筆記具

2010年08月10日

10年後も使っていただけるような筆記具が入ってきました
この筆記具は、仕上げ工程を完全ハンドメイドによって作られています。

紙や表紙の素材、革などにもこだわりを持っていてとてもすてきな筆記具です。

私達も、この筆記具が持つ雰囲気が気に入り使っています。

2010年08月 | 本日の「道具」

夏祭り  

2010年08月07日

今日は暦で、立秋
まだまだ秋には程遠いような暑さでした・・・

 

そんな中、地元でお祭りがあったので散歩がてら行ってきました

 

 

 

 

 

恒例の、餅まきです

甥っ子と姉夫婦に戦闘をゆだね、写真をとりました

 

 

 

 

 

 

けっこうな人だかりです

 

戦利品のおもちを姉旦那さんから6個も貰っちゃいました

こういう小さなお祭りも、地域の家族や子供たちがみんな楽しそうで自由で、ほのぼのするもんですね。

 

最後は花火大会

夏の終わりの 夏祭り

 

 

 

 

 

 

 

 

ホントに夏は終わるのか・・・?
扇風機かクーラーかで、今夜も迷いそうです

2010年08月 | 日誌

散髪

2010年08月06日

今日は午後から、以前ブログで紹介したみたけにあるお花屋さんの「橙」さんの隣にある美容室の「TRICO」さんに、わたくし長沼  さんぱってきました!

オーナーの渡さん、かなり笑えるキャラです
元気になりたいかたは是非、髪を切りがてら行ってみてください

 

30度を超える猛暑が続いております・・・

みなさん、いかがお過ごしでしょうか?

むす犬の散歩は、もっぱら夕方です

 

外には、おおきな入道雲!!!

 

 

田んぼばかりの散歩道ですが、線路をみると旅に出たくなりますね
(良い子は真似しちゃだめよ)

 

 

この時期は、田んぼで野焼きをよく見かけます

 

帰るころには
もう
暗くなりました

2010年08月 | 日誌

雑貨 来ました

2010年08月05日

注文していた雑貨がきました。

 

こちらは、レンジにもかけられる保温マグです
分解洗浄ができ清潔に保てます

こちらはカバンです

 

うそです
書類ファイルです

バインダーとファイルやペン差しの機能が備わっている優れもの!

 

他にも、ぞくぞくと入荷してますが
お楽しみは あ・と・で
(オープンしてからですかね・・・)

2010年08月 | 本日の「道具」

輪になって踊ろ

2010年08月04日

久しぶりの日誌
準備で、家に閉じこもっておりました。
さて、盛岡の代表的なお祭り「盛岡さんさ祭り」に行ってきました。

いつ見ても
みんなが輪になって踊るのを見ると感動するし、踊りたくなります。
(踊れませんが・・・)
途中、もう一つの楽しみ出店で美味しそうな食べ物を買い、家で晩酌
いやぁ~準備をしなきゃいけないが、
もう少し夏を満喫したいなぁ~

2010年08月 | 日誌

「てまる」イベント用 撮影会

2010年07月31日

今日は道具屋で8月にアイーナで行われる「てまる」のイベント用チラシの撮影会をしました

さて、左の写真には写真を撮った八重樫さんの愛用の合気道の道具が写っております

 

さぁ、わかるかなぁ?

2010年07月 | 日誌

「てまる」打ち合わせ

2010年07月28日

本日は、8月に発表会を控えている「てまる」シリーズの打ち合わせを陶來さんの工房で行いました。

 

道具屋では、9月に初イベントとして「てまる 発表会(仮)」を開催します!
詳細は後ほど・・・

こちらが、その陶來の大沢さん

まじめだったり、たまにふざけたり・・・

とってもおちゃめな方です

こちらは陶來さんの商品の一部です

 

只今、急ピッチで作り上げていらっしゃいます!
みなさん、楽しみにしてて下さいね

 

 

こちらは、みのり工房さんの「くるみのお椀」です

色合いがとても素敵

 

こちらも、とても軽くて持ちやすい構造になっております

てまるシリーズをモニターとして使用し、いろいろとご意見を頂いている「繋松苑」の佐々木さんです

 

打ち合わせ終了後、道具屋は玉山のヴィラへ・・・

 

いつも頼んでしまう、渡り蟹のパスタとマルゲリータ
何度食べても、うまいぃぃ!!!

 

幸せな気分で岐路につきました

2010年07月 | 日誌

お友達できました

2010年07月26日

お友達の名前は「むさし 君」

フェンス作りのお手伝いをしてくれました。

穴掘りや、ペンキ塗り・・・

 

とっても上手に塗ってくれました♪

 

  

草むしりまでお手伝いしてくれました

 

途中で弟が泣いてると、様子を見にお家に戻ったり、とっても優しいお兄ちゃんです
暑い中、一生懸命がんばってくれて、ありがとう!

むさし君のお母さん、ジュースごちそうさまでした

 

 

後片付けも終わる頃には、日も暮れはじめてました

 

むさしくん、おとうさんと花火できたかなぁ・・・・?

2010年07月 | 改装・改造

つなぎ温泉御所湖まつり

2010年07月25日

46号線を秋田方面に行く途中の、つなぎ温泉郷の前にある御所湖で、本日 花火大会がありました。

 

仕事を終わらせ、急いで向かったものの

花火は終わった後・・・・・・・・・・・・・・・・

 

渋滞にハマっただけでした

 

これぞほんとの後の祭り・・・・

 

 

 

2010年07月 | 日誌

ACME第2弾

2010年07月24日

今日も朝から不安定な天気
道具屋が行動しているせいでしょうか?(雨人間なので・・・)

 

さて、そんな中、
本日、第2弾のACME家具が入荷です

 

 

二人掛けソファー
座面が深くて、ゆったりと座れます
座り心地は、是非店頭で!

 

こちらは、ダイニングテーブル
4人掛けサイズで
とってもシンプルな形です

 

こちらは、TVボード
前面には収納力のある引き出しが、2つあります

 

そうそう、今日で丁度1年後にアナログ放送が終わります。
みなさん、地デジカすんでますか?

ちなみに、うちはALLアナログしか住んでません。

2010年07月 | 本日の「道具」

<< 2025年11月
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
最近の日誌
カテゴリ
バックナンバー

ページの先頭へ