天気予報

2012年10月09日

*************************************

秋の『青空商店』開催
10月20日(土)・21日(日)
11:00~16:00 頃まで

詳しい内容はこちら
ワークショップの内容はこちら

************************************

 

 

 

今日の盛岡

晴    高20℃ 低8℃

 

怒られるかもしれませんが、
むす犬 ののとは、一緒に寝ています

昨日、とうとう布団の中に入ってきました
夏は足元で寝て、一緒に寝てくれないのですが
毛布の中に入ってくると「そういう季節になったかぁ」と
ちょっとした気候の変化を感じる出来事となっています

みなさんそれぞれ、
「冬の匂いがする」とか
「金木犀の香りがして秋を感じる」とか(わたくし金木犀大好きです)
自分の中で季節の変わり目を感じる「出来事」があるかと思います
昔の人は、雲の動きや鳥の動きなどで天気を読んだりしたようですし・・・

天気予報をチェックするよりも
自分の感覚を研ぎ澄ましたり、何かの変化で気温や気候を感じ取るって
そんな日常も、なんだかいいなぁ・・・と思います

 

今日は、
そんな自然を目で見て感じる道具のご紹介です

 

 

 

「Tempo Drop mini」 ¥3990
素 材:硼珪酸ガラス
混合液:水/エタノール/天然樟脳/塩化アンモニウム/硝酸カリウム
サイズ:直径8㎝ 高11㎝

 

100percentから新商品が入荷しました

通称「ストームガラス」
19世紀に天候予測器として、航海士等に一般に使われていました

密閉された液体が気候の変化に反応して起こる結晶を観察することで
航海に役立てていたといわれています
実際に19世紀初期には使用されており、
小説「海底二万マイル」に出てくるノーチラス号の中にも設置されています

 

その後は、化学の発展に伴い
実際には結晶化現象については謎が多い事がわかり、現在は研究途上です
ただ、結晶が変化する原因は
大気の温度や湿度、気圧、大気電気学的な影響によって
溶解度や結晶の形が変化すると考えられています

 

 

 

入荷してからも、
日々 結晶の形は変化してます

まだまだ気候を読むには及びませんが
当時の航海士たちに思いを馳せながら
自分だけの感覚を掴めたら、なんだか
毎日が楽しくなりそうです

 

もちろん、インテリアとしてもおすすめですので
玄関に置いて、お出かけの際に
毎日家族でチェックするのもいいのではないでしょうか?

季節によって景色が変わるように
日々変化する結晶の様子を『Tempo』でお楽しみください

 

 

ちなみに・・・

・晴 → 個体は沈み、液体が澄みきる
・雨 → 沈殿物が増え、星の様な結晶が透明の液体を浮遊する
・嵐や強風 → 表面まで大きな葉のような結晶ができる、液体は濁る
・冬(雪や霜) → 上まで沈殿物が積もり、結晶はとても白い

 

などの現象が見られるようです

さて?
今日の写真では、明日の天気はどうなんでしょう・・・・?

 

 

明日の盛岡(Yahoo天気)
晴 のち くもり   高20℃ 低10℃

 

 

 

2012年10月 | 本日の「道具」

毛糸 糸 

2012年10月08日

*************************************

秋の『青空商店』開催
10月20日(土)・21日(日)
11:00~16:00 頃まで

詳しい内容はこちら
ワークショップの内容はこちら

************************************

 

 

 

 

今日の盛岡

はれ    高21℃ 低6℃

 

今日は、まさに「秋晴れ」!

気持ちのいいくらい、雲が無い青空でしたね
ほんわか暖かい日差しが、心地よかったです

 

そんな気持ちのいい日は
縁側や外などで、編み物をするのも
気持ちがいいですよ

わたしは、家の中で もんもん と編むよりは
外の空気を吸いながら編むのが好きです

なんだか、眠くなってきちゃいますけど・・・

 

今日は、
この季節におすすめ材料が入荷しましたので
ご紹介です

 

 

 

昨年もゆび編で人気だった糸

太かったり、細かったりと
編上がりに表情がでる糸です

昨年は、「単色」のみでしたが
今年は、とてもカラフルな
「ミックス」が新登場♪

より編上がりの表情が
豊かに楽しくなりますよ

 

 

 

こちらも、ゆび編に最適!

新登場の極太糸です

 

所々に色がポイントで入っているので
編上がりも単調になりません
少し、個性的なモノを作りたい方に
おすすめです

 

 

 

もちろん
こちらの「ペラコーン」も
入荷しております ¥367

 

数種類の糸が巻いてあります
ちょっとしたアクセサリーや
小物を作ったり、ラッピングなどに
おすすめです

 

 

 

「シュシュキット」¥525
こちらも入荷しております

 

秋冬テイストで入荷中
ヘアアクセサリー感覚で
着けて楽しんでください

 

 

 

明日の盛岡

はれ 高20℃ 低11℃

 

 

 

2012年10月 | 本日の「道具」

再入荷しております

2012年10月07日

*************************************

秋の『青空商店』開催
10月20日(土)・21日(日)
11:00~16:00 頃まで

詳しい内容はこちら
ワークショップの内容はこちら

************************************

 

 

 

今日の盛岡

晴     高21℃ 低13℃

 

今日は、時間差で同級生が遊びに来てくれたり
遠方のお客様にご来店いただいたりと
嬉しく、楽しい一日でした

 

開店当時、お腹に赤ちゃんがまだいた頃
ご来店頂いたお客様が青森からいらしてくれました

家族も増え、むす犬くんも連れてきてくれました♪

 

 

 

ドックランで遊んできた帰りだったようですが
まだまだ元気!
若いですねぇ ホントに元気いっぱいで癒されました

 

「シュークリーム」くん
愛称「リームくん」

 

男の子 2才

 

コーギー

 

 

とてもほんわかしたかわいいお名前です
でも、体つきはとても引き締まっていて、男前なリーム君
元気で引き締まって、モテモテなのではないでしょうか?!

 

お子様にも、車の中から
かわいらしい笑顔をいただいちゃいました♪

ぜひ、またご家族で遊びにきてくださいね
ありがとうございます

 

 

こちら、再入荷のご案内です

 

北風も感じはじめるこの季節
夏の疲れたお肌にも、
ゆっくりお肌のケアをしてあげなくては・・・

 

道具屋でもリピーターが多い「まかないこすめ」
再入荷しております

 

 

 

 

ボディークリームも入荷中

 

トレハロースなどの
食品主成分だけで作ってあるので
お子様にも使えます

べたつきが無く伸びのいいクリームで
体全体を保湿します
また、紫檀の香りにも癒されますよ

 

 

そして、こちらも
何かと年中便利な密封ビン

 

保存食品や珈琲、塩、砂糖などを
入れても◎
取っ手付きなので、中身が入って
重くなっても、女性でも楽に持ち運びできるのが人気です

 

 

 

明日の盛岡

はれ  高21℃ 低9℃

 

 

2012年10月 | 今日の『むす犬』

道具屋珈琲 入荷!

2012年10月06日

*************************************

秋の『青空商店』開催
10月20日(土)・21日(日)
11:00~16:00 頃まで

詳しい内容はこちら
ワークショップの内容はこちら
(「毛糸で作るイヤーマフ」の糸見本はこちら

************************************

 

 

 

 

今日の盛岡

くもり     高21℃ 低13℃

 

 

めっきり涼しいです
いきなり秋ですね
盛岡の木々も、ところどころ赤や黄色に色づいてきました
今年は、紅葉が綺麗なんじゃないかと
今からちょっと、わくわくしております♪

 

さてさて、
朝晩も日中も肌寒くなった今日この頃
温かい飲み物が、ほっ とする時間を作ってくれます

 

お待たせしました
『道具屋珈琲』販売開始となりました!

上田のNAGASAWA COFFEEさんに
道具屋好みの、酸味の少ない珈琲をブレンドして頂いております
挽き立ての珈琲が只今、
「豆」と「粉」でご用意しております(100g ¥500)

夏の間はお休みしておりましたが
「道具屋珈琲は、ないんですか?」というお問合せも
ありがたいことに頂いており、涼しくなった10月より
販売開始となりました

 

レジ横で販売中ですが
今も常に良い香りが漂っており、
この香だけでも癒されてしまいます・・・

NAGASAWA COFFEEさんの「KEEP SMIL」ドリップコーヒーも
5袋入り¥600で販売中です

ギフト等も賜っておりますので
お気軽にお申し付けくださいませ

 

 

 

そして、こちら・・・

 

今日、一日中
なんと「慈愛米」のじぇい君が作ってくれた土台

さてさて、どうなるかは・・・・・・・

 

10/20・21の「青空商店」では
昨年分は売り切れてしまった大人気の『慈愛米』
新米が販売開始です!

 

新米は尚更おいしいですよねぇ
楽しみです♪

 

 

 

明日の盛岡

晴 のち くもり    高22℃ 低12℃

 

 

 

2012年10月 | 日誌

JUSTRITE CEASE FIRE SMOKING STAND

2012年10月05日

*************************************

秋の『青空商店』開催
10月20日(土)・21日(日)
11:00~16:00 頃まで

詳しい内容はこちら
ワークショップの内容はこちら
(「毛糸で作るイヤーマフ」の糸見本はこちら

************************************

 

 

 

 

 

 

今日の盛岡

雨・雷 のち 晴  高 23℃ 低 14℃

今日午前中の雨・雷で、今日は一日天気が悪いのかなと覚悟していたのに、
お昼前位には天気も良くなり過ごしやすい一日に
なりましたね。

最近、登場の少ない道具屋父も
10月20日(土)21日(日)に開催する

「青空商店」

に向けて今日は道具屋母と庭で作業しておりましたよ。

道具屋の庭やウッドデッキは
お子さん達が遊んでいたり、打ち合わせしていたり
一服されたり来て頂いたお客様が自由に使っていますが
今日、ご紹介する道具は
この分類の道具のご紹介は初めての
喫煙道具のご紹介


「 CEASE FIRE SMOKING STAND 」 ¥ 19,320

JUSTRITE社 (Made in USA)

JUSTRITE社は、1906年の創業以来
工場・作業現場で働く作業員の道具を作り続けてきました。

このSMOKING STANDは、
容器内部が酸欠状態になるため、
火のついたタバコを入れるだけで消火します。
使用場所が、外が多いということもあり
雨が入りづらい構造になっています。

また、「灰皿に見えづらい形」・「吸い殻が見えない」ということも
特徴的です。

「家の中は禁煙なので、外・ベランダで吸われている方」
「カフェやレストランなど、外に喫煙スペースがある」などに
オススメです。

 

吸い殻は、内部のバケツに溜まるようになっているので
後始末も簡単です。

マナーの悪い喫煙者もいますが
マナー・場所を考え吸う人も吸わない人も
気持ちのいい生活になればいいなと思います。

 

明日の盛岡

くもり  高 22℃  低 14℃

2012年10月 | 本日の「道具」

「青空ワークショップ」の『毛糸でつくるイヤーマフ』

2012年10月03日

*************************************

秋の『青空商店』開催
10月20日(土)・21日(日)
11:00~16:00 頃まで

詳しい内容はこちら
ワークショップの内容はこちら

************************************

 

 

今日の盛岡

くもり   高22℃ 低15℃

 

お待たせいたしておりました

今月20日「青空商店」ワークショップの
『毛糸でつくる イヤーマフ』の見本が出来上がりました!

 

 

 

こちらが出来上がりです

見本は店頭に展示しておりますので
実物をご覧いただけます

 

 

日中の太陽光ではないので
色が黄みがかってしまっておりますが・・・

どれも、なかなかのボリューム感でございます

 

只今、7日までの受付分ですが
糸を選ぶことができます

 

選べる糸をご紹介!
各パ―ツの糸をそれぞれ選べますので
出来上がりの雰囲気もだいぶ変えることができますよ

糸は店頭で写真見本帳からお選びいただけます
ご来店が難しい方は、メール等もできますのでご相談ください


不明な点・ご質問等ございましたら
お気軽にお問合せ下さいませ

 

 

 

 

 

装着!

 

 

 

 

「A」の糸見本

 

フサフサ、毛が躍る
動きのあるイヤーマフです

 

キット代金¥3150

 

 

「B」の糸見本

 

お花模様のような、
インパクトのあるイヤーマフです

 

キット代金¥2835

 

 

 

 

「C」の糸見本

 

レインボー柄のポップな色合い
男性にもおすすめのイヤーマフです

 

キット代金¥2310

 

 

 

 

当日のワークショップの金額は
それぞれのキット代金のみです

また、1時間ちょっとでできる部分まで
一緒にお作りしますので
途中疲れた方は、お家に持ち帰っての製作も可能ですよ~

 

また、かぎ針での「細編み」が出来る方なら
チャレンジ可能ですので
かぎ針(8~10号)をお持ちの方は
お使い慣れた物をご持参くださいませ

 

 

10/5 金曜日から
閉店時間が 19:00 となります

よろしくお願い致します

 

 

明日の盛岡

くもり   高20℃ 低15℃

 

 

 

 

 

 

2012年10月 | その他 イベントのこと

好きになった理由

2012年10月02日

*************************************

秋の『青空商店』開催
10月20日(土)・21日(日)
11:00~16:00 頃まで

詳しい内容はこちら
ワークショップの内容はこちら

************************************

 

 

 

今日の盛岡

晴 時々 くもり  高 21℃  低 16℃

突然ですが、何かに興味をもったり好きになる時って
何かしらのきっかけがあると思いますが
仕事が終わり家に帰ると毎晩のように聞いているバンドの音楽も
先日行ったイベントで初めて聞いたバンドでとても素敵で好きになりました。

音楽だったり、インテリアのテイストであったり
何かきっかけがあって好きになったり、ハマったりします。
今日は、最近道具屋で始めた「古道具」を
好きになった理由について書こうと思います。

この写真ですが、「COFFEE SHOP」の看板なのですが
道具屋がオープンした日から道具屋にあるので
お店に来たことがある方であれば、見たことがある方もいると思います。

この看板が私が古いモノを好きになったきっかけの一つでした。
この看板は、中学か高校のときに実家の近くのゴミ捨て場に
捨てられていたのをその時の理由は覚えていませんが
部屋に飾りたくて持って帰ってきました。
(たぶん実家の近くにあった喫茶店のモノだと思います)

元々、実家には古いモノがちょっとあったので
この看板を持って帰ってきた頃から
自分の部屋を作るために、押し入れとか倉庫をあさって
何か使えそうなモノを探すようになりました。

上の写真の机も、今はお店の什器として使っていますが
什器として使う前は、実家にあって使っていました。
(机を下から見ると、小さい頃書いた落書きもありました)

拾ってきた看板のように錆びていたり塗装が一部剥がれていたりと、
ジャンクな看板を拾ったことで、ジャンクな古道具が好きになりました。

実家にあった、木製の古道具や
実家のお店で使っていた什器や道具が身近にあったことで
そういった古道具が好きになりました。

 

明日の盛岡

くもり  高 21℃  低 16℃

 

 

-----------------------------

営業時間変更のお知らせ

10/5より
11:00~19:00閉店

となります
よろしくお願い致します

-----------------------------

 

 

 

 

2012年10月 | 日誌

やる気

2012年10月01日

*************************************

秋の『青空商店』開催
10月20日(土)・21日(日)
11:00~16:00 頃まで

詳しい内容はこちら
ワークショップの内容はこちら

************************************

 

 

 

今日の盛岡

くもり   高26℃ 低16℃

 

昨日の深夜は、すごい雨でしたね
ほとんどの方は寝ていたかな・・・?
朝方、たまたま目がちょっとだけ覚めて
ちらりと目に入った空、
嵐の後の空は、朝焼けも相まって
ピンクとオレンジとブルーと紫の何とも言えない
とても綺麗な色でした

 

はい、
そして題名にも書いたのですが
「やる気」がないわけではないのですが
いろいろ準備がパタパタしておりまして
ブログが最近、短めですみません

「やる気」は十分ありますっ!

 

そんな中、
上田のNAGASAWA COFFEEさんが
差入れを持ってきてくれました♪

かぼちゃのケーキ!!

写真でもわかると思うのですが
しっとりとツヤツヤ
食べるとホクホク(熱いわけではないです)
かぼちゃも余すことなく使用したケーキのようで・・・
さすが、「岩手スイーツガイド」に掲載されるお店だなぁ♪

・・・あれ?これ、もしかしてフライングしたかな・・・?

 

ともあれ、
エネルギー充電できました!
とっても美味しかったです
ありがとうっ!

 

10月に入ったので
そろそろNAGASAWA COFFEEさんにブレンドしてもらっている
「道具屋珈琲」も復活致します!
その時にはまた、ご案内します

 

お楽しみに~

 

 

青空商店
ワークショップの「耳あて」

只今、見本を頑張って制作中!
明日には、お見せできるかと思います

もう少々
お待ちくださいませ

 

 

明日の盛岡

くもり のち 晴

高24℃ 低16℃

 

 

-----------------------------

営業時間変更のお知らせ

10/5より
11:00~19:00閉店

となります
よろしくお願い致します

-----------------------------

 

 

2012年10月 | 日誌

感性

2012年09月30日

はじめに、「お知らせ」がございます・・・

2012年10月5日(金)より
営業時間が変更になります

(現 在) 11:00~20:00

(変更後) 11:00~19:00
【但し、毎週水曜日は20:00まで営業

 

閉店時間が1時間早くなります(水曜日以外)

よろしくお願い致します

--------------------------------------------------------------

 

 

 

 

 

 

今日の盛岡

くもり のち 雨    高26℃ 低19℃

 

台風接近中!
蒸しっと、なんだか気持ちの悪い気温です
これから夜にかけて、みなさまお気を付け下さい

 

昨日はお休みを頂き
「よこてお城山クラフトフェア」に行ってまりいました

肌寒かった近頃でしたが、とても暑く
お天気も良かったです

 

そして、今回お休みをいただいて行ったのも
道具屋でも人気のANEMONEさんがゲスト出店ということで
お子様も生まれてお忙しい中、お逢いできるからでした

 

ご主人様とお子様、そして長南さんにお逢いできたわけですが
とても素敵なご家族
とても透明感があって、でもとても気さくな長南さん
お久しぶりにお逢いできて、ますます好きになりました

 

 

世界観がとても素敵で
遠くから見ていても、とても雰囲気が伝わるブースでした

 

こうやって、実際製作されている作家さんの空間を見ると
その方の想いや、世界観が感じられ
とても勉強になります

これからもANEMONEさんの世界観を大切に
道具屋でも頑張っていこうと
想いを新たにしたのでした!

 

 

 

お城も見れたし、

満足満足♪

 

 

帰りに、蚊に 4カ所刺されました・・・

今年最後であることを切に願います・・・

 

 

 

そして本日は、
たくさんのお友達が遊びにきてくれたわけなんですが

 

こちらの写真
とっても小さな写真家が、みんなを撮ってくれましたよ

今のちいちゃい子は、iPhoneもお手の物なんですね・・・
さくさくと写真を撮っておりました

 

子供の目線で見た自然体の写真
なんだか、
普通のいつもの日常が、飾らず撮れているのは
やっぱり、カメラマンの腕がいいんでしょうね!
将来が楽しみです

 

 

 

 

こちらが
生まれながらの感性の持ち主

「太郎先生」です♪

 

 

 

明日の盛岡

雨 のち くもり
高26℃ 低17℃

 

 

2012年09月 | 日誌

お知らせ

2012年09月28日

+++++++++++++++++++++

お知らせ

明日 土曜日
9/29 は
お店をお休みいたします

 

ご迷惑おかけしますが
よろしくお願いします

+++++++++++++++++++++

今月はお休みを頂いてばかりで、すみません!

たくさんいろいろ吸収して
来月は、道具屋で楽しい事します!

ので、明日は
お店を休みます

 

ご迷惑お掛けしますが
よろしくお願いします

 

 

今日の盛岡

くもり   高23℃ 低12℃

 

明日の盛岡

くもり   高28℃ 低20℃

 

 

 

2012年09月 | 日誌

<< 2025年09月
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  •  
  •  
  •  
  •  
最近の日誌
カテゴリ
バックナンバー

ページの先頭へ