青空商店 無事終了!!

2013年04月22日

今回は、いつもの何倍も広い会場での開催となりました

思いのほか、気温が上がらず
お客様や出展者さんたちには寒いおもいをさせてしまい
もうしわけありませんでした

それでも、たくさんの方にご来場いただき
また、たくさんの方達に助けられ
出展者さんたちみんなで、とても素敵な楽しい時間を作ってくれました

 

いつもいつも
一人二人じゃできない事も
こんなにもたくさんの、お客様や関係者さんのおかげで
楽しい時間って作れるんだっ!と、感謝でいっぱいです
二日間、本当にありがとうございました

 

またまた写真が、ところどころですが・・・
二日間の様子をご紹介します!!

各作家さん、すごく素敵に売り場を作られていて
それぞれの個性が出ておりました~

 

新作がほとんどの青空商店
直接作家さんからお話しも伺えますし
既製品には無い、ストーリーや愛情が伝わります
お客様との会話もとても楽しい2日間でした

 

 

残念ながら、桜は咲かず
とても寒い二日間でしたが
敷物持参で室内宴会をしてくれたお客様や

休憩スペースで
音楽を聴いたり、食事をしたりと
くつろいでくれたお客様

飲食の写真がほとんどないっっ!!
と、いうことに気づきました・・・・・・・・

OODさんは、道具屋で販売している「純ココア」を使って
新作の「ピスタチオ入り ココアブラウニー」を出してくれてました
また、OODファンはご存知!OODおにぎりも売っておりました~
でも、早々に完売!

「NAGASAWA COFFEE」さんも、二日とも大盛況!!
二日目のNAGASAWA旦那さんは、長蛇の列&完売 に
てんてこ舞いでした

「SABO」さんは、なんとSABO父と一緒に出店!
赤ツナギでとっても素敵な親子出店でした
お馴染み人気の「揚げピザ」と、新作フード「ピタパン」も登場してました!
エビ、サーモン、鶏肉、バジル・・・好きなモノばっかり
ボリュームタップリ!具材はゴージャズ!
わたくしも食べましたが・・・デリシャーーース!でした♪

「長沼商店」豚汁も、ほっとする味と温かい食べ物で
みなさん温まっておりました
長沼父・母、に加え、二日目はおばあちゃんもいたんですよ~

 

 

2013年04月 | 『青空商店』

2013青空商店  ライブ&ワークショップの様子  

2013年04月22日

20日「ユンバンド」
21日「SATURDAY PLAYER MEETING」

ライブもやっぱり生音は、かっこいかった~です!
小刻みに踊り出す方もいらっしゃったり
わたくしも接客しながら首を振ってしまっておりました・・・

 

 

20・21日とも、たくさんのワークショップ

ふだんなかなか一人では始められない事も
また、出来ないと思っていたのに意外に新しい自分を発見する事も
子供でもチャレンジできる事も
親子で楽しい思い出を作る事も

ワークショップって、参加すると作品以外にも
新しい何かが見つけられるっていうのが
やっぱり醍醐味なんじゃないかと思います♪

 

 

 

みんなで作り上げた『青空商店』!

 

みなさん、
本当にありがとうございました

 

 

 

---------------------------------

道具屋は、
明日から通常営業です!!

---------------------------------

 

2013年04月 | 『青空商店』

いよいよ、明日&明後日 『青空商店』

2013年04月19日

今日の盛岡

晴 たり 曇 たり 雪 だったり   高8℃ 低3℃

 

いよいよ、あす開催いたしますっ!
2013春の『青空商店』

 

今回の4/20・21の『青空商店』場所ですが
いままでの、道具屋店舗の庭ではなく

 

 

青山町赤レンガ 旧練兵場
「盛岡ふれあい覆馬場プラザ」
での開催となります!
※道具屋店舗は閉まっていますので
お間違いのないようお気を付け下さい

 

 

場所は、道具屋からほど近いのですが
青山駅から、県営体育館に向かって歩いて約10分
ユニバースと青山小学校に挟まれた場所にあります

当日は、道具屋も移動して出店いたしますので
店舗は開いておりませんのでお気を付け下さいませ

当日のタイムスケジュールです

 

 

 

ワークショップも、まだ参加可能なものもございますので
参加ご希望の方は、
当日、各作家さんへお気軽にお声かけくださいませ!

 

 

また、当日に各作家さんのブースで行うワークショップもありますので
お楽しみに♪

 

 

明日、明後日と
ご本人は来れませんが
山形蔵王の『マルモ』のパンがやってきます!!

 

前回は、あっという間に完売した人気のパンもございます
気になっていた方!
前回、食べそびれちゃった方!
お待たせいたしました~
明日、蔵王から到着予定です

 

 

今日は、ちらりと雪もふり
明日は晴の予報ですが、今回は建物の中ということもあり
日差しが当たりませんので、暖かい恰好でお越し下さいませ
また、休憩スペースでご自由におくつろぎできますし
空いているスペースには、敷物を敷いておくつろぎいただく事もできます

 

駐車場は、会場場所以外に
隣の「青山小学校」にもご用意しております
看板を目印にお越し下さいませ

 

 

ではでは、
明日、お待ちしております!

 

明日の盛岡

晴 のち くもり   高10℃ 低-1℃

 

 

 

2013年04月 | 『青空商店』

いろいろお知らせ

2013年04月17日

000000000000000000000000000000000

4/20(土)12:00-19:00
・21(日)11:00-16:00

2013『青空商店』開催
詳しくはこちら→★

【お問合せ】道具屋

電 話  019-681-6972
メール  d@douguyasan.jp

 

*********************************

000000000000000000000000000000000

 

 

今日の盛岡

くもり ときどき 雨   高14℃ 低7℃

 

 

いよいよ青空商店が今週末に迫ってまいりました

今回は、道具屋も移動するため

大変申し訳ありませんが、

明日の定休日と、明後日の金曜日はお休みとさせていただきます

土曜日に、赤レンガでお逢いしましょー!

 

さてさて、4/21(日)出店の『橋の下』さん
以前ブログでもご紹介した作家さんなのですが
(詳しくはこちら→

当日も、「穴ぼこ修理」を受付いたします!
●布・毛糸もの、靴下などの虫食い、ひっかけ、小さい穴ぼこなどの繕い
¥500~(10分程~) 穴ぼこの大きさにより、お値段はご相談となります。
●その場での繕いとなりますが、大きい穴ぼこなど時間がかかってしまう場合は、持ち帰らせていただいて、後日メール便orレターパックでの対応もできますのでご相談ください。

 

 

お家にある、お気に入りの靴下や手袋
ストールやカバン、パンツなどなど
穴ぼこが、かわいいポイントに大変身♪しちゃいます
是非、橋の下さんに直してもらいたいモノをご持参くださいませ~

 

 

そして、こちらは佐々木龍大さんが藍染ワークショップについての
冊子を持ってきてくれました~

青空商店でも
4/20(土)12時~と17時~
「大和藍で染めるてぬぐいワークショップ」
を行います

いろいろな道具を使って、模様をつける作業をしていただき
染液に浸けるのは作家さんがしてくれますので
とても汚れる作業ではございませんので、ご安心を!!

 

まだ空きがございますので
ご希望の方は、メールかお電話くださいませ
ちなみに、明日明後日と道具屋はお休みをいただきますが
店舗にはおりますので、お電話のご対応は受け付けております!

 

 

『青空商店』開催場所は

「盛岡ふれあい覆馬場プラザ」です

 

青山駅から、約徒歩10分です
詳しくは、IGRのHPをご覧くださいませ
URL 
トップページ  http://www.igr.jp/
時刻表のページ http://www.igr.jp/wp/time-fare/top

IGR銀河鉄道 HP
QRコード

 

 

明日の盛岡

くもり のち 雨
高8℃ 低3℃

 

++++++++++++++++++++++

お知らせ

明日  定休日
明後日 臨時休業

(電話受付はしております)

+++++++++++++++++++++

 

 

 

 

2013年04月 | 『青空商店』

道順2 「駐車場」

2013年04月16日

当日、駐車場のご案内です

 

駐車場は3カ所ございます

 

・赤レンガ内 駐車場

(21日(日)は、赤レンガ隣の集会場で、他の方が使用されているため
駐車場がいっぱいになっている可能性がございます)

 

 

 

・赤レンガの右に青山小学校がございます
赤レンガすぐ脇の、青山小学校 体育館のじゃりの駐車場もご利用いただけます

 

 

 

 

・同じく、青山小学校の校門を入ってすぐのスペースも
駐車場としてご利用いただけます

 

 

当日は、看板を出しておきますので
目印にお越し下さいませ

 

 

 

周りの桜に、蕾がたくさん付き始めております

石割桜は開花したようですね!

 

当日、桜が咲くといいですね♪

 

 

明日の盛岡

くもり ときどき 雨

高13℃ 低8℃

 

 

 

2013年04月 | 『青空商店』

Bodega

2013年04月15日

今日の盛岡

晴  高 11℃  低 4℃

今日、ラジオで最新の盛岡の桜開花予報が発表されていました。
今度の21日・日曜日のようです。

000000000000000000000000000000000

4/20(土)12:00-19:00
・21(日)11:00-16:00

2013『青空商店』開催
詳しくはこちら→★

【お問合せ】道具屋

電 話  019-681-6972
メール  d@douguyasan.jp

 

*********************************

「青空商店」 会場
『盛岡ふれあい覆馬場プラザ』
盛岡市青山2丁目6-8

*********************************

000000000000000000000000000000000

青空商店には、少しは開花していればいいな・・・と

そして、最近気づいてしまったのですが
21日(日)に、みたけの運動公園・周辺を走る
盛岡一周継走があるそうです。
21日は、運動公園周辺が交通規制されるようなので
みたけ方面から、青空商店に来られる際は
運動公園周辺が渋滞等予想されますので
お気を付け下さい。

明日、IGR青山駅から今回「青空商店」の会場となる
青山町 赤レンガ「覆馬場プラザ」までの
経路を紹介いたします。

今日の道具のご紹介はこちら


「 Bodega 」

200ml   ¥ 315
370ml   ¥ 415
500ml   ¥ 483
耐熱強化ガラス
電子レンジ・食洗機対応 -25℃~100℃対応

去年も、大変人気だった「Bodega」が入荷してきました。
ボデガは、バスク地方の微発砲ワイン「チャコリ」を
楽しむためのグラスとして使われてきました。

寸胴型で底部分のガラスの厚みは薄く作られています。
どんなシーンにも合わせやすいです。
全面強化ガラスと汎用性できる価格
道具らしいグラスです。

明日の盛岡

晴 のちに 弱雨(夜)  高 14℃  低 2℃

 

200ml

深さが浅いので
デザートカップなどに

370ml

日常で使うグラスとして

500ml

氷をたくさん入れた
アイスコーヒーや
お酒を飲むグラスとして

 

 

 

明日の盛岡

晴  高14℃ 低2℃

 

 

 

 

2013年04月 | 本日の「道具」

青空商店 出店『みのり工房』さん

2013年04月14日

000000000000000000000000000000000

4/20(土)12:00-19:00
・21(日)11:00-16:00

2013『青空商店』開催
詳しくはこちら→★

【お問合せ】道具屋

電 話  019-681-6972
メール  d@douguyasan.jp

 

*********************************

「青空商店」 会場
『盛岡ふれあい覆馬場プラザ』
盛岡市青山2丁目6-8

*********************************

000000000000000000000000000000000

 

 

今日の盛岡

くもり ちょこっと 雨   高20℃ 低0℃

 

風の強い一日でしたが、ぬる~い風
春っぽいですねー

盛岡の桜開花予想は4/20頃とのことですが
夜はまだ寒いし・・・咲くのかなぁ
青空商店で開花するといいのですが!

 

さてさて、
先日「青空商店」出店の『みのり工房』さんが
当日、ご自分の売り場ブースにて行うちょっとしたワークショップの
試作品を持ってきてくれましたよ♪

 

まだ、磨き・オイル塗装前ですが
いろいろな形の木のパーツ
こちらに、金具をつけてもらい
ネックレスやキーホルダーを制作するという
ちょっとしたワークショップを当日行います♪

 

お値段は、選んだパーツの金額によりますが
¥350~となっております

 

ずら~っと並ぶ、木々のパーツを見ているだけで
ワクワクしちゃいます
どれもこれも素敵ですよ
お好きなパーツを組み合わせて
オリジナルのアクセサリーを制作してください!

 

 

 

先日から、IGR銀河鉄道 沿線にポスターを貼らさせていただいております

「盛岡駅」「青山駅」「厨川駅」「巣子駅」「滝沢駅」の5駅です

 

案内チラシも置かせて頂いているので
ご確認くださいませ

 

 

明日の盛岡

晴 ときどき 雨   高12℃ 低4℃

 

 

 

2013年04月 | 『青空商店』

ワークショップのご案内

2013年04月13日

000000000000000000000000000000000

4/20(土)12:00-19:00
・21(日)11:00-16:00

2013『青空商店』開催
詳しくはこちら→★

【お問合せ】道具屋

電 話  019-681-6972
メール  d@douguyasan.jp

 

*********************************

「青空商店」 会場
『盛岡ふれあい覆馬場プラザ』
盛岡市青山2丁目6-8

*********************************

000000000000000000000000000000000

 

 

今日の盛岡

くもり ときどき 晴  高12℃ 低1℃

 

20日・21日 両日開催の
Chimiさんによる『手作りキャンドル』ワークショップの
サンプル品が届きました~!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

20(土)・21(日) 両日開催 14:00~ 約40分
材料費込 ¥2000

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 

当日は、溶かした蝋にお好きな色を付けて頂きます

その後、型抜きでお好きな型に ぬきぬき・・・

瓶いっぱいに、いろいろな型で色とりどりのキャンドルを詰めて

完成です!

蝋が熱い時は、大人が手伝ってあげれば

お子様と参加しても楽しいワークショップですよ♪

 

 

火をつけるのがもったいないくらい

かわいいキャンドル瓶です

 

蓋付きですので

出来上がって持ち帰るのも楽ですし

お家に帰ってからも、ホコリがかぶらないので

しばらく飾っておいても素敵です

 

 

火を灯すと

型抜いたキャンドルの陰影が浮かび出て

普段とは違うキャンドルが楽しめます

 

溶けた蝋は、下に溜まり

最終的にはこのサイズで5時間くらいは持つそうですよ~

 

 

その他、ワークショップもまだ受付中です!

 

なかなか自分では、始めるのに躊躇していたモノや

興味があるモノ

一人じゃはじめにくいモノ

教えてもらいながら、ゆっくりまったり楽しく参加できます

この機会に、是非ご参加くださいませ~

 

 

明日の盛岡

晴    高18℃ 低2℃

 

 

 

2013年04月 | 『青空商店』

北上 J邸様

2013年04月12日

4/20(土)12:00-19:00
・21(日)11:00-16:00

2013『青空商店』開催
詳しくはこちら→★

【お問合せ】道具屋

電 話  019-681-6972
メール  d@douguyasan.jp

 

*********************************

「青空商店」 会場
『盛岡ふれあい覆馬場プラザ』
盛岡市青山2丁目6-8

*********************************

 

 

 

今日の盛岡

くもり ときどき 雨 ときどき 晴   高8℃ 低1℃

 

昨晩は、さらりっと雪が降りましたね
今年は牡丹雪を見ていない様な気がします・・・
まだ、雪が終わってないのかな??

さてさて、
昨日の定休日は北上のJ様邸まで配達に行ってまいりました
引越し日のお疲れの所、失礼いたしましたっ!

 

納めたのは、古道具の鉄足に渋川工房さんに天板を制作してもらい
古いモノと新しいモノとで、生まれ変わったテーブルと
大きなチークミラーです

 

こちらの写真は、
以前お買い上げいただいたのですが
まだ組み立てていない。とのことでしたので
一緒に組み立てて、点灯式をいたしました♪

 

点いたとたん、パッと明るくなり
木製のスプーンとフォークの陰影がまた、素敵な照明です
ダイニングテーブルの上に、とっても似合っております!!

 

 

 

写真がヘタで・・・
せっかくのテーブルと照明のコラボがうまく撮れず
申し訳ございません・・・

 

古民家に自分で板張りをしながら、少しずつリフォームを進めている
J様邸

素敵な雰囲気や間取りの古民家の中に、古いモノや北欧テイストのモノ
色鮮やかなファブリック、素敵な写真や絵など
とてもセンスの良いお二人♪
完成が楽しみです!

 

 

 

こちらが、主のJ様

住人様も素敵な方達です♪

 

 

明日の盛岡

くもり のち 晴

高12℃ 低0℃

 

 

 

2013年04月 | 日誌

碍子

2013年04月10日

4/20(土)12:00-19:00
・21(日)11:00-16:00

2013『青空商店』開催
詳しくはこちら→★

【お問合せ】道具屋

電 話  019-681-6972
メール  d@douguyasan.jp

 

*********************************

「青空商店」 会場
『盛岡ふれあい覆馬場プラザ』
盛岡市青山2丁目6-8

*********************************

 

 

 

今日の盛岡

くもり 時々 はれ   高11℃ 低3℃

 

先日から、道具屋父が庭で「青空商店」に向けて
什器の製作をしてくれております
道具屋の職人並みにいつも手伝ってくれて、本当に感謝しております!

 

今日は普段の生活では、あまり目にすることのない
道具のご紹介です

 

 

「碍子(ガイシ)」  ¥420
新古品

 

古い碍子ですが、未使用 新品です

碍子(ガイシ)とは、電線のたるみを防いだり
電線と支持物(電柱・鉄塔など)を絶縁するものです

古民家などの天井を見ると、
小さな碍子がいくつも均等に並び、綺麗に配線されています

 

今回の碍子はちょっと大き目です
おそらく外用だと思います

なぜか、「ハート」と「星」模様と数字がついていますが
このマークは不明です

 

今では、碍子は磁器製から樹脂製となり
あまり見かけなくなってしまいましたが
工業製品なのに、美しい形と質感
置いておくだけでも素敵ですよ

 

 

 

 

ペン立てとして使用したり

ペーパーウェイトとして使用したり

古材に取り付けて、フックとして使用したり

下を固定すれば、穴に傘の先を刺して傘立てとしても利用できます

 

使い方はいろいろです
お好きなように、普段の生活に
古いモノを取り入れてみて下さい♪

 

 

 

明日の盛岡

くもり ときどき 雪   高10℃ 低-1℃

 

 

++++++++++++++++++++++

お知らせ

明日は木曜日  定休日

++++++++++++++++++++++

 

 

 

 

2013年04月 | 本日の「道具」

<< 2025年07月
最近の日誌
カテゴリ
バックナンバー

ページの先頭へ