本日は宮古の
「うにまつり」に行ってきました

盛岡からずっと晴れで
今日は本当に暑い・・・

と、思っていたら

着いて、車を降りた瞬間

 

雨・・・

 

通り雨でしたが
私達はどうやら、雨人間らしく
どこへ行くときも、いつも雨!
晴れると、逆に「何かあるのでは?」と心配するくらい

雨!

 

ずっと暑かったせいか、雨が降ると地面から湯気が立っていました
なかなか、これはこれで幻想的で、雨人間で良かったと思う瞬間でした

さて、「うにまつり」ですが
着いた時間が遅すぎて
お土産のうにあわびしか
買う事が出来ませんでした

 

帰りには、宮古の市場に行って
いろいろ買いだめし、
古着屋に寄ってみたり、
リサイクルショップに寄ってみたり

 

帰ってきてから、
夕飯でしっかり、うにとあわびは
いただきました

 

が・・・

勢い余って、写真を撮らずに
食べきってしまいました(汗

 

ということで、
帰りの道中の
「交通安全 うし」
で、勘弁して下さい・・・

2010年07月 | 日誌

<< 2025年04月
最近の日誌
カテゴリ
バックナンバー

ページの先頭へ