MOLDED PULP BOX

2015年09月14日

今日の盛岡

晴      高 25℃  低 13℃

以前に比べて
日誌の更新がサボり気味で
道具の紹介が追い付いていない道具屋

シルバーウィークを前に
さらに新道具が入荷してきます。
紹介が追い付くように頑張ります

では
本日の道具は こちら

「 MOLDED PULP BOX S 」  ¥ 1,296 ( 税込 )

Size : W400 × D300 × H155 mm

Material : 古紙 ( 段ボール80% 新聞紙20% ) 

100%リサイクル素材で作られた
「 MOLDED PULP BOX 」

古紙で作られた収納ボックスだから強度が・・・と
心配されるかもしれませんが
「 8Kg程度で5段まで積み重ね可能 」と強度があります。

 

ただ「古紙」なので
湿気の多い場所や水濡れには注意です

デスク周りや
玄関・リビングなどで「 ざっくり 」と収納するもよし
モノを「 きちっと 」スタッキングして収納するもよし

ちなみに私(男)は、ザックリと収納するのに使います 

 

明日の天気

晴    高 25℃  低 11℃

2015年09月 | 本日の「道具」

SAWHORSE

2015年09月12日

今日の盛岡

晴 時々 くもり     高 26℃  低 19℃

9月11日(昨日ですが・・・)ですが
お陰様で道具屋5周年となりました。

アッという間でしたが
これからも道具を紹介していきたいと思います。
よろしくお願い致します。

さて
5周年最初の道具はこちら 

「 Sawhorse 」  1脚 ¥ 7,776 ( 税込)

Size 

使用時 : W790 × D610 × H730 mm
収納時 : W790 × D200 × H160 mm 

アメリカで
作業台やテーブルなどの折りたたみの金属製品を作る「 EBCO 」

SAWHORSEは
テーブルやワークテーブルの脚として
(天板を固定することもできます)

そして
特徴が下の写真 

写真のように
収納時は本体に入ります

DIYの作業台や
野外での使用のときは収納の良さも特徴です 

せっちゃん ありがとう!

明日の盛岡

くもり 時々 雨   高 25℃  低 17℃

2015年09月 | 本日の「道具」

久しぶり古道具

2015年09月08日

今日の盛岡

くもり    高 20℃  低 16℃

このまま 秋 そして 冬 になってしまうの

残暑どころか
まだ薄着なので朝・晩は寒さを感じる盛岡
暗くなるのも早くなって
寂しい感じですね・・・

さて
本日の道具は古道具です 

「 古道具 テーブル鉄脚 大 」

Size : W850 × D500 × H700 mm

「 古道具 テーブル鉄脚 小 」

「 古道具 椅子 鉄脚 」

Size : W500 × D400 × H575 mm ( テーブル鉄脚 小 )

古道具の中でも
人気の鉄脚シリーズ

写真は天板がついていませんが
古材の天板を付けてご用意もできます

全て
1点づつですので
気になる方はお早めに 

「 古道具 給食箱 」

Size : W370 × D300 × H130 mm

こちらは給食モノ

サイズは小さめで
使いやすいサイズだと思います 

明日の盛岡

くもり のち 雨    高 21℃  低 18℃

2015年09月 | 本日の「道具」

HAPPY NUTS DAY

2015年09月05日

今日の盛岡

晴    高 25℃  低 17℃

去年10月に開催した 青空商店 2014 」 

そこで取扱いをスタートした

「 HAPPY NUTS DAY 」のピーナッツバター

扱い始めてから
リピートしてくださる方・ギフトにされる方
様々な方に人気です。 

本日の道具は
改めてピーナッツバターのこちら 

 

「 PENUT BUTTER S 」  ¥ 972 ( 税込 )

左 : 粒あり 右 : 粒なし

内容量 : 120g ( Sサイズ )

原材料 : 

落花生 (千葉県産)
てんさい糖(北海道産)
塩(九十九里産海塩)

パンに塗って口に入れると
焙煎された落花生が香ばしい
美味しい「 ピーナッツバター 」です 

食べたことのない方にも食べてほしいから
書くことを考えてしまいますが
落花生をペーストにして塗って食べているような
自然の味・甘味を感じます
うまく書けずすいません・・・
私(男)は、豆好きなので粒ありが好きです。

 是非、みなさんに食べてほしい「 ピーナッツバター 」です

 

明日の盛岡

くもり のち 雨    高 22℃  低 15℃

2015年09月 | 本日の「道具」

TRUNK CARGO Olive Drab

2015年09月04日

今日の盛岡

くもり    高 24℃  低 20℃

この色に惹かれるようです。(私も)

「 Olive Drab 」は色の名前で
黒と黄 または 茶と緑 の塗料を1対1で混合して作られるそうです
いわゆる軍モノによく使われる色

店頭や先日の「 北上野曲 」では
圧倒的に男性に人気でした。

本日の道具は こちら 

 

「 TRUNK CARGO 30L 」  ¥ 2,581 ( 税込 )

Size 
・ 外寸 : W400 × D390 × H370 mm
・ 内寸 : W304 × D306 × H293 mm 

Color : Olive Drab
天板耐荷重 : 100 kg 

「 TRUNK CARGO 50L 」  ¥ 3,823 ( 税込 )

Size 
・ 外寸 : W600 × D390 × H370 mm
・ 内寸 : W504 × D306 × H293 mm 

Color : Olive Drab
天板耐荷重 : 100 kg 

特徴の一つが「 天板耐荷重 100kg 」

モノを入れる他に頑丈なので座っても大丈夫

例えば
とある日曜日
TRUNK CARGOにモノを入れてキャンプへ
キャンプ地に着き
父「 さぁ ご飯だぞう! 」
娘「 ねぇ ねぇ お父さん椅子が一つ足らないよ? 」
みたいな時に使えますね

 

何を入れて使いますか?

明日の盛岡

晴   高 25℃  低 16℃

 

 

 

2015年09月 | 日誌

楽しかったぁ 北上野曲 2015

2015年09月01日

今日の盛岡

くもり    高 26℃  低 19℃

8月30日に北上・展勝地で開催された

「 北上野曲 2015 」

楽しく出店してきました。

雨が降ったり曇ったりあいにくの天気でしたが
お子さん連れの家族や
アウトドア用品を広げて寛ぐ方々や
みなさん、北上野曲を楽しんでいました 

去年、青空商店にも来てくれた宇宙人も
青谷 明日香さんと歌っていましたよ

よくよく考えたら
出演者さんの写真が、まさかのこの一枚だけ・・・ 

当店は
アウトドアでも使える道具を中心に
ハードなイメージで出店しました。

天気がいまいちだったので
野鳥の会の長靴や前日にチラッとご紹介した「 TRUNK CARGO 」が
人気でした 

今回は「 OOD 」さんと一緒に出店でした

しかも
OODさんは同日にJazzy Sport Moriokaさんでの出店もあったため
初めての一人ずつ出店 

定番のブラウニーは
とても人気ででしたよ~ 

こちらも素敵でした

 

次回の開催は未定となっていますが

また開催されることを、のんびりと待っています。

Yさん

すごくいい時間を過ごせました!

お疲れさまでした

明日の盛岡

雨 のち くもり   高 25℃  低 20℃

2015年09月 | 日誌

北上野曲 2015 道具屋

2015年08月28日

今日の盛岡

くもり    高 25℃  低 18℃

明後日に迫った 「 北上野曲 2015 」

先日も書きましたが、今年も出店します。 

外のイベントに出店する際に
何を持っていこうかギリギリまで悩みます。

今回も悩んでいますが
こういった道具を今回は持っていこうと思います。

本日の道具は
「 北上野曲 」に持っていく道具のご紹介

こちら 

「 アルマイト製品 」  ¥ 324 ~ ¥ 2,592

「 TRUNK CARGO 」

30L  ¥ 2,581
50L  ¥ 3,823

こういった道具を持って出店します。

「 北上野曲 2015 」

KITAKAMI OPEN-AIR MUSIC FESTIVAL

日時 : 8月30日 (日)12:00 ~ 20:00 (予定)

会場 : 岩手県北上市 展勝地 野外特設ステージ

入場料 : 前売 ¥ 3,000 当日 ¥ 3,500

※ 中学生以下入場料無料

 

8月30日(日)は出店のため
店舗はお休みとなります。
ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。

 明日(29日・土)は、通常営業しております。
もちろん、今日ご紹介した道具も店頭にあります。 

明日の盛岡

くもり   高 23℃  低 17℃

2015年08月 | 本日の「道具」

北上野曲 2015

2015年08月26日

今日の盛岡

くもり    高 21℃  低 15℃

昨日の夜ご飯は

結局、ラーメンでした。

ラーメン屋に行かず、自宅で食べました。

さて

本日は、イベントのご紹介

こちら

「 北上野曲 2015 」

KITAKAMI OPEN-AIR MUSIC FESTIVAL

日時 : 8月30日 (日)12:00 ~ 20:00 (予定)

会場 : 岩手県北上市 展勝地 野外特設ステージ

入場料 : 前売 ¥ 3,000 当日 ¥ 3,500

※ 中学生以下入場料無料

2年ぶりに

「北上野曲」が開催されますよ~!!

出演者

・CHAN-MIKA BAND
・青谷明日香 トリオ(with 千田大介・まーと)
・千尋 with 長崎 真吾
・高橋"KOHDAI”幸大
・金 佑龍(キムウリョン)と横浜方面
・佐々木龍大番頭
・BIG-RE-MAN

DJもあり

飲食・物販の出店もありますよ !

詳しくはこちら→ 

道具屋も出店します
※ 8月30日は店舗はお休み致します。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い致します。 

当店にも前売チケットがあります

みんなで乾杯しましょう!!

北上野曲に合わせて
アウトドアでも使える新道具が入荷しています。

イベントに持っていきますよ

明日の盛岡

雨 のち くもり     高 21℃  低 15℃

 

明日は

木曜日 定休日 です。

2015年08月 | 日誌

タビノキセキ

2015年08月25日

今日の盛岡

晴    高 24℃  低 17℃

朝晩
涼しくなってきた盛岡

涼しくなってきて
ここ数日、無性に中華そばが食べたい私(男) 

食べに行こうか
それとも、ご飯を作ろうか今も迷ってます。

さて
本日の道具はこちら 

 

「 アロマペンダント クリア しずく 」  ¥ 4,320 ( 税込 )

Size : 〇1.3 × H2.0 cm (ガラス)

Material : ボロシリケートガラス / 蝋引コットン紐

「 アロマ ピアス クリア 」  ¥ 10,800 ( 税込 )

Size : 〇0.8 × H1.3 cm (ガラス)

Material : ボロシリケートガラス / K14GF(14金ゴールドフィルド)

 

福岡県糸島市でショップ兼工房を構える「 タビノキセキ 」

今回ご紹介した「 アロマアクセサリー 」は

ガラス上部にある穴に
お好みのアロマオイルや香水を一滴垂らし
身につけるアクセサリー

体温に温められたり
揺れることによって、ほのかに香ります。

ガラスは
従来のガラスより軽量で強度があり透明度も高い
「 ボロシリケートガラス 」を使用しています。

また
蝋引コットン紐は長さ調節が可能です
コットン紐なので男性も身につけやすいです

ガラス上部に入れる際の便利なスポイトもあります

 

「 先細スポイト 」  ¥ 216 ( 税込 )

 

実は
3月のフェザンから取り扱いを始めていました・・・
ご自身用の方が多いですが
ギフトに選ばれる方も多かったです

また
花粉症の方が、花粉対策用のアロマオイルを入れて使用される方もいるようです。

 

明日の盛岡

くもり 時々 雨    高 23℃  低 16℃ 

2015年08月 | 本日の「道具」

Tool Box Olive Drab

2015年08月18日

今日の盛岡

くもり 時々 雨    高 28℃  低 21℃

お盆休みが終わり
岩手の学校は、そろそろ始まる頃

学校が始まると、「先週の今頃は~してたなぁ」と過去を思い出し
休み明けの学校に行くのが、しばらく憂鬱な気持ちになる少年でした

さて
本日の道具はこちら 

 

「 Tool Box Olive Drab 」  ¥ 1,752 ( 税込 )

Size : W320 × D137 × H96.5 mm

Color : Olive Drab

何を入れて使いましょう

大工道具・アウトドア道具・日常の細々した道具・整理収納BOX...

何入れてもいいんです

 

明日の盛岡

くもり のち 晴   高 28℃  低 21℃

2015年08月 | 本日の「道具」

<< 2025年09月
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  •  
  •  
  •  
  •  
最近の日誌
カテゴリ
バックナンバー

ページの先頭へ