イイホシユミコさんの器

2011年07月17日

ずっとやりたかった『イイホシユミコ』さんの器たちが入荷してきました

明日から、
店頭に並べてゆきます・・・

2011年07月 | 本日の「道具」

芝生デビュー

2011年07月17日

今日も盛岡はとても暑かったんですが
夕方の涼しくなりはじめたころ
初の芝生で遊ぶむす犬ちゃん&くんがいらっしゃいました!

 

まず、始めに来てくれたのは
以前からちょくちょく来てくれている

 

「ティナ」ちゃん

夏のクールビズスタイルで、体の毛もすっきりしておりました
ご主人様が見守る中、ゆっくりと探索しておりました

見守るご主人様と

ご主人様が気になるティナちゃん

まだちょっと暑かったかな・・・?

 

また、涼しくなったら遊びに来てね♪

そしてお二人目の芝生デビューは

最近、家族の一員になった
赤ちゃんむす犬の

 

「モカ」くん

男の子 0才

ミニチュアダックス

 

人間のむす子くんと犬のむす犬くんの
追いかけっこ

一生懸命、むす子くんを追いかけるモカくん
二人とも、とっても仲良し

抱っこしながらのブランコだって

二人なら、怖がること無く

気持ちよさそうに揺さぶられていました

 

二人とも、また遊びに来てね♪

2011年07月 | 今日の『むす犬』

私も連れてって

2011年07月16日

今日の盛岡も暑かったですね
店内もちろん暑いのですが、幸い風通しが良いお店のようなので
(たまに、風通しが良すぎて大変ですが)
来て下さるお客様の中に「風が気持ちいいですね」と言って下さる
お客様が多いです。
麦茶、うちわをご用意しておりますので
風に当たりに・・・雑貨、家具を見に遊びに来て下さい。

さて、今日ご紹介する道具はこの時間(19:11)位
辺りは少しずつ暗くなってきている盛岡ですが
これからのシーズン、お庭でBBQやベランダでちょっとビールなんてことも
増えてくると思います
そんなときに活躍してくれる道具のご紹介

「 MAYDAY 」 FLOS     ¥ 13,440

以前にも、ご紹介したこの照明
持ち運びができ、使い方が3パターンあります。
持ち運びができるのも、コードが4.8mあり
大体ところは、延長コードなどで伸ばすことなく
使えますし、余ったコードも巻き取ることができるデザインに
なっています。
使い方も、

床に置いたり

フックに引っ掛けたり

そのときにあった使い方で使うことができます。

 

明日も、暑いようなので
みなさん、熱中症にはお気を付け下さい。

2011年07月 | 本日の「道具」

さらりっと・・・

2011年07月15日

今日は雨が降ったりで、比較的涼しい盛岡でした
しかしながら、『快適!』というわけにはいかないもので・・・

ジメジメするのも夏!
カンカンに暑いのも夏!

ならば、快適に過ごす方法を考えようと
みなさんいろいろ駆使されているかと思います

そんな中、道具屋でも少しばかりの気持ちをご案内・・・

「sarah シンプルドレス」 ¥6090¥3654 40%OFF
着丈 105㎝  胸囲 86㎝  /コットン100%

インドで栽培されたコットンから紡がれた糸がスリランカ北西部の村で、昔ながらの織り機を使って生地にしたてられています

綿は繊維としては伸びにくく丈夫であり、吸湿性があって肌触りもよいのはご存知の通りで、更に湿れば湿るほど実 際の繊維強度より強くなります
また、通気性もよく肌に優しい快適素材として知られています

sarah(サラ)の商品はコットン100%の手織り生地を使用しています
この夏、sarahでサラッと着てお出かけしませんか?

(写真の人: 身長 169㎝ 中肉中背)

 

 

生地感はこんな感じです

写真の柄、ラスト1枚のみですので
お早めに!

「sarah スカーフ」 ¥2940 → ¥1764 40%OFF 
巾 30㎝ 長さ 170㎝ /コットン100%

こちらもsarahコットン100%のスカーフです

冷房の効いた建物の中で、寒いと感じたときに使用したり
旅行の移動中の車両のなかでの冷え防止などにも使えます
また、しっかりした厚さなので秋ぐらいまで重宝しますよ♪

こちらは、他3色 合計4色ございます

2011年07月 | 本日の「道具」

夏でも冬でも

2011年07月13日

ここ数日、暑い日が続いている盛岡ですが、
徐々に体も慣れてきたのか、店内の暑さが
以前より苦にならなくなってきました。
(かと言って、店内が涼しくなって欲しいですがね・・・)

先日、某電気屋の友人がお店に遊びに来てくれたのですが
扇風機が、例年に比べて売れているそうで
もう品切れになっている物もあるようです。
道具屋が住んでいる家でも、エアコンを使わず
扇風機を使っています。と言いたい所でしたが
お店を閉めて、帰る頃には涼しくなっているので
考えたら、ほとんど扇風機も使っていませんでした。

さて、今日ご紹介する道具は夏のエアコンや冬の暖房を
効率良くする道具のご紹介


「MEHVE remocon ceiling fan light」  
                      ¥27,300

カフェやレストランなどでceiling fanを見かけることは多いと思います。
道具屋も、見かける度に憧れていました。
このceiling fanは、照明、リモコンも付いています。
また、照明、fanを同時に使うことができますし
どちらかだけでもつかえますので
日中はfanだけで使うとか、夜は照明だけで使うとか
とても効率良く使えると思います。
また、リモコンが付いているのでスイッチまで立たなくてもいいですし、
リモコンには、fanの3段階の強弱が選べるようになっています。
また、(またが多いですが)夏と冬でfanの周る方向を切り替えできる
ようになっていますので、1年中使えるfanになっております。

道具屋では、夏に冬の話しになってしまいますが
冬に薪ストーブを使っているので、天井部分の熱を
効率良く床の方に送れるということで、設置を考えておりました。

ceiling fanが回っているのを見ると
なぜか空間がオシャレに見えてしまうのも、個人的には好きなところです。

 

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

お知らせ

            明日 木曜日 は定休日です。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

2011年07月 | 本日の「道具」

必ず戻ります・・・

2011年07月12日

蚊取り線香の香りって大好きです

ついでに、お盆の時期の町中?寺周り?の香りも大好きです

夏が来たーと感じる1つ

 

ちょっとの香りと

ちょっとの冷たい麦茶と

ちょっとの風があれば

結構快適です

とはいいつつ、暑いですけど・・・(笑

道具屋は冷房機器がまったくないため、窓と扉全開です
そのため、暗くなってくると虫さんも来店されます
ので、殺生はできないので忌避効果のある香りの線香を炊いております
あぁ、お客様は寄って行ってくださいね!
一応、ペットや幼児にも安心な天然成分だけでできているので安心してご来店ください

また、入口にも「うちわ」をご用意しております

仰ぎながらのお買い物は、ご不便をおかけしますが
もしよろしければご自由にお使いください

さて、今日の道具のご紹介ですが
どーしても、どーしても暑さに耐えられないとき
『買い物』と称して、冷房の効いている建物に出掛けます
「あの人も我慢しているのに・・・」そんな後ろめたさから、口頭で言えないとき

などに、使ってください

 

 

「I'll be back ハト時計メモ」 65枚 ¥735

戻る時間をハト時計に書きしるし
ひっそりとお出かけしちゃいましょう

I'll be back・・・
戻ってくるなら、安心です

貼ってはがせるポストイットなので
席を外す時や留守中
職場のパソコンや自宅の冷蔵庫などに伝言しておきましょう

 

昨晩、お友達の今野さんから
「ホタル情報」を入手しまして
雫石のとあるスポットに行ってきました
たくさんのホタルが飛び回っていて、本当に幻想的で
ホタルって意外に高く飛ぶんだなぁ・・・と感心しました!

2011年07月 | 本日の「道具」

暑中お見舞い

2011年07月11日

そろそろ暑中お見舞いの用意をされている人もいるのではないでしょうか

今日、どうやら東北の「梅雨明け」が発表されましたが
暑中お見舞いの出すタイミングって、梅雨明け~立秋(8/8)の間なんですって

残暑お見舞いは、立秋を過ぎてから処暑の候(8/23~9/7頃)までが目安らしいです

年賀状よりは、『絶対出す感』が少ない ごあいさつはがき ですが
こんな暑い日々が続く中、このご時世
ちょっとした近況の報告や風景、日常を綴ったはがきをもらったら
ちょっとうれしくなりますよね

 

そんな、素敵な思い出をそっと閉まっておける道具のご紹介です

「SyuRo 角缶 ポストカード」  ¥1207

ポストカードがすっぽり収まるサイズ
かなりの容量が入りますので、年賀状も入れちゃいましょう

その他にも、写真や小物・裁縫道具など
細々したものを収納しておくのにも便利です

ま、入れるものも置く場所も選ばなので、何を入れるかも自由です
お好きなように使ってもらって、5年10年とそのうち味が出てきます
その人だけの歴史の刻まれたアンティーク缶に育ててほしいと思います

 

町工場の職人さんが、ひとつひとつ手作業で作った「SyuRo」のブリキ缶

角缶の仲間入りです

丸 ・ 角 ・ 銅 ・ 真鍮 ・ ブリキ

 

お好きなもので
自分だけの”味のある”缶を育てて下さい

同じく「SyuRo」のオーガニックタオルも入荷してきました

こちら最高級超長綿スピーマを使用したタオル
オランダの国際的オーガニック認証団体SKALの認証商品
肌触りもよく、使っていると幸せになってきます

プレゼントにも喜ばれますよ!

 

ハンドタオル¥735 
フェイスタオル¥1365
バスタオル¥3675

昨日は夜
家の裏にある田んぼに「ホタル」を見にいってきました

年々、減ってきているような気がしますが
今年もふわふわと飛ぶホタルと葉っぱに止っているホタル
何匹か見ることができました

一昨日は部屋の窓を開けようとしたら庭に1匹
ふわふわと飛んでいました

暑い夏だけど、やっぱり夏はいいですね♪

2011年07月 | 本日の「道具」

暑さ対策

2011年07月10日

今日も、暑かったですねぇ
盛岡は32℃位あったようですよ!

エアコンのない道具屋でも、インターネットなどで暑さ対策などを
調べたりして、どうにか暑い中来てくださるお客様に
ちょっとは、涼しくお店を見て頂けるようにしたいと考えております。

エアコンをお店に設置する予定はありませんが、
雰囲気だけでも、涼しくなる商品は今後入荷する予定なので
それは後日書くとして・・・
今日は、今日から一部行っておりましたが
道具屋の暑さ対策を書きたいと思います。

暑さ対策と言っても、対策という程でもありませんが

1、入口に「うちわ」を置き、店内を買い物するときに自由に使って頂けます。

2、ご来店頂くお客様に冷たい麦茶をお出しします。

どれも、すごく涼しくなる訳ではありませんが
今、道具屋にできる暑さ対策です。
1番の「うちわ」ですが、素敵な「うちわ」ではなく
どこの家にもあると思いますが、お祭りやどこかで貰ってきた「うちわ」です。
2番の冷たい麦茶ですが、ウッドデッキに座席もありますので
ご自由にお使い下さい。
後、今日もご来店ありましたがわんちゃん(むす犬)用の
お水もご用意できますので、ご安心下さい。

上の写真ですが、お客さんがいない時間に
お外で遊び過ぎたようで、普段は水嫌いなのですが
今日は、自分からたらいに入って涼しんでおりました。

2011年07月 | 道具屋とは?

昼の蛍と夜の影

2011年07月09日

今日は本当に暑かった!
どんなに涼しい格好をしていても暑くて暑くて・・・
悔しいので「寒いなー」なんて言ってみても暑かった
道具屋のむす犬は、ずっとヘカヘカ暑そうなので
お庭でタライに水を張り、その中で水浴びをさせました
いつもは水をすごく嫌がるのに、今日は自ら寝転んでたので相当暑かったのでしょう

さて、そんな暑い夏ですが
楽しみの一つ『蛍』の時期ですね
みなさんはもう見ましたか?
まだ見ていないって方も、小岩井農場では「ホタルウォーク」や「ホタルとジンギスカンの夕べ」なるイベントもやっているようですよ

「いやいや時間が無くて・・・」と言う方にオススメがこちら

「windmillキャンドルホルダー」
ハッピーバースデー/エッフェル 
各 ¥1575

スウェーデンのインテリアメーカー
スウェーデン国内で生産し、自国の伝統を大切にしながら
もの作りをおこなっています
とっても繊細な作りでゆらゆらと揺れて回る様子は心をリラックスさせます

キャンドルを灯すとクルクルと回りだし、お部屋の中に無数の影を作ります

そして、昼間は窓辺に置いておくと
風でクルクルと回り、太陽の光に反射し、お部屋の中に無数の光を作ります

お昼のホタルのように、ちょっと幻想的です

こちらはエッフェル

他にも、スター(¥1575)アース(¥1890)があります

 

実は、メリーゴーランドとリーフというものもあったのですが
すでに旅立ってしまいました
全て1点ずつなので、お早めに・・・

全てそれぞれのイメージの箱入り

プレゼントにも喜ばれますよ

2011年07月 | 本日の「道具」

風と音と空気の流れ

2011年07月08日

今日は、気温が高いわけでもなかったのに
雨降りでとってもムシムシしました

なんでしょうね・・・
湿度が高いと、空気が淀んでいるような
息が苦しくなるような
暑くなくてもものすごい暑いような・・・
そんな中、お店の中で気持ちをリラックスさせてくれた道具のご紹介です

 

「バルーンモビール 5つの気球」 ¥3990

箱に入っている5つの気球を、それぞれ立体的に広げてから飾ります
箱の中には、小さな国旗のシールが入っているので
好きな気球に貼って楽しめます
ゆったりと宙を漂う5つの気球は見ているだけでも癒されます
殺風景になりがちなTVの上の壁などのポイントにも!
出産祝いや新築祝いにオススメです

「エレファントモビール」 ¥3150

人気のぞうさんモビール
かわいらしい表情もさることながら、
赤・青・黄色のカラフルな配色もお部屋や気持ちを明るくしてくれます
こちらも、子供部屋や出産祝いなどにオススメです

 

 

どちらのモビールも、北欧デンマーク「フレンステッド・モビール社」のモビール

モビールは、「空気の流れに応じて動く彫刻」として、デンマークに古くから伝わる伝統工芸で、正真正銘の芸術作品として美術界から認められるとともに、家庭や職場における装飾、各種店舗のディスプレー、乳幼児への視覚的刺激として、世界の国々で、急速に普及しています
また、風水(環境学)的にも良いとされ、玄関、部屋の入口や窓際などに飾ると、リラックスしているときの脳波で、気分的に落ち着きカンやヒラメキがさえる『アルファ波』を生み、良い気脈を作ることから、その家に住まう人に幸せをもたらすと言われています
モビールは、水を打ったような静かな部屋の中でも、ごくわずかな空気の流れがあれば、敏感に反応しますので、音楽をかけたときの空気の振動やちょっとした空気の流れ、風の流れを感じる事ができます

この暑い日々も、空気や風の流れを感じると
ちょっとは涼しい気持ちになりますよ!
体と精神のリラックスにモビールを眺めてみませんか?

 

 

バルーンモビールは箱入り

国旗シール入り

 

エレファントモビール

本体はプラスチック製です

 

 

そして、同じ素材の3色

「こぞう」のおまけ付♪

2011年07月 | 本日の「道具」

<< 2025年07月
最近の日誌
カテゴリ
バックナンバー

ページの先頭へ